みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学 >> 総合政策学部 >> 口コミ
![南山大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20463/200_20463.jpg)
私立愛知県/八事日赤駅
総合政策学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い政策について、多方面から学びたい人に適した学部だと考えられる。公共・環境・国際系の3系統が選べるので、どの政策についての学習を極めるかは2年生の段階で選べるので、ある程度知識がついてからの選択ができる点が評価できる。大学の周辺環境も、地下鉄駅から徒歩10分以内にあって便利なのにもかかわらず、緑が非常に豊かなのが魅力的である。
-
講義・授業良い基盤学際科目では、幅広い内容を扱うので、自分の興味のあることが学べる点がよい。
外国人の先生が英語以外でも多く見られる。
英語や第2言語の指導が充実している。その分課題も多い。
卒業に必要な単位数の内訳が少々わかりにくい。 -
研究室・ゼミ良いゼミは3年生から始まる。公共、環境、国際の各分野に沿ったゼミが用意されているが、人気のゼミは非常に競争率が高いという。公務員を目指す人には忙しすぎるゼミもあると聞いた。
-
就職・進学普通有名企業や公務員に就職できる人は多い。インターンシップなどもあるので、就職活動を助ける体制は整っているだろう。
-
アクセス・立地良い最寄駅は「八事日赤」「名古屋大学」から徒歩10分以内。
バス停も徒歩10分以内に複数ある。
大学周辺は急な坂が多く夏場は大変。
買い物は本山駅周辺によく行く。
栄や金山でよく外食する。 -
施設・設備良い校舎は古いがリフォームが進んでおり、綺麗になりつつある。
教室は明るくて快適。
図書館以外にも自習室があり、電源も使えるので調べ物に、また遅くまで空いていて予復習やテスト勉強に便利。
図書館は蔵書数が多いのが魅力。
試験前は学食や自習室が混み合う。 -
友人・恋愛良い学内の友人関係は、友達の友達の紹介も多く、つながりができやすい。サークルは他学部・他学年の人とつながるきっかけになる。恋愛関係の有無は、元となるつながりの仲の良さによると思う。
-
学生生活良いサークルは水曜日に活動することが多く、授業も午後はなく思う存分活動できる。学祭は露店巡りやチアや軽音の演技鑑賞ができて楽しいが来ない人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、英語や第2言語、学部の基礎演習・政策論科目が中心となる。基盤学祭科目等も履修できる。
2年次からは、より発展的な科目が選べるようになる。海外短期研修プログラムも2、3年次に行く人が多い。
3年次からはゼミが始まる。 -
就職先・進学先地方公務員(市役所)
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427696 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価普通他の学科の学生とあまり関わりがないのでよく分からない。
就職は、愛知県だったら南山と言っておけば大丈夫、と言った風潮がある。 -
講義・授業良い教授によって個人差あり。
しっかりと指導してくれる教授もいるが、まずは自分に勉強する意志がないと全く為にならない授業になりかねない。 -
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生から。
2年の秋頃にゼミの説明会があり、冬には選考などが始まる。
人気のゼミは普通に落ちる。 -
就職・進学良い就職ガイダンスや、インターンシップに関しての授業などがある。
-
アクセス・立地悪い最寄駅と言っても、駅から15分ほど歩かなければならない。
また、名古屋キャンパスに統合になってから人数が増え、とにかく人が多い。4限終わりなどは道がもの凄く混む。
学校の周りには期待しては行けない。飲食店は中華料理屋とハンバーグ屋くらいしかない。しかも混んでいることが多い。
-
施設・設備悪い最近工事が行われたので、建物は綺麗。
しかし学生の人数が多い為、お昼など学食やコンビニがとても混む。
エレベーターの数も限られており、移動しやすいとは言えない。 -
友人・恋愛良い自分次第だと思う。積極的にサークルや部活などに参加すれば友好関係は広がる。なにもしなければ4年間ぼっちという事もあり得る。
-
学生生活良い自分はサークルに所属していないし、学祭などのイベントに参加したことがないので詳しくは知らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎演習があり、レポートの書き方、パワーポイントやエクセルの使い方など基本的な学校生活に必要なことを学ぶ。
2年生では自分で選択できる授業が増え、より自分の興味があることについて学べる。
3年生ではゼミが始まり、自分の好きなことについての研究を本格的に始められる。
