みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 工学部 >> 電気電子工学コース >> 口コミ
国立三重県/江戸橋駅
工学部 電気電子工学コース 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い学びたいと思っていたことを学べて、特に不満はないです。理系なので忙しいというのが難点といえば難点ですね。
-
講義・授業良いやはり工学系に強いだけあって、授業内容は難しく大変です。しかし、教授のサポートは手厚く、なんとか理解できています。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミが始まっていませんので、詳しいことはあまり分かりません。
-
就職・進学良い工学部ですから就職には強いです。先輩方の多くが上場企業に内定を頂いているので、安泰だと思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からそれなりに歩かなければいけません。
遊ぶ場所もあまりないです。 -
施設・設備良い新しい施設があるにはありますが、やはり旧施設が目立ちますね。
-
友人・恋愛良いサークルがたくさんあるので、サークル入れば大体友達は出来ます。
-
学生生活良い前述の通り、サークルは充実してます。結構マニアックなのもあって面白いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容名前のとおり、電子工学について学びます。配列を学んだり、実際に実験したり。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先メーカー
メーカーの技術職希望です。大学院へは今のところ考えていません。 -
志望動機家から近かったのと、学力に見合っていたからというのが大きいです。
投稿者ID:1012276 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良いとても講義が分かりやすく教授も優しいしなにしろ大学生活を楽しめるので良い。立地も良くバイト先も沢山ある
-
講義・授業良い講義の内容は比較的分かりやすく授業内容も探究したくなる話題が多い。
-
研究室・ゼミ良い演習はそれ程多くはないが1回1回の内容が濃いのでよいとてもよい。
-
就職・進学良い年収のよい会社や大手の会社への就職が多くて親も安心できるのでとても良い。
-
アクセス・立地良い駅徒歩10分なのでとても良い駅は急行も止まるし飲食店が周りに多い
-
施設・設備普通少し建物が古いところが難点かと思う。実験器具などは新しいものもある
-
友人・恋愛良い友達を沢山作れる環境だと思う。サークル内での恋愛なども多い。
-
学生生活良い年に1回文化祭があってサークルも沢山の種類があって活発に行われている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子の基礎から応用までとても広い内容を広く深くまなべます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
パナソニック -
志望動機自分の学力とマッチしていたから学部の研究内容にとても気を引かれたから
投稿者ID:1010447 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い将来のために勉強したいと思っている学生にはおすすめです、施設にも困らず自分の夢に向けてしっかり学んでいけます
-
講義・授業良いとても分かりやすくて将来に向けてのやる気が出るし学ぶことも多いので充実してます
-
就職・進学良い就職はさまざまで十分良いと思います。先輩などからもサポートしてもらえるので良いと思います
-
アクセス・立地良い環境も特に問題はなく海も近くて一人暮らしもしやすくていいと思います
-
施設・設備良い教室や実験室などの設備も整っていて問題なく毎日過ごせています
-
友人・恋愛良い友人関係は良いです、話の合う友達も多くいやすい環境になっています。彼女は高校の時からいます
-
学生生活良いサークルはさまざまでどれも楽しそうです、学祭も盛り上がっていて楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子工学科なのでそりゃ電気に関わることでしょうよ。まあ細かいことは自分で行って確かめてください
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機高校の時に学部別の模擬授業みたいなのがあって電気電子が1番面白かったので職業的にもこの学部に行って学びたいなと思いました
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959245 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い自然に囲まれていて、勉強するのには最適な大学だと思う。人との出会いも活発だと思うので、もしこの大学に入ったら楽しめること間違いなし。
-
講義・授業良い先生が親切である。自分の興味のある分野を選択できるのでよい。
-
就職・進学良い学生一人一人にアドバイザーがつくので、きになることがあったらすぐに質問できる。
-
アクセス・立地良い駅から自転車で10分ぐらいなのでとてもアクセスしやすい。また道を整備されていてよい。
-
施設・設備普通大体は充実している。だが場所によっては少し疑問に思う所もある。
-
友人・恋愛普通学校全体の人数が多いので、1人は自分と気が合う人がみつかるはず。
