みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    化学を総合的に学ぶことのできる

    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部の評価
    • 総合評価
      良い
      分子素材工学科では、まず、1~3年生で生物化学、物理化学、有機化学、無機化学、分析化学、エネルギー変換化学、計算化学とさまざまな化学を総合的に学ぶことができます。また、それ以外にも英語等の一般的な教科も学ぶことができます。それらを学んだ後、4年生で研究室配属となります。研究室の数は11と、さまざまな分野の研究室があります。研究室では研究はもちろんのこと、専門英語や研究雑誌の読解なんかも行ったりします。他大学や企業との交流を行ったりもします。研究室対抗のスポーツ大会も行われることもあります。それぞれの研究室の教授陣や先輩方はとても熱心に指導してくれます。将来、研究職に着くには必ず役に立つ技術を身に付けることができると思われます。またそれ以外にも教員免許を取得することも可能です。将来的に化学に関する職業に就きたいと思っているのであれば、良い学科であると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      メーカーの研究職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:334024

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

金沢大学

金沢大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.79 (766件)
石川県金沢市/IRいしかわ鉄道線 森本
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
滋賀県立大学

滋賀県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (210件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 南彦根
大阪教育大学

大阪教育大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (598件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (368件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。