みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 教育学部 >> 口コミ
国立三重県/江戸橋駅
教育学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良いと思う。忙しすぎ、暇すぎ、ということはなく適度に自由な大学生活を遅れる。
-
講義・授業良い受ける授業にもよるが、専門的な講義をきくことができ授業中の雰囲気も良いので積極的に取り組みたいひとには良い。
-
研究室・ゼミ普通一年生の段階では、研究室やゼミの演習を受ける機会はまだないのでわからないがゼミの種類が多くて充実していそうだと感じる。
-
就職・進学良い教育学部では教員になりたいのであればとても十分なサポートを受けることができる。教員志望であれば手厚いサポートを受けられるので実際にも教員になる人が多い。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から自転車で10分程度かかるのでとても良いとは言えないが平地なのでそこまで大変ではない。周りに飲食店はあるが都会といえるほどではない。
-
施設・設備良い十分に充実している。ワンキャンパスであるため移動も楽なので自分の学部意外の講義にも参加しやすい。
-
友人・恋愛良い気の合う友人も作れる。教育学部はその学科ごとのグループになることが多い。サークルに入ったりしたら恋人も作ろうと思えば作れるだろう。
-
学生生活良いサークルの種類も多くイベントもある。しかしサークルによって良し悪しはあるのでサークル選びは大切になってくる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるにあった専門的な知識や、ほかの学部で学べるような幅広い内容。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機なにになりたいかまだ決まっておらず、教員免許くらいは取っておこうと思いこの学科を志望した。
投稿者ID:1011609 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い四年制大学で勉強、資格を取りたいならとてもいい環境だと思います。就職の面でもとても有利になる大学だと思います。
-
講義・授業良い教授も分からないところはしっかり対応してくれます。特別講師の方の授業が多かったように感じます
-
研究室・ゼミ良いゼミはすごく楽しいです。自分に合うゼミを説明会でしっかり見極めるべきです
-
就職・進学良いとてもいいと思います。近くに三重大生を募集している学童保育などがあるのでとてもたすかります
-
アクセス・立地良い近鉄江戸橋駅から徒歩10ー15分ほどで着くと思います。バスもでてます
-
施設・設備良い広く、とても綺麗な後者です。外見も内見もしっかり整備されています
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると共通の趣味の友達が出来るのでオススメです
-
学生生活良い学園祭がすごく楽しいです。景品も豪華ですし、やる気出ますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幼児保育から、小中高までの教員免許の取得ができます。他にも教育関連の資格を多くとれます
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービス・レジャー
保育士を目ざしているので幼稚園教諭2種を取りたいと考えています。大学院にはいかず、就職ようと思っています -
志望動機就職の面でも有利になると思いますし、自分の将来を考えて三重大を選んだ。
投稿者ID:1014459 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。深く学ぶことができるのでとてもいい大学です。
-
講義・授業良い専門に学んできた特別講師の授業が多く設けられていて、とても学びになる。
-
就職・進学良い親身になって、専門の先生がついてくださるため相談もしやすい。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は江戸橋駅です。ほとんどの学生が、江戸橋駅を使用してます。
-
施設・設備良いコンビニが少ないため、お昼はよく混むため結構並びます、、、。
-
友人・恋愛普通サークルや部活で、人脈を広げることができるため、いろんな人たちに会えます。
-
学生生活良い学祭があり、かなり有名な芸人の方もいらっしゃったり、バンドも盛り上がるためとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は、教養を学ぶことができます。必修科目は、興味のない分野に割り振られる可能性があります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から教育の分野に興味があったためより知識を深めたいと思ったからです。
投稿者ID:1010539 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い県内topなだけあるな、と思います。授業もわかりやすいし、校舎も綺麗です。恋愛も多いし、就活のサポートもしっかりしてます
-
講義・授業良い非常にわかりやすい講義になってます
教授も優しく、楽しんで授業がうけられます -
就職・進学良いサポートは十分で非常に満足しております。
アドバイスが的確です。 -
アクセス・立地良い近くに駅や、レストラン、カフェ、バス停、ドンキホーテなどの施設があり、充実しております
-
施設・設備良い格段に新しいわけではないのですが、綺麗に清掃されていて、心地よいです
-
友人・恋愛良い身の回りがカップルばっかです…腹立つくらいイチャイチャしてます。なきそう
-
学生生活良いサークルもイベントも充実していると思います!楽しい行事が多くて嬉しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容老人ホームにぶち込まれること多いので、そのへんは理解しといてください笑
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい子供が好きなので、教師になりたかったからです!!
