みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/塩釜口駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(1079)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    優秀な教授が教鞭をとる私立大学

    2021年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    農学部生物資源学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授は優秀なので、教授についていく気があれば学びの多い学部。なんとなくで入学すると授業についていけなくなる人も多かった。
    • 講義・授業
      普通
      教授は学会でも有名な方ばかりで、本気で食らいついていけば色々と面倒を見てくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      有名企業と繋がってる先生が多く、真面目に研究をすれば、就職斡旋してくれる。
    • 就職・進学
      悪い
      キャリアセンターは事務仕事なので、期待してはいけない。頼るのであれば教授に頼るべき。
    • アクセス・立地
      普通
      近隣の地下鉄から距離かあって大変。車通学だと駐車場の取り合いに巻き込まれる。
    • 施設・設備
      普通
      農学部の農場は春日井市にあり、車がないと行けなくて不便なので要注意。
    • 友人・恋愛
      悪い
      おとなしい学生が多く、いわゆる陽キャラはかなりすくない。恋愛してる人は少ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入ればイベントが充実しているが、建設的なサークルは皆無。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物に関すること全般。また、選択によっては天気予報士の道もあるが、そのケースは稀。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      企業研究に関する民間会社に就職。
    • 志望動機
      高校まで化学と物理が得意だったが、生物分野も勉強したいと思って近所の大学を選んだ。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン講義
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:733291

名城大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  農学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立理系大学

南山大学

南山大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1011件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (834件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
中京大学

中京大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.83 (990件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (603件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (135件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.96 (101件)
経営学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.86 (108件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.88 (82件)
理工学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (261件)
農学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.84 (165件)
都市情報学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.86 (46件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.88 (147件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (24件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (10件)
情報工学部
偏差値:52.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。