みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

三重大学
出典:Miyuki Meinaka
三重大学
(みえだいがく)

国立三重県/江戸橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.95

(658)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    自由な時間が多い

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文学部文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      時間を自分で考えて使うことがおおい。また、就職は地元でしたいと考えていると、例え私立でも地元の方がいい
    • 講義・授業
      普通
      授業の選択しだいで3年生で卒業単位をとっているこもいた単位把握をしっかりしておかないと、後後大変です
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに属していないので詳しいことはわからない早いうちにどの先生のゼミに属したいか考えておくべき!
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはそれぞれの活動によりけりあまり厚い手当はないように感じた就職率が良いと聞いて来たけど、実際は中小企業がおおい
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスは田舎にあるためそこまでよくないまた、立地は田舎なため遊ぶところが近くにないのが残念車を持っていれば楽かも遊びたいと考えている人は来て後悔しそう
    • 施設・設備
      普通
      綺麗だが広くて教室移動が大変である緑豊かなのは田舎の特徴三重は海に面しているため風が強く、本当に大変
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入れば必然と交友関係はひろがるまた近くだとバイトも大学生率が多くバイト先で交友関係が広がる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域研究はそれぞれ知りたい内容を先生に聞けば詳しく解説してくれる文化だけれども、法律経済学科の授業を受けることもできる
    • 所属研究室・ゼミ名
      アメリカ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アメリカの社会について自分の調べたい内容を調べることができる
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      文化をとおして社会情勢について研究したかった
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解きノートにわからないところをまとめていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:116072

みんなの大学情報TOP   >>  三重県の大学   >>  三重大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

大阪公立大学

大阪公立大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.17 (136件)
大阪府大阪市阿倍野区/大和路線 天王寺
埼玉大学

埼玉大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (835件)
埼玉県さいたま市桜区/JR埼京線 南与野
滋賀大学

滋賀大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (369件)
滋賀県彦根市/琵琶湖線 彦根
神戸市外国語大学

神戸市外国語大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.04 (242件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
岡山大学

岡山大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院

三重大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。