みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 経営学部 >> 口コミ
![名城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20468/200_20468.jpg)
私立愛知県/塩釜口駅
経営学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良いこれからの社会人に大切な経営力身につき、企業したい人にはとてもおすすめです。あとテストが難しいです。
-
講義・授業良い教師は優しくて、みんな仲が良くて楽しいです
授業はわかりやすい -
就職・進学良い学んだことを活かすために、ベンジャーに関連する企業に就職する人が多いようです
-
アクセス・立地良い最寄り駅は名鉄線の栄生駅です。名古屋駅からも近いです。校舎は綺麗です
-
施設・設備良い内装はとても綺麗で、とても集中出来る環境です。あと広いです。
-
友人・恋愛良いみんな優しくて、おもしろいです。ノリが良くて、酒癖もいいです。
-
学生生活良いサークルではみんな仲が良く、種類が豊富です。きっと自分に合うサークルが見つかると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな経営方法を学びました。内容がとてもおもしろいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機企業に興味があり、ずっと将来の夢が企業することだったからです。
投稿者ID:956189 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部国際経営学科の評価-
総合評価良い国際的な学びを求めていなければ、経営学科で良いと思う。しかし、国際経営学科にいると留学とかにも興味がなくても案外留学に行きたいなって思ってきたりするきっかけにもなります!
-
講義・授業良い先生によって当たり外れが激しいです。講座なども多く設けられている。
-
研究室・ゼミ良いゼミは先生によって大変さが違います。自分が興味のある内容のゼミを選んだ方がいい。
-
就職・進学普通まだ、就活はしてないが良さそう。サポートセンターなどもあり充実していると思う。
-
アクセス・立地普通駅からの坂道がしんどい。周りにはラーメン屋がたくさんあります。
-
施設・設備良い校舎はまぁまぁ綺麗です。特に理系の校舎のほうがきれいです。古い校舎も使ってます。
-
友人・恋愛良い良い人が多い。同じような考え方をしている人が多いなって実感することが多い。
-
学生生活良いサークルはたくさんあっていいと思う。大学祭もかなり大大てきに行っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学科とあまり変わらないが2年からは国際的な学びが増えてくる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機マーケティングに興味があったから。指定校推薦の枠の関係で国際経営学科しかなかった、、
投稿者ID:946258 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通とても熱心で楽しい。しかし自分は授業についていくのに必死になっている。友達に教えてもらったり、一緒に考えたりできる環境があるのであまり心配はないかな。
-
講義・授業良い先生が親身になって授業をしてくれる。
わからないところは同じ講義の友達とコミュニケーションをとりながらできる。
-
就職・進学普通まだ自分はわからないけれど、先輩から良いというはなしをよく聞きく。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から歩いて行けるので、とても通いやすい。良い運動にもなる。
-
施設・設備良いとても広く、迷子になるくらい大きい大学です。
その分人もたくさんいます。
-
友人・恋愛良い同じ高校の友達が少なくて不安だったけど、気の合う子が見つかって休み時間にカフェやお出かけをする友達ができた。
-
学生生活良いサークルは、運動系、文化系ともに充実している。熱心に取り組める環境がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容企業管理の全般にわたる知識と情報分析力を養う
経営学の分野では、企業の資産や財務、人事や賃金、生産工程や生産量の決定など、企業管理に必要な基本事項を学ぶ。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経営に興味があり、将来の夢が明確で無いので大学で学びなが目標を見つけたいとおもった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934791 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通大学で勉強も部活やサークルなどもしたい学生にとてもいいと思います。
色々な活動もあるから自分から積極的に行動していけば充実できると思います。 -
講義・授業良い色々な先生がいて、先生によって授業の進め方も違っていたり、高校と違う部分が沢山あるけど楽しいです。
-
就職・進学普通就職活動やそのほかの活動をメールでたくさん知らせてくれます。興味あったものは積極的に参加するといいと思います。
-
アクセス・立地普通たまにカラスがゴミを荒らしてゴミが道路に散らばっている時があります。
キャンパス行くまでの道が坂になっている所が長いのでいい運動になってます。 -
施設・設備普通綺麗で使いやすいと思います。
個人的に図書館がとても集中して勉強出来るので好きです。 -
友人・恋愛普通最初友達できるか不安だったけど仲良い友達が沢山出来ました。
なのでめっちゃ楽しいです! -