やっぱり可愛いです
投稿者ID:990468 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員の熱い指導により自分を伸ばせる学びをすることができるためこの評価にしました。怠け癖がある自分にとって適している場所であるとおもいます
-
講義・授業良い専門性のある教員が多い印象です
教育学部はそれぞれのコースに分かれるため1つのコースが20人弱であり仲良くなりやすいと思います
ただ、最寄りの駅(江戸橋)から少し遠いため自転車買った方がいいかもしれません -
就職・進学良い私の所属するコースでは、生徒を教員にさせるという強い意欲があるため教員になりたい自分にとってとても良いサポートが受けられていると思います
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から歩きで15分程度かかります
自転車があるといいでしょう
-
施設・設備良い教科書や資料がたくさんあります
学内に図書館もあるためレポートなどを書く際に役立ちます -
友人・恋愛良い周りの人たちに親切な人が多く楽しくキャンパス生活ができます
生徒数が多いため、きっと仲良くなれる人が学内にいます -
学生生活良い学園祭は文化祭の延長のような形で自分たちのしたいことが自由にできます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目では英語や教職になる上で重要な知識だけでなくデータサイエンスなどの情報関係も学んでいます
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機教員になろうと高校時代から考えていたため教育学部に志望しました
投稿者ID:970184 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価普通とてもいい大学だと思っています。
この大学に入り後悔をして眠れなかった夜などは無いので私自身も安心しています。 -
講義・授業普通充実していると私は感じます。
実際私も受けたい講義を受けれて満足でした。
-
就職・進学普通まだその段階まで進んでいないので分かりかねます。
お力になれずすみません。 -
アクセス・立地普通家が近かったので車で通っています
学校の周りの環境もとてもいいです -
施設・設備普通綺麗なところが多いです。
中高共におんぼろ学校だったので嬉しいです -
友人・恋愛普通高校の頃からの友人も新しく出来た友人もいてとても充実しています。
-
学生生活普通サークルは私も特に決めずに入ったので気負わなくて大丈夫かと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容このような内容です。文章を打つのは得意では無いですが以上の文で伝わればなと思います。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機親が特別支援学校の教員だったので同じ職につきたいとこの学科を志望しました。
投稿者ID:939642 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い自分がやりたい分野をかなり細かく選んでやり込むことができるので、興味があることに夢中になれる人にはおすすめです。
また、教科に対する全体的な知識を養うという履修の方法もあるので色んな学びの形に適応できると思います。 -
講義・授業良いひとつの教科でも専門分野が細かく別れており、自分が学びたい分野を選んで履修することが出来ます。教授陣も教育に特化している方々が多く教科の知識のみでなく教科と教育の繋がりを意識することができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類が多く自分の興味がある分野に特化できることに加え、ひとつのゼミにおける学生の数が少ないので教授とのコンタクトが取りやすくより深い学びが出来ました。
-
就職・進学良いなんと言っても三重で1番の大学ですから地元の就職は強いです。
特に教育はかなりの就職率を保っています。教員の道以外の就職も可能で大学が相談に乗ってくれます。 -
アクセス・立地良い最寄りから徒歩20分と少し距離を感じますが、運動不足解消と思えばちょうどいいです。
一人暮らしをするならスーパーが少ないかもしれないです。計画的にお買い物するといいと思います。 -
施設・設備良い最近リニューアルされた校舎や学食が多いのでとても快適に過ごせます。図書館が広くてオススメです。
-
友人・恋愛良いこれは個人に差があるでしょうが、私は学科の友人もサークルの友人もでき、充実しています。
サークルの種類が多いので友達は作りやすいと思います。 -
学生生活良いサークルによってそれぞれ特徴があるので一括には言えませんが、かなりサークル数があるので自分に合ったサークルを選ぶことが出来ます。学祭では模擬店や発表の場も用意されているのでやりがいがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初等は全教科の基礎的な教養と自分が選択した教科の専門的な知識を学びます。
中等は自分の教科についてどんどん知識を深めていく感じです。
入学する時は初等か中等か選ばないといけませんが入ってしまえばどちらも履修して資格を取得することが可能なので初等も中等もほとんど一緒です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員になるという目標のために選びました。
三重で教員になるうえで三重大学生であることはかなり有利になるポイントですから就活時に自信になると思い選びました。
投稿者ID:1007775 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い入って後悔してません!めちゃくちゃいいです!充実した大学生活が送れていて先生方にもとても感謝しています!!
