みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  共生環境学科   >>  口コミ

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.96

(680)

生物資源学部 共生環境学科 口コミ

★★★★☆ 3.94
(42) 国立大学 794 / 1323学科中
学部絞込
421-10件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境を学びたいと思っている人には微妙なところでした。生物という名前がついていますが物理から逃げられないので注意してください。でも基本から学べるので心配ありません。そして就職に役立ちます。
    • 講義・授業
      普通
      物理・数学など工学系の授業が多かったです。それでも、真剣に詳しく教えてくれるので確実に力がつきました。就職活動にも役に立ちました。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先輩・後輩の関係がしっかりしています。ゼミも定期的に行われて進捗へのプレッシャーからしっかり取り組めると思います。困ったときは教授も助けてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      大手企業に複数内定いただくことも可能です。学業には真剣に取り組みましょう。友達が多い人が就職断然有利でした。しかしながら推薦も活用すればだいたい内定取れるでしょう。諦めないこと。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から徒歩圏内にあります。国道23号沿いにあるということもあってファミレスや居酒屋もそれなりに充実しているので困らないと思います。少し距離がありますがイオンもあるので楽しめます。
    • 施設・設備
      普通
      耐震工事をしたので安心して授業に臨めると思います。海に近くて津波が怖いですが生物資源学部の校舎は7階まで有るため上まで逃げれば大丈夫だと思います。トイレも綺麗になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      田舎なのでファッションにはそこまで気を使わなくてもいいでしょう。やる気があれば彼氏彼女は作れたでしょう。できれば運動系サークルに入るのが望ましいです。応援団ならそれこそ容易。学業面へのリスクは有りますが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業機械についての基礎知識から基本技術までを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      エネルギー利用工学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      バイオボードに関する環境材料の研究ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      アイシンAW
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      トヨタ系で学んだことを生かせそうな所を受けました。
    • 志望動機
      環境への貢献がしたいと思って環境と名がついたため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の比率が高いためセンター試験まではひたすらセンター対策
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:111628
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      森林や乗船の実習が充実しています。また、全部の学部が一つのキャンパスにまとまっているため、他の学部の人とも部活やサークルで交流できるのでとても楽しいです。共生環境学科は、気象学、森林、
      生態学、情報通信、農業土木など、様々な分野にわかれていて、とても選択肢が広いです。しかし、どれも基本は農学に貢献するものとして、1つのコンセプトを持っているように感じます。生物資源学部という名前から、生物についての研究ができると思われがちですが、そうではありません。また、入学したさいに、自分のしたいことと、学科の内容が違うと思っても、転学科することは非常に困難です。名前だけで共生環境学科に入学することはおすすめできません。工学部っぽいと言われることも多々あります。工学部に混ざって実験をすることもあります。しかし、工学部との違いは、あくまで農学に繋がっていることです。将来、農業用ロボットを使って農業に貢献したいのいう人にはとてもぴったりな学科だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:331639
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      共生環境というフワッとした名前の通り、フワッとしたことが学べます。自身、環境問題への意識や環境への探究心が強い方だったので、その期待には応えてはくれませんでした。大学に行くより外へ出て動き回ってた方がいいかも。
    • 講義・授業
      良い
      自然科学に基づいた環境学から工学系のことまで幅広い講義がある。
      しかし、幅が広すぎて深みがないことが欠点。
    • 就職・進学
      普通
      学んだことを活かせる就職先はハッキリ言って少ないです。専攻分野に関係のない就職先を選ぶ人がほとんどでした。
    • アクセス・立地
      普通
      ほどよく田舎。最寄駅の江戸橋駅からは歩いて10分ほど。しかし大学内も広いので学部によって違う。生物資源学部棟は駅から遠い。
    • 施設・設備
      普通
      可もなく不可もなく、といったところだと思う。比較できないので分からない。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によってまちまちだと思う。学科内で交友関係を築く人もいればサークルで築く人もいる。
    • 学生生活
      普通
      それなりに選べるだけのサークルはあると思う。イベントというイベントは学祭くらい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は一般教養で義務教育の延長戦。二年からぼちぼち専門があるが、それでも義務教育っぽい。三年から研究室などもあり、それなりにやれることはある。海や山のフィールドワークなどもぼちぼちあるので人によってはそれなりに楽しいかも。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      県内の木工所にて半年手伝いをし、木造モバイルハウスを作って今は家ごと日本一周の旅をしています。これからは半農半Xの自給的な暮らしをするつもりです。
    • 志望動機
      環境問題への関心から地球環境について知りたいと思ったことと、地球や人間の起源に迫れるかもしれないと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:728414
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自然について、空、陸、海とさまざまなジャンルが学べる。専門的なことに興味がなければつらいが、好きならとことん研究できる環境。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が新しくなり綺麗。売店も充実している。食堂も広く、整っている。アルバイトや住居の斡旋などもあり、旅行代理店としての機能も整っている。旅行に行きたい時は気軽に相談、予約できて便利。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルも多く充実している。活動しようと思えばいくらでもでき、出会いは豊富だと思う。友人関係もおなじく、空きコマなど授業と授業の間のフリーの時間などもあり友人との時間も豊富にあるとおもう。
    • 学生生活
      良い
