みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    他の学科より厳しいが、しっかりしてる。

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学コースの評価
    • 総合評価
      普通
      勉強したい人は打ち込めるし、バイトもサークルもしたい人はそれもできる。
    • 講義・授業
      普通
      面白い講座は面白いし、単位をとることが目的のような、緩い講義もある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      やる気のある研究室もあるが、何をやっているかわからないような研究室もある。
    • 就職・進学
      普通
      そこそこ推薦はあるし、面接練習やアドバイスなどのサポートたいせいもある。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎で自転車がほしいほど広々としたところだけど、緑が多くて、風力発電機もあり、空気はいいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      国立だから、特別きれいな感じはないけど、最近校舎の立て替えが立て続けにあり、きれいになってるかも。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルもそこそこ種類があって、出会いの場は作ろうと思えば作れる。作る気がなければそのまま。
    • 学生生活
      普通
      勉強、サークル、バイト全てができる環境はある。ほどよい学力の人が多く、やりたいことがやれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年は必須科目が多く、英語やその他の語学も勉強する。3年になると専門性が増し、実験もある。
    • 就職先・進学先
      エンジニアリング企業
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      設計がやりたかったから。そして家から通えるところがよかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289228

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。