みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    幅広い社会的知識を学ぶ

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部法律経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      法律経済学科では経営学や会計学の講義もあるが専門性は高くないため、商学部など専門の学部がある大学に比べて学習範囲は限られると思う
    • 講義・授業
      良い
      先生方の指導は十分であるし、講義についても広く法律経済について学ぶことができる点では充実している。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの種類が多くなく学びたい分野が細分化されていないため、専門的な知識を得るには少し物足りない。
    • 就職・進学
      良い
      就職については学内セミナーや先輩との交流会などきちんと利用すれば十分なサポートが受けられる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から徒歩20分以上の距離があり、自転車があった方が通学や、学内での移動にも便利である。
    • 施設・設備
      普通
      施設は古い場所もあるが、学習に不便はない。パソコンは台数が限られて使えない時もある。トレーニングセンターなどが使いやすいとなお良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生の数が多すぎないため、サークルではいろんな学部の学生と交流があり、友人を作りやすいのではないかと思う。
    • 学生生活
      普通
      学祭以外に特筆すべき学内イベントはなく、サークルの数も他大学に比べてさほど多く無いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      編入学で3年生から入学したが、法律、経済、経営に関する講義を幅広く受講できた。その中で自分の専門分野を中心に選択して学習する。
    • 就職先・進学先
      地方銀行の総合職(営業)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:490730

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
滋賀大学

滋賀大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。