みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20468/200_20468.jpg)
私立愛知県/塩釜口駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
真面目と自由が入り混じった空間
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い農学部内では最も真面目で優秀な人が集まっており、真面目な人には過ごしやすい学科であるため。さらに、英語の授業ではレベル別にクラス分けをしていて、その人にあったクラスに入れるため、授業にもついていきやすい。先生方も優しく、丁寧な対応をしてくれるため安心して過ごすことができる。
-
講義・授業良い総合評価でも書いたように、先生方は生徒に寄り添った授業をしてくれる。それは授業中にわからないことをいつでも質問してもよい、毎回紙を配られて何でも書いてよいということもある。端的に授業を進める先生もいるが、テスト前などに、教室にいるからわからないところはいつでも質問に来なさいと言い、聞きにいくと納得するまで丁寧に説明をしてくれる。
-
研究室・ゼミ良いまだ下級生のため研究室に関わることはないが、選び方については、配属までに履修した成績で決まる。希望配属先を記入するが、希望者が定員を超えると成績上位者から選ばれるという方法である。
-
就職・進学良い学科や学部関係なく学校全体で就職実績がよい。ただし、県内の企業が多く感じる。また、そのまま大学院に進む人も少数ではあるがいる。
-
アクセス・立地良い天白キャンパスは塩釜口にあり、通いやすい。周辺には何もないが、がちゃがちゃしていないため落ち着いて過ごすことができる。しかし、駅からキャンパスは違いが、キャンパス内の1番奥に農学部のよく使用する校舎があるので、そこまでは少々遠く感じる。
-
施設・設備良い私立であるため、農学部が使用する校舎にはエスカレーターやエレベーターがあり、キャンパス内には3つの食堂がある。
-
友人・恋愛普通サークルに入っていないため、交友関係は狭いためあまり事情を把握していないが、学部内カップルは何組もいて、皆が仲良く助け合って生活しているように感じる。
-
学生生活良い現在、どのサークルにも所属をしていないため、何も回答することができない。。ただ、友人は充実したサークル活動、部活を行なっているようで、とても羨ましく思っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目の人文は人気科目が倍率の高いもので抽選となっている。また、農場実習というものがあり、それも大変そうではあるがとても楽しそうである。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426702 -
名城大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細