-
講義・授業良い先生方が素晴らしい。授業内容は少し難しいところもあるが、授業後分からないところをたずねれば解決できます。
-
研究室・ゼミ良い学科の研究室、ゼミの演習どちらもとても充実し、満足しています。
-
就職・進学良い私たちの疑問や進路についての悩みなどいろいろな面でサポートしてくれます。
-
アクセス・立地良い家から近いため私は問題なく通学できています。近くに駅もあるのでよいです。
-
施設・設備良い比較的きれいなほうだとおもいます。わたしにとっては十分です。
-
友人・恋愛良い多くのことを学ぼうとする友が周りにいるため学習意欲が上がります。
-
学生生活良いいろんなサークルが、あって面白いと思いますよ。共通点の多い子と出会えたりもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容こどもたちにどのような教育をすべきかをまなびます。ひとりひとりが成長できるような教育をめざします。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機小さい頃からの夢が先生だったので。念願の夢が叶えようと思って入りました。
投稿者ID:995415 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い将来先生になりたい人にはとてもオススメします。また、子供たちとの交流がしたい人にはとてもオススメです。
-
講義・授業良い教育について詳しく学ぶことが出来ます。先生たちが熱心です!!
-
就職・進学良いすごくいい。小学生が学びに来る時があり、子供たちとの交流がたくさんできます。
-
アクセス・立地良い江戸橋駅が最寄りにあり、通学しやすい。周りにはあまり遊ぶ場所がない。
-
施設・設備良い綺麗だけど、棟によっては、少し汚いところもありますが、不自由なところはないです。
-
友人・恋愛良い同じ学部や、サークルで友達がたくさんできます。恋愛もよく話をききます。
-
学生生活良い充実しています。地域の人達がイベントにきてくださることもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学と同じだと思います。教育実習など、たくさんあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機学校の先生になりたいからです。また、子供たちと交流がしたかったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:972429 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い三重県で教師になりたい人にはとても酔う大学だと思います。しかし、他県で教師活動をしたい方はお勧めしません。
-
講義・授業良い教授は自分自身にあう、あわないはありますが、講義は分かりやすく、話してみると面白い教授ばかりなので特に心配はいらないと思います
-
就職・進学良い教授らのサポートのおかげで私の成績は伸びています。このまま行くと私も教師になれそうです。
-
アクセス・立地良い近くに駅があるので通いやすいですし、そこからくる同級生も沢山いるので毎回楽しく通学しています。
-
施設・設備良い教室はもちろんのことその他の施設も充実していて
勉強するのにはとても良い環境だと思います -
友人・恋愛良いやはり、同じ教師を目指す人、教師の勉強だけがしたい人と別れてはいますが、高校や中学よりも話の話題が合う人が沢山いるので楽しいです。
-
学生生活良い私のサークルの先輩(他サークルも込)はとても優しいので時に勉強を教えてくれたり、一緒に遊んだりもできてとても楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科では沢山の教科の先生が受けられるうえに特別支援教育や、教育心理学設けられます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私は中高一貫の学校に通っていてその時の先生つよい憧れを持ち、その先生の出身大学である三重大学を目指したのが志望理由です。
投稿者ID:966493
- 学部絞込
- 学科絞込
このページの口コミについて
このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
「三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 教育学部 >> 口コミ