みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 人間環境大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/本宿駅
-
-
在校生 / 2019年度入学
国家資格に向けた対策が充実している。
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師の国家資格を取る上ではとても充実していると思いますが、娯楽部分は少ないです。楽しく4年間で時間をかけて資格を取るというよりは、専門学校よりは余裕があるけれど、だからといって遊びほうけられる訳では無い。毎日基本授業あります。
-
講義・授業良い講義内容は充実しており、授業内容もわかりやすいと感じます。実技演習では細かい所まで教えてくれますし、勉強になると思います。施設も綺麗です。
-
研究室・ゼミ普通研究室、ゼミのようなものは大学院からなので、大学生のうちは関わりがないです。
-
就職・進学良い就職率や合格率は高いと思います。そのためのサポートも充実しています。
-
アクセス・立地良い大府駅からは近いです。徒歩10分程度で着きます。駅の周りの娯楽はかなり少ないので、遊ぶなら名古屋に出るか刈谷に行くかって感じです。
-
施設・設備普通学食はありません。館内にコンビニのようなものがあって、通常の価格よりも安く手に入れることが出来ます。ただ、ずっと空いているわけでは無く、お昼の時間飲みになります。
-
友人・恋愛普通サークル活動はそこまで活発という印象はありません。友人は女性が多いので、時折トラブルに発展していますが、孤立してしまう事も無いと思います。男性はやはり少ないので彼氏は外で見つけた方がいい人多いです。
-
学生生活普通サークル活動はあまり活発ではないし、イベントも学祭はちょっとというか大分しょぼいと思います。ドラマみたいなことは無いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国家資格に必要な事を学びます。技術演習や座学、病院実習など様々です。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたいと思っていたため、資格を取れるのが強いと感じました。他にも強化コースなどがあるので、自分やりたい事に近い事が将来できるようになると考えたため。
投稿者ID:761268
人間環境大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 人間環境大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細