みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

日本福祉大学
出典:Gnsin
日本福祉大学
(にほんふくしだいがく)

私立愛知県/知多奥田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(508)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    善い人しか向いてない

    2020年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは改変前の「社会福祉学科」に投稿された口コミです
    社会福祉学部人間福祉専修の評価
    • 総合評価
      悪い
      田舎にあり都心(名古屋)に行くにも1時間近くかかります。あまり遊べる環境ではないのでやる気がないとここで四年過ごすのは大変だと思います。入る前は福祉だし優しい人が多いと思っていたけどそうでもないです当たり前に差別も偏見もある。それは分かって入った方がいいです。あと、スポーツ科はこわい。
    • 講義・授業
      悪い
      いろんな問題に対する考え方が人によって違うのは当たり前なのに自分の考えを押し付けてきて自分と考え方が違う人を詰めるような先生もいます。自分の言いたいことを言えないことも多々ありました。でもいい先生も多いと思います。外部からも頻繁に講師の方が来てくださり現場の話を聞けるのはありがたいです。先生によって熱意が違いすぎる。細かいところまで気を配って教えてくれる先生もいるし福祉に関するテレビの特集映像などを毎週のように持ってきて垂れ流してるだけのような先生もいる
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ2年なので細かいことまではわかりませんが1年は強制的に振り分けられます。2年になっても選択肢は少なく、毎週辛いです。先生によって方針や熱意、課題量などが全然違うのでこればっかりは運です。完全なる運です。
    • 就職・進学
      普通
      やっぱり知名度がある大学なので福祉関連に関しては強いです。ダブルライセンス制度もありやる気次第ではかなり将来に役立つ資格が取れると思います
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺は何もないです。田舎で周りが畑だらけなので夏は虫に悩みます。あと、たまに謎の牧場臭がします。部屋の中まで臭いがくるのでそこも悩みどころです。メインとなる講義室が割と高い位置にあるので毎日坂やら階段を登らなくてはいけません。辛いです。疲れます。バイトは電車に乗れば割とありますし求人情報も大学内に貼り付けてあります。
    • 施設・設備
      悪い
      福祉の学校で障害のある方も通われてるのにエレベーターが少ないです。学食も美味しくはないです。あと個人的にはピアノ練習室、外から丸見えで恥ずかしいです。構内は喫煙禁止なのですが絶対に通らなくてはいけないところでタバコを吸っている人が多く、困っています。学費に入っているのにサルトというスポーツ科の施設に福祉学部の人間は入れない。おかしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      コミュ力次第です。サークル数も多いので出会いはあると思います。カップルよく目にします。
    • 学生生活
      普通
      大学祭で毎年芸能人が来ます他のイベントの印象は特にないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉学部といっても4つに分かれていて専修ごとで学ぶことが違います。医療と子ども、人間福祉と行政が一緒になることが多く、例えば人間福祉なら医療と子どもの人たちとはほとんど関わりを持たないと思います。外部からの講師(卒業生など)が来てくださることが多く、興味深い話をたくさん聞けます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      福祉の理想と現実に悩んでいる。他職種に行く予定。
    • 志望動機
      福祉分野に興味があり、他の大学と比較して知名度があり就職に有利だと感じた。 実家が遠方なこともありあまり見学せずに決めてしまった。しっかり見て決めた方がいいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:652519

日本福祉大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  日本福祉大学   >>  社会福祉学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

桜花学園大学

桜花学園大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 4.27 (125件)
愛知県豊明市/名鉄名古屋本線 中京競馬場前
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.67 (95件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮
岐阜協立大学

岐阜協立大学

35.0

★★★★☆ 3.63 (64件)
岐阜県大垣市/養老鉄道養老線 東赤坂
中部学院大学

中部学院大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.91 (127件)
岐阜県関市/長良川鉄道越美南線 せきてらす前
聖隷クリストファー大学

聖隷クリストファー大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.05 (119件)
静岡県浜松市中央区/天竜浜名湖線 金指

日本福祉大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.60 (42件)
社会福祉学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.71 (192件)
福祉経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.94 (40件)
教育・心理学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.85 (120件)
国際学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.01 (19件)
健康科学部
偏差値:35.0 - 45.0
★★★★☆ 3.78 (51件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.60 (28件)
スポーツ科学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.81 (16件)
工学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。