      充実している。学園祭も盛り上がる。4月は各サークルの新歓が盛り上がる。良いサークルもあれば、飲みサーとよばれるただ飲んで楽しむだけのサークルもあるのでよく吟味すべきだとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に自然に関する事であればなんでも。教授は変わった人が多いが理系ならでは。文系と比較するとやはり大変だが、大学に入ったからにはこのくらい専門的で頑張れる環境は悪くないと思う。
    • 就職先・進学先
      通信関連
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:340191
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      おもしろいですいろいろな事に挑戦できます自分の深めたいことを見つけていくことが大切であり実現しやすいです
    • 講義・授業
      普通
      専門分野が多いです講義室が広く多くの人と授業が受けられます。教養から専門まで幅広い知識が身に付きます
    • アクセス・立地
      良い
      江戸橋駅から近いです。電車しかありませんちょっと不便なので自転車がないと厳しいかもしれません。朝は混みます
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広いですいろいろな学部生と出会うことができます環境に力をいれているのでキャンパスはきれいです
    • 友人・恋愛
      良い
      頭がいい人が多いです自分次第でたくさんの友達を作ることができます出会いは豊富なので楽しいと思います。
    • 部活・サークル
      良い
      様々な部活がありますサークルも多いです珍しい部活もあるので楽しいです。学業と部活の両立ができればよいキャンパスライフを過ごせます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境についてある程度まなべます
    • 所属研究室・ゼミ名
      砂防学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      砂防についての研究ができます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      オモシロそうだからです
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験ができればばっちりです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25704
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      気象や土木に興味のある人にはとてもいい大学です! 専門的な知識を持った教授が多くいます。 また、部活やサークル数も多く、5つの学部が同じ敷地内にあるため、様々な人と関わることができます。
    • 講義・授業
      良い
      生物資源学部は付属農場、演習林、大型船を持っています。 座学だけでなく、充実した実習を行うことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専門的な知識を持った教授が多く、活動や雰囲気も様々で自分に合った研究室を見つけることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターが面接講座を開いてくださったり、学内で合説もあるため充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は江戸橋駅です。江戸橋駅からは徒歩15分、自転車だと5分ほどです。 名古屋から2時間かけて通っている学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      計測機器や実習施設が充実しています。 農場実習や船舶実習では泊まり込みで行うこともできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      5つの学部が同じ敷地内にあり、部活やサークル数が多いため、衣里んな人と関わることができます。
    • 学生生活
      良い
      入学式では手に持てないほどの勧誘ビラが配られます。 学祭ではバンドコンテスト、漫才コンテスト、ダンスショーケースなどが行われ、模擬店も80店舗ほどあり、とても楽しいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年でおもには教養を学び、授業によっては他の学部生と合同もあります。 2年から専門科目が入り、共生環境学科では気象、土木、環境などについて学びます。 3年の夏ごろから研究室に配属されます。
    • 就職先・進学先
      飲食業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492234
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      共生環境ならぬ強制環境だった。環境といっても水資源や土砂災害についての土木のようなことや地球環境にしても物理が特に必要なので生物を高校で取っていたので辛かった。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容は他学科等ある程度自由にとれる。実習も多くて演習林での実学や研究なども行えてよかった。いつまでも心の中には演習林。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のところは毎週研究室で卒論内容について発表する場があって充実してるといえた。他の研究室についてもそのような感じらしい。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になる勉強も必要だが、インターンなどのサポートもあるため結構良いほうではないだろうか?全く関係ない就職先にするならサポートは学校のは微妙だと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは悪い。駅から徒歩15分くらいはかかるだろうか。駅前の駐輪場も自分の入学後無料から有料になってしまい辛い。
    • 施設・設備
      悪い
      研究設備や図書館は結構古い感じではないだろうか。課題や試験では役に立つだろうが予算がついてない感じ。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内では工学部で無い限り男女比はそこまで偏ってないと思う。サークルとか部活に入っているなら出会いもあるんじゃない?
    • 学生生活
      悪い
      俺の学生生活がただ灰色だっただけだが、あまり大学内ではなくて名古屋に遊びに行くほうが多かった気がするね。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数学や英語、物理等基礎科目と芸術や体育等一般教養。2年次からは測量や林業の演習林実習や木材の物理実験。3年次から研究室所属で自分の場合は土石流の現場を回ったり地質学や水文学、砂防学等。4年次はほとんど単位はとり終わってるはずなので卒論のための研究になると思う。俺は序盤サボりまくりで準教授にケツたたかれながら中部森林学会に間に合わせたり大学や大学近くの友人宅に泊まりまくりでなんとか留学せずに卒論書き終えました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      中堅建設コンサルタント会社の技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415396
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      生物系かと思ったら理学系の学科です
      土木、情報、地球科学が主に勉強できます
      ただし、例えば遺伝子をいじるような生物っぽいことは別の学科でないと出来ないので注意してください
    • 講義・授業
      普通
      先生は非常に丁寧に授業をしてくれます
      ただし、やる気が無いものは容赦なく放置するので注意してください
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生から研究室配属になります
      やれることの幅が広いので、何がしたいか2年間でじっくり考えてください