4年生では授業はほぼ無く、2万字以上の論文制作に時間を費やす事になる。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機高校の時点で、自分がなにをやりたいのか明確ではなかった。そこで、総合と付いているこの学部なら様々な事を学べると思ったため志望した。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:563386 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い総合政策学部の科目は面白いと思います。先生たちの授業はわかりやすいです。学部の施設は充実で、教室はきれいです。
-
講義・授業良い授業内容は面白かったです。授業でグループに分けて、討論を行いました。
-
就職・進学良い就職をサポートしている先生はいろいろなイベントを開催していました。
-
アクセス・立地良い南山大学周囲の環境は静かで、運動場のグラウンドはとてもきれいです。
-
施設・設備良い学内の施設はいつも完備しています。例えば無料使えるコピー機サービス。
-
友人・恋愛良い友人は授業外で常に付き合っていて、関係はいいです。戀人は現在いません。
-
学生生活良い南山大学はサークルや部活いろいろあります。自分はサッカー部で活動しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国からの留学先として、一年の時は日本語の授業を受けていました。共通教育科目、例えば宗教科目、基盤学際科目も受けていました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機国際関係、国際貿易、環境、経済などに興味をもち、総合政策学部で自分にとって面白い知識を学びたい。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728932 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い学科内では、施設も充実しており充実的な大学生活を送ることができます。また大学内でのカリキュラムで留学もありその点もいい面です。
-
講義・授業良い様々な分野を学ぶことができ、教授と距離の近い環境だと思います。
-
就職・進学良いまだできたばかりの学部なので進学実績はないがキャリアについての授業が組み込まれています。
-
アクセス・立地普通駅から少し距離があるため10分ほど駅から歩かないといけないです。
-
施設・設備良い総合政策学部は新しい学部なので学科の施設は新しく、充実しております。
-
友人・恋愛良い少人数クラスが設置されており親しい友達を作ることができます。
-
学生生活良い多くの人がサークルに所属しており、学園祭なども充実しております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容授業を通じて文明論を学びの基礎として、地域文明の構造や特長、関係性を学ぶことで問題発生要因を的確に把握する力を身につけていきます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機文明論を学びの基礎として、地域文明の構造や特長、関係性を学ぶことで問題発生要因を的確に把握する力を身につけたかったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:670295 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い色々なジャンルを学ぶことができますが、どれも専門的に詳しく学ぶというわけではないので、何か1つに打ち込みたい人にはオススメはできないかもしれないです。将来何をやりたいかわからない人にはおすすめできます。
-
就職・進学良い大手に就職される先輩方が多く、エントリーシートや面接練習などのサポートもしてくださいます。
-
アクセス・立地良い名城線の八事日赤駅か名古屋大学駅から徒歩20分以内でつくので不便ではありませんが、坂が多いので少し大変かもしれません。
-
施設・設備良い最近、改築工事をしておりどこの校舎も綺麗になり始めています。Wi-Fiも繋がってるし、コンセントもあります。便利だと思います。
-
友人・恋愛普通大人数での講義が多いので、学年が上がるにつれて友達を増やすことは困難になり、親しい人も減っていくように感じます。
-
学生生活良いサークルや部活がたくさんあり、学校側も多くの支援をしてくださいます。学業以外でも様々なことを学ぶことができ、楽しい学校生活が送れます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481344 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い私もまだまだ分からないこと多いですが、基本的に広く、浅く学べるので将来が決まってない子におすすめです。
-
講義・授業良い充実していると思います。
私はオンラインがほとんどですが、今年になって先生も慣れてきて、円滑に授業が行えている気がします。 -
研究室・ゼミ普通まだゼミに入っていないので分かりませんが、いろいろなゼミがあります。
-
就職・進学悪い私たちにはまったくサポートがないです。
情報も少なく、オンライン世代はキツイです。 -
アクセス・立地悪い駅から遠いです。八事日赤から来る生徒がほとんどですが、名古屋大学駅からでも通えます。
-
施設・設備良い学校はきれいな校舎がほとんどです。どこの校舎も申し分なく使えます。
-
友人・恋愛普通正直学校に行く機会は少ないので、そこまで友達はいないです。