-
学生生活普通サークル数が非常に多く、自分に興味のあるものは1つはあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に回路などの電気電子の分野も学ぶ。また数学も使う必要がある為、学ぶ。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機就職先も多くあり、また自分も電気の分野に少し興味があっから志望した。
投稿者ID:945223 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。研究や実験の機会も多く、充実した学校生活を送ることができます。
-
講義・授業悪い校舎自体が古く設備も充実しているとは到底思えない。もう少し改善して欲しい。
-
研究室・ゼミ良い先生が一から教えてくださるので、何もわからなくても大丈夫なところ。
-
就職・進学普通学んだことを活かすため、鉄道会社に関連する企業に就職する人が多い。
-
アクセス・立地普通津市にあるのでアクセスがよく、誰でも気軽にに通える場所にあると思う。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、消化器などの設備が錆びていて到底使えそうになさそうだった。
-
友人・恋愛普通サークルは絶対にはいったほうがいいです。友達も増えて学校に行くのがたのしくなるので。
-
学生生活普通三重大学はサークルがたくさんあり、自分に合うサークルを見つけやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎をしっかり学び、2.3年生では研究、4年次には卒業論文を書きます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機工学に興味があり、鉄道の整備に興味があって、詳しく学びたいと感じたから。
投稿者ID:945299 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い汚くなかったら、最高です。そのうち綺麗になるかもしれないですし、興味ある方は是非。友達関係は優れているので、楽しい大学生活ですよ。
-
講義・授業普通授業などにはまぁまぁ満足しています。ですが、僕が所属している研究室がとても汚いのでそこがとても不満です。でも、たくさんのことを学べているし、友達と毎日ワイワイやっててとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通先程も描きましたが研究室が汚いです。ですが、結構ワイワイしてて楽しいですよ。
ゼミなども充実していていい感じです。 -
就職・進学良い毎年卒業生は就職出来ている人がほぼほぼなのでとても、就職実績は良いです。
-
アクセス・立地普通結構広めです。海近なので津波来たら終わりです。ですが、周辺環境やアクセスなどには問題なくできています。
-
施設・設備良い設備は充実してて満足しています。これといったら、どんどん新しいのを取り入れてって欲しいです。
-
友人・恋愛良いかなり充実してます。ほぼほぼ恋人います。友達関係もたくさん繋がってます。
-
学生生活普通サークルは沢山あって充実しています。イベントとしてはめちゃくちゃいいね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容そのままです。機会の中身とか色々なことが学べます。他にも、発電機とかの実習などもありました。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来電気などの仕事に携わって未来を作っていきたかったからです。
投稿者ID:941146 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い自分の好きな事を学びたいがくせいには、とてもいいと思います。教授もいいひとがたくさんいるので、とてもいいです
-
講義・授業良いさまざまな授業の内容を学ぶことができて、とても分かりやすかった
-
就職・進学良い大学で学んだことを活かせるような所に就職する人が多いように感じた
-
アクセス・立地良い大学が自分の家に近く、バイクで10分程度のきょりにあります。
-
施設・設備良い特に変なところは無いですが、もう少し、自動販売機の数を増やしてほしいです
-
友人・恋愛良いサークルでとても仲のいい友達が出来ました。とても、満喫しています
-
学生生活良いいろいろなサークルがあり、ほとんどのひとが自分に合うサークルを見つけれると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生ではさまざまなことが学ぶことができ、自分が勉強したいことわんします
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの大学に興味があり、その中で電気電子系のことに興味があったからです
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898118 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い実験に必要な計算力やプログラミングが学べ、非常に充実しています。他にも外国語など1年時から様々なことを学べ飽きないです
-
講義・授業良い学年の上がるごとに講義が展開されていくので期待することが出来ます
-
就職・進学良い1年生の時から就職進学を考えられるシステムが設けられています
-
アクセス・立地良い最寄り駅からすこし歩きますが周辺に飲食店が多いので空いた時間にいいですよ!