    • 就職・進学
      普通
      公務員志望者への対応が時にしっかりしている印象があります
      全員必ずどこかに就職しているので、サポートは十分だと思います
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から10分ほど歩かないといけない、ちかくにバス停はあるものの結構歩かないといけない
      なので、少し不便かなと思います
      キャンパスも広いので、自転車が必須です
    • 施設・設備
      良い
      全ての学部の校舎が同じ敷地にあり、さらに部活やサークル活動で使う施設も敷地内に揃っているので、十分充実していると思います
    • 友人・恋愛
      普通
      新入生の為のイベントはありますが、結局どれだけ自分から話しかけて人脈を広げられるかが鍵です
    • 学生生活
      良い
      4月にやってる馬術部の体験乗馬のイベントが楽しかった
      ただで馬に乗れる機会はあまりないからオススメ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:332449
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      やる気のある教授とない教授の差がある。だらだらした大学生活をしていても、問題なく卒業できます。
    • 講義・授業
      悪い
      やる気のない生徒は、寝たり代返したりするので、迷惑に思ったことが何度かあった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が関わる生徒数が少ないので、親身に面倒を見てくれた。今でも感謝しています。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生が推薦や研究室訪問してくれるので、問題なく就職することができました。
    • アクセス・立地
      普通
      江戸橋から歩いて行ける距離ですし、近くには学生寮がたくさんあるので不便に思ったことはないです。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく大学内が広い。学食は二カ所あるが、12時になると待たないといけないのが面倒。
    • 友人・恋愛
      普通
      比較的男が多い。看護大学が近くにあるので、アルバイトとかで恋愛相手を見つける人も多かった。
    • 学生生活
      普通
      生物資源学部は比較的時間に余裕があるので、サークルでだらだらしている人も多かった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      研究室によって違いますが、3年生になると研究が始まり、就職活動後に卒業論文発表と提出があります。
    • 就職先・進学先
      自動車部品メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元の一部上場企業に就職しました。自分の性格にあっている会社だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288080
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生物資源学部共生環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      物理や数学を基礎の基礎から勉強することが出来ます。高校時代につまずいた人でもやり直せるチャンスでもあります。就職ではメーカー系も十分目指せます。癖のある授業をする教授が多いですがよく耳を傾けると分かりやすいことを教えています。
    • 講義・授業
      普通
      物理学、数学をとにかく学べます。そのため理数系の知識は工学部にも引けをとらないくらいになると思います。どちらかと言えば幅広く学べる感じです。やや浅めな気はしますが就職にはそれで十分。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      個々の研究室があり、アットホームな感じで自由に使えます。パソコンも勿論あります。中には研究室を住み家にしてしまう人がいますがそれはやめましょう。やる気があれば成長できます。
    • 就職・進学
      普通
      様々な大手メーカーに入っています。専門の知識がとにかく生きます。公務員になる人もいます。ただし教授は大学院に行かせようとするため学部生の就職活動はやりづらいかもしれませんがうまく両立させましょう。
    • アクセス・立地
      良い
      江戸橋駅が最寄り駅ですが微妙に距離があるので自転車を使うひとが多いです。ただし駅の駐輪場は有料にもかかわらず予約待ちの状況なので予約はお早めに。津駅までは定期券が出ないので諦めましょう。余裕を持って歩いたほうがいいかも。
    • 施設・設備
      普通
      トイレは北側だと綺麗です。ただし奇数階が男子偶数階が女子となっています。隣の生協も入る会館の建物は新しいです。ただし休み時間は混み合います。実験棟も綺麗になりましたので満足できます。
    • 友人・恋愛
      普通
      男女比は3:2くらいです。ただしリケジョは気が強いので合うかどうか。私は残念ながらDTを貫きました。運動系サークルには入りましょう。待っては何も期待できませんぞ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養と学科の専門、2年目から講座の専門と選択科目を主に学びました。3年生の製図の授業が地獄でした。
    • 所属研究室・ゼミ名
      鬼頭ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      太陽電池に関する研究ができるのですごくやりがいがあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ダイフク
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自動車業界に入りたかったがラインにも興味を持った。
    • 志望動機
      環境という名前につられて受けました。最初は後悔しましたが今となってはよかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      三重大学はセンター試験が肝心です。二次の勉強はセンター後でいいのでとにかくセンター試験を頑張りましょう。もしくは滑り止めでもいいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180912
421-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 三重県 津市栗真町屋町1577
最寄駅

近鉄名古屋線 江戸橋

電話番号 0592-32-1211
学部 人文学部工学部生物資源学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  生物資源学部   >>  共生環境学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

金沢大学

金沢大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (778件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
静岡大学

静岡大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (773件)
静岡県静岡市駿河区/JR東海道本線(熱海~浜松) 東静岡
滋賀大学

滋賀大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (380件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
滋賀県立大学

滋賀県立大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.96 (212件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。