みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 生物資源学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立三重県/江戸橋駅
-
-
在校生 / 2011年度入学
自分が勉強したい事が必ず見つかる
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源学部の評価-
総合評価良い生物系だが、生物以外にも幅広い分野について学べる。例えば有機化学や無機化学などの化学系や、生物そのものというより生態系など。
-
講義・授業普通熱心な先生もいれば、そうでない人もいる。ただ、もちろん講義は教授や准教授が行うためその分野に関してはスペシャリストなため質問にも的確に答えてくれる。
-
研究室・ゼミ普通これは研究室次第としか言いようがないと思う。指導という指導を受けられない研究室もあれば、学生に熱心に指導してくれる先生もいる。毎年、研究室配属前に縦コンという名の懇親会がある。研究室に配属されている先輩から生の声を聞くいい機会だから参加するべき。
-
就職・進学良いどんな所に就職したか学科ごと(もしくは学部ごと)に公表されているから参考にするといい。あまり大手はないが愛知県の有名企業は多いと思う。
-
アクセス・立地普通最寄りは近鉄名古屋線の江戸橋駅。歩いて15分ぐらい(生物資源だと)。だいたいは自転車通学で駅に有料駐輪場がある。大学周りは飲食店が多いのでそのへんは困らない。食料品はイオンかマックスバリュー。少し遠い。
-
施設・設備良い私が入学した頃より施設がかなり充実してきた感じはする。図書館はかなり新しく共用パソコン等が充実している。学内Wi-Fiもあるし便利と言えば便利。
-
友人・恋愛普通これも何に所属するかによって全く違うと思う。だがわりと真面目な学生が多いと思うから何に所属しても楽しめると思う。キャンパスが1つしかないから友達はかなりたくさん出来ると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養や専門科目を少しかじる程度。2年次から4つの講座にわかれ、それぞれ専門科目を学ぶ。3年次後期(講座によっては前期)から研究室に配属され、更に細かい専門に分かれて学ぶ。
-
就職先・進学先大学院生に進学後、愛知県の有名食品メーカーにて総合職で採用されました、
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274108
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 生物資源学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細