学生生活普通色々なサークルがあるので興味あったものは積極的に参加していくといいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は色々な入門を学び、2年生から専門的な授業が増えていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機マーケティングに興味があってそれが学べるのは経営学部経営学科だと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:912121 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2022年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い講義で話を聞いているだけの学生生活では社会に出て実際に身についてないことを実感してしまうと思います。そこで貴学では実践的な学びが多いと聞き、社会人になっても役立つ場面が多くなると思った。
-
講義・授業良い1年生のうちから少人数での授業が多いため、人間関係の形成が早くできる。
施設がとても充実しており、勉強しやすい環境である。 -
研究室・ゼミ良い沢山あるゼミの中から質の高い自分に合ったゼミを見つけることが出来ると思う。
-
就職・進学良い進学実績がかなりよく、大手企業に就職なさっている。教員になっている方も多い。
-
アクセス・立地良い駅から大学自体は近いが、坂が急で少し疲れる。大学自体広く、迷う
-
施設・設備良い大学自体広く、とても施設が充実しています。特にここが古いなぁと思ったところはありません。図書館が広くとてもびっくりしました
-
友人・恋愛良いゼミの関係で1年次から友人関係を築けると思う。恋愛関係は男女比に偏りがなく、バランスがいいので自分次第では出来ると思う。
-
学生生活良い数多くのサークルがあり、運動系ももちろん、文化系のサークルもかなり充実しており、自分に合ったサークルが見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から経営に必要な知識を学べることができる。講義はもちろんあるが、実践的なことも多いと聞いた。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は商業を学んでいるため、経営にを学び、もっと知識を深めたいと思い、さらに就職実績がある大学を探していました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:854436 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも自分次第なところがある。学べる環境は整っているため、しっかり自分自身で勉強していくことが大切だと思う。
-
講義・授業良い講義によって授業の形式や成績評価基準が異なる。そのため充実した講義・大学生活になるかどうかは自分次第なところがある。
-
研究室・ゼミ良い1年次から必修でゼミでの活動がある。2年次からは自分で所属するゼミを選べるが、1年次の基礎ゼミはランダムに振り分けられる。
-
就職・進学良い大学のキャリアセンターやエクステンション講座が学生を手厚くサポートしてくれる。大学内で開催される就活イベントもある。どれも参加は自由であるため、自分から積極的に就職活動を行うことが大切。
-
アクセス・立地悪いキャンパスによって校舎な異なるが、天白キャンパスはかなり坂が急で夏場は大変。1番奥の校舎からだと駅から10分~15分ほどかかる。
-
施設・設備良い私立であるため綺麗な校舎が多い。特に最近建てられた理系の校舎はとても綺麗。しかし、冷房や暖房があまり効いておらず夏場は暑く感じる場所も多い。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属してイベントなどに積極的に参加すると友達はできやすいと思う。
-
学生生活良いサークルの数は多い。また、大学祭も規模が大きくそこそこ充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学部の中でも3コースに分かれる。どのコースを選ぶかで必要な単位数が変わってくる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機商品開発や店舗活性など、マーケティングについて学びたかったから。
投稿者ID:1015431 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い想像以上に経営学とは関係がない?と思うような講義を取らないといけないため、そこは少し不満であった。どこの大学もそんなもんだろう。
-
講義・授業良いおもしろい講義もたくさんあったため、おもしろかったと言わざる得ない。
-
研究室・ゼミ良い私が選択したゼミは良かったと言える。オープンゼミのようなものでちゃんと選択することが大事。
-
就職・進学良い全国でもかなりいい就職率であるためちゃんとしているとおもう。
-
アクセス・立地普通周りに居酒屋やスーパー、コンビニもあるためいいが、駅から少しだけ歩くとこは欠点
-
施設・設備普通キャンパス自体は綺麗な方だと思うが、エアコンなどの使用に対して意味のわからない制限が少しある。
-
友人・恋愛良い私は非常に満足しているが、結局そのような関係を作るのも自分次第だと思う。あとは本当に運。
-
学生生活良い学祭など自分たちで出展することなども可能なため、サークルに所属し出店しているものもいた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容簿記から心理学など本当様々。自由選択で講義を選ぶため、自分が学びたいものを取ればいい
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機中学生のときから経営と言う点に興味を惹かれていたため、選択した。
