みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 生物資源学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立三重県/江戸橋駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
フレンドリーな先生
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源学部の評価-
総合評価良い1年生の頃から参加できるゼミがあり、学びたい欲求が強い人が集まります。また、入学後すぐに泊まりのある実習があるため、学年・学科内の仲が良いです。食堂や図書館が構内の中央にあるため、個人でもグループでも勉強する環境は整っている方だと思います。
-
講義・授業良い毎年、どのような講義にしたら良いかをアンケートをとる先生もおり、面白い講義も多いです。一般教養の講義は、他の学部生と受けることもあります。
-
アクセス・立地良い最寄駅からおよそ徒歩10分です。大学から10分圏内にマンションやアパート、食べ物屋さんが多いです。構内に郵便局・コンビニがあり、学食・生協は2箇所あります。構内は広いため、自転車で移動する人が多いです。
-
施設・設備普通学部の施設は新しい方です。一番大きい大講義室はとてもきれいです。実験設備は古いものもありますが、新しく入れている研究室もあります。学食では、季節に応じて北海道や沖縄フェアが行われます。2つある学食はそれぞれメニューが違います。出来立てのご飯が用意されているため美味しく、飽きません。
-
友人・恋愛良い1年生での宿泊を伴う実習が入学後、割とすぐにあるので結束力が強いです。研究室に配属後もみんなで集まって鍋パーティーをしながら研究の話をすることもあります。学部内カップルよりも部活・サークルカップルが多いように思います。
-
部活・サークル良い大会やコンサートを行うほどの大きな部活があります。ダイビングのサークルではダイビング免許を取ることも可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物(植物・微生物・魚類・海藻・海生哺乳類)に関して生態や生理学を学ぶことが出来ます。実習船や実習施設で講義を受けることもあります。
-
所属研究室・ゼミ名水圏生物利用学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要モデル生物を用いて、発生・分化・免疫系統の解析を行います
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由微生物学の点から、食の安全に関して携わろうと考えました
-
志望動機有名な教授がおり、講義や実習などが多いため
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験での配点割合が多いため、苦手科目を特に勉強しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81677
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 生物資源学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細