みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    薬剤師を目指すならここ!

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬剤師を目指してる方にはとてもおすすめの大学です。学年ごとに厳しいテストはありますが、それを乗り越えると確実に国家試験に合格できる実力がつくとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな観点から薬学のことについて学ぶことができます。さらに5.6年生の時にはアメリカへの短期留学も行われています。
    • 就職・進学
      良い
      学校のインターネットにも書いてありますが、薬剤師国家試験への合格率は高く、東海地方で1番です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は名古屋市営地下鉄桜通線の八事駅です。学校の周りにはイオンや飲食店が多数あり、通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      中央図書館とオンラインでつながっている図書館があり、医学・薬学の専門書を中心に、学術雑誌が多く揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      1学年の人数が多いこともあって友達は多くできると思います。学部内での友達が多い印象です。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種類が豊富で趣味にあったサークルが見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学教育モデル・カリキュラムに準じ教養教育、ヒューマニズムや医療倫理、薬学専門教育の科目を1年次から3年次までに配置、さらに4年次には基礎と臨床を繋げる統合型薬学教育を、5年次には実務実習教育、5・6年次には卒業実習教育を置いて、効率的で一貫した薬学教育を実施しています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      中学生の頃にある薬剤師を題材とした漫画にはまり、そこから薬剤師を本格的に目指したいと思い、入学しました。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:827839

名城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  薬学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立医学系大学

藤田医科大学

藤田医科大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.76 (211件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 前後
愛知医科大学

愛知医科大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.79 (65件)
愛知県長久手市/リニモ はなみずき通
朝日大学

朝日大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
愛知学院大学

愛知学院大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (649件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
鈴鹿医療科学大学

鈴鹿医療科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.62 (170件)
三重県鈴鹿市/近鉄名古屋線 千代崎

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。