投稿者ID:1004630 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通広大なキャンパスのおかげで暇な時間を見つけることが難しいくらいに充実した毎日が過ごせています。友人ともたくさん良いおもいでができます
-
講義・授業普通講義室は一部屋200~400人収容できる部屋がほとんどであるため、基本的に講義選択の際に抽選はなく、受けたい講義を自由に選択して勉強する事ができます
-
就職・進学良いやはり就職率に魅力を感じます。企業内容には差があるかもしれませんが、昨年の就職率は99パーセントです。また、当学部には2年次からコース選択があるため、自分の将来に向けて活動しやすい環境が自然に出来ます。ゼミ活動も活発です。ゼミの授業を公開してくれるので、2年生からの専門ゼミを1年生の時に時間をかけて吟味することができます
-
アクセス・立地普通地下鉄「塩釜口」駅から1番出口を出て徒歩4分なので悪くはない
-
施設・設備良いキャンパスのランドマークである「タワー75」という複合施設があります。その名の通り、高さが75メートルあり、そこから遠くの山々や街並みなどを眺めることができます。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると友人がたくさんできてより楽しくなります。
-
学生生活普通広大な土地に立地しているということもありとにかく校舎が広いです。授業を行う教室だけでなく体育館横にあるトレーニングルームではジムと同等の器具がおいてあり学生は無料でいくらでも使うことができますし、図書館にはいろんな分野の本はもちろん、教材に使うDVDや学業には一切関係ないような映画のDVDも無料で見ることができる施設があります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学の基礎を学ぶと同時に、企業経営のグローバル化や情報化、環境問題までを網羅した科目を用意。経営の課題を解決する方法を、総合的・多面的に追求します。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から経営の分野に興味がありより知識を深めこの知識で仕事をしたいと思ったから
投稿者ID:962426 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部国際経営学科の評価-
総合評価良い世界中の経営や歴史を学ぶことができます。基本的な学習から始められるので良いです。また、深く英語と接することができる。
-
講義・授業良いチャレンジ支援プログラムなど、様々なプログラムがあり充実した生活を送れます。
-
研究室・ゼミ良い一年生からゼミが始まり、2年生になると興味のあるゼミに所属して活動します。
-
就職・進学良い定期的に集まる機会を作ってくれるので、自然と就活への意識を高めれます。
-
アクセス・立地普通最寄駅から10分もあればつけますが、坂が多いので夏場は汗をかきます。
-
施設・設備良い基本的に新しい建物ばかりで綺麗です。掃除機が常に巡回してるので清潔に保たれています。
-
友人・恋愛良い授業やプログラムで他学部との交流も可能なので人間関係が広がります。
-
学生生活良いサークルがたくさんあるので見学するのも楽しいです。自分に合うものが見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アジアやヨーロッパ圏などの経営を学びます。一年生では基本的な簿記から学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国際的な学習をしたく志望しました。語学の学習も基本的なものからできるのでおすすめ。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:937016 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部国際経営学科の評価-
総合評価良い世界の経営を見たい、知りたい人にはぴったりなと思います。アジアに限らずヨーロッパなどの国の経営戦略や歴史を学べます。
-
講義・授業良いコロナも明けて特別講師による授業が復活してきました。貴重なお話を聞くことができます。
-
研究室・ゼミ良い一年生からゼミがあり、2年生からは好きなゼミを希望して所属します。
-
就職・進学良い就活の意識を高めるため数ヶ月に一度集まる機会があります。参考になるアプリの紹介などをしていただけます。
-
アクセス・立地普通駅から10分かからないくらいの距離ですが坂道で夏は少し辛いです。
-
施設・設備良い基本的にどこの設備も綺麗で清掃が行き届いています。常に掃除機が稼働しており綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに所属していなくても、大学にいる人数がとても多いため自然と交流の場ができます。
-
学生生活普通サークルはさまざまなものがあり、見学するだけでも楽しいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は基本的な経営の知識や簿記を学びます。語学は英語と、選択した語学を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機海外の経営や経営における文化などに興味があり、名城大学を志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:935848 -
名城大学のことが気になったら!
基本情報
名城大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、名城大学の口コミを表示しています。
「名城大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名城大学 >> 経営学部 >> 口コミ