-
施設・設備普通食堂が混雑してれつができてしまうのを改善して欲しいというのが正直な気持ちです
-
友人・恋愛良いサークルが充実しています!学校で様々な交流がもてると思いますよ!
-
学生生活良いサークルの数は充実していると思います!複数入っている方もいますね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は講義がほとんどです。(外国語など)。必修科目では実験に必要な計算力などを学びます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機一人暮らしがしたかったので県外の大学を探したところ良さげな大学があったので良いなあと思い選びました
投稿者ID:885036 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価普通授業以外の時間でもたくさん時間を取らないとついていけなくなることが多い。課題もそこそこあるので忙しいと思う
-
講義・授業普通教える人によってだいぶ変わるが、一部の人以外はまあまあ分かりやすい。
-
研究室・ゼミ悪い自分の興味のある研究室であれば楽しいが、そうじゃないと続けるのがつらいかもしれない
-
就職・進学良いしっかりと勉強して単位を取っていたら大丈夫。サポートも充実している。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からまあまあ遠いので疲れる。自転車で行く学生が多いと感じる
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、古く老朽化が進んでいる棟も何個か存在する。
-
友人・恋愛普通自分から行動したら友人関係などはうまくいくと思います。サークルにはいるのがおすすめです
-
学生生活普通サークルはたくさん種類があり自分にあったサークルが見つけられるので良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門的なことはあまり学ばず、広く知識を学び2年次から専門的なことを学んでいく
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機家から通える範囲の国立大学だったから。学びたいことは特に決まっていなかった大学に入ってからでもいいと思えた
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772127 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部電気電子工学コースの評価-
総合評価良い先生に当たり外れはありますが広い範囲について学ぶことが出来るのは大きな利点です。工学部に入ろうとは思うが具体的に何がしたいかは分からない、そんな人におすすめです。
-
講義・授業良い教師に当たり外れがあります。教えるのがとても上手な先生がいる一方、生徒からの質問に上手く答えられなかったり、理不尽な対応を取ることのある先生もいます。
質問すれば答えてくれる先生は多い印象です。 -
研究室・ゼミ普通私は参加していないのできちんと評価できません。これと話はずれるのですが、自由参加の講演会への参加を募るメールは頻繁に届きます。
-
就職・進学普通就職活動をまだ行っていないのでなんとも言えませんが、任意参加の就職に関するディスカッションなどは行われています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は江戸橋駅です。大学までは徒歩で10分以上かかります。大学の土地も広いので、自転車の利用をおすすめします。
また、大学の周囲には飲食店やカラオケ店などもありますが、遊ぶ場所はあまり多くないと思います。 -
施設・設備良いそこそこ充実した図書館があったり、食堂が複数あったり、とりあえず中に居座れるたまり場があったり、コンビニや生協のコンビニ紛いの店があったり、施設はそこそこ充実していると思います。ただし古いものも多いです。
-
友人・恋愛良いはっちゃけた人もいますが大人しい、髪も染めないような人も多いので。新入生の集いなんかに参加して話しかけてみれば案外友人もできるのではないでしょう
-
学生生活普通サークルはそこそこあると思います。参加していないので活気は知りません。文化祭なんかもありますが、まぁ参加したい人だけ参加している、と言った感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気電子工学科コースでは、電気回路や電子回路、プログラミングや電磁気学、力学、光や波、材料科学など、非常に幅広い分野について学ぶことができます。どの科目を選択するかによって、深く学ぶ内容が決まります。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機なんとなく理系科目が得意だったので家から通える大学の工学部を、何がしたいか具体的に決まっていなかったので幅広い選択肢のある電気電気工学コースを
感染症対策としてやっていることずっとオンライン授業が実施されています。私の所属する学科では、実験以外は全てオンラインです。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712490 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合工学コース
- 電気電子工学コース
- 【募集停止】分子素材工学科
- 建築学コース
- 情報工学コース
- 【募集停止】物理工学科
- 機械工学コース
- 応用化学コース
このページの口コミについて
このページでは、三重大学の口コミを表示しています。
「三重大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 工学部 >> 電気電子工学コース >> 口コミ