みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立三重県/江戸橋駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
プライベートも学校生活も楽しめる
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部法律経済学科の評価-
総合評価良い真面目に授業とってれば3.4年生で楽できる
法律も経済も両方出来て面白い
元々法律志望で入っても後から経済に興味が湧いてきたらそっちに行ける -
講義・授業普通おもしろい授業多い
-
研究室・ゼミ良い先生が面白い
私のゼミは集まりがあるのは3年生だけだった -
就職・進学普通就活支援という授業があって単位も取れて一石二鳥
外部の講演もたくさんある
討論対策、自己pr対策、面接対策など色々あった
就活手帳など小物も充実
学内説明会は中小企業から大手まで様々
三重の企業も多い -
アクセス・立地悪い悪すぎる
自転車まるけ
駅から遠い
信号も23号線だからか歩いてる間に変わるくらい早い
学内も恐ろしく広いから自転車必須
最寄りの駅の駐輪場は有料のみ
一番近い駐輪場は基本1年待ち
駅も名古屋方面は20分に1本しか急行が来ない -
施設・設備良いめっちゃきれい
トイレが特に綺麗
お昼の時間だけ生協のお店が営業する
-
友人・恋愛普通優しい子が多い
学科は人数が多いから全員友達というのは厳しい
でも何度か授業一緒になるうちに仲良くなれます -
学生生活悪い色々なサークルがある
部活もある
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手証券会社
投稿者ID:465839 -
みんなの大学情報TOP >> 三重県の大学 >> 三重大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細