みんなバイト先で友達や彼氏彼女作ってる人が多いと思います。 -
学生生活普通コロナでほとんどなくなってしまったので、そこまでわかりません。しかし評判はいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は基礎科目がたくさんあって、英語や第二外国語を学びます。
二年は英語または第二外国語と、基礎科目が少しって感じです。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来が決まってなかったので、いろいろ学べる学科を選択しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784696 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い学びたいことがハッキリしており、自分で頑張ることができる人にら最適な学部であるとおもう。比較的満足出来ると思う。
-
講義・授業良い授業内容は自分が学びたいことを中心に学ぶことができ、学びたいことがハッキリしている人にはとてもいい学部だと思います
-
就職・進学良い就職支援の場所もあるため色々聞くことができます
また、3年生からはじまるゼミも充実していると思います -
アクセス・立地普通駅まで少し歩きますが、大学の立地としてはとても良いと思います
八事日赤駅と名古屋大学駅の両方を使うことができ、その日の授業に応じて降りる駅を、使い分けています -
施設・設備良い英語学習の設備はとても充実していると思います。また、ジムなどもあり満喫できまふ
-
友人・恋愛良いみんな比較的いい子が多いと思います
根は真面目な子が多いため、大学生活を楽しみながら切磋琢磨勉強に励むことが出来ると思います -
学生生活普通色んなサークルがある
運動部、文化部、また、英語に特化したサークルもあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ひとつの科目だけでなく広い視野で学ぶことが出来る。
また、今社会で何が起きているかについて取り上げることが多く、将来に役立つとおもう -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機幅広い学部を学び、様々な視野で物事を考えられる人になりたかったから
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:712551 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い一つの学問に縛られることなく、様々な学問について学ぶことができる。(環境政策、公共政策、国際政策の3本の柱がある)いろいろ学びたいと思っている学生にはいいかもしれないが、一つの分野を徹底的に学びたいと思っている学生には向いていないと思う。
-
講義・授業良いNAPという短期留学プログラムがあり、異文化を学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まり、環境系、国際系、社会学系などから関心のあるゼミを選ぶ。ゼミによって課題が大変なところとそうでないところがある。
-
就職・進学良い学部に限らず、全体的に金融系が多い。キャリアセンターの就活サポートはイマイチな印象だった。
-
アクセス・立地良い最寄駅は名城線の八事日赤駅か名古屋大学駅。最寄駅から徒歩15分程度。駅の近くに学生向けにお財布に優しい中華料理屋さんやハンバーグ屋さんがある。
-
施設・設備良い2017年に全学部キャンパス統合し、少しずつ改装が行われていた。ほぼほぼ全棟新しくなり、快適にキャンパスライフを過ごせる環境である。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると同学年はもちろん先輩後輩のつながりができる。恋愛については、学科内やサークル、バイト先の人と付き合うことが多い印象。
-
部活・サークル良いサークルはたくさんあり種類も多いので、自分に合ったサークルを見つけられることができると思う。しかし、飲みサーと呼ばれる飲み会が多いサークルもあるので注意。学祭はサークルや部活に所属していると出し物をして楽しんでいる印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は必須科目が多い。2年は選択言語科目を受ける。3年からゼミが始まり、4年には2万字以上の卒論を書く。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まちづくり事業をしている会社
-
志望動機ひとつの分野に限らず、様々な分野の学問を学べるから。また、学びたいことがなかったため、この学部なら興味が持てることがあると思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:658969 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い単位も取りやすく人数も多いため、色んな人に相談しやすい環境でとても良かった。またまだあまり学びたい分野が定まっていない人にもおすすめの学科だと思います。
-
講義・授業普通充実している。さまざまな経験を持つ教授や学外から集めた特別講師による授業が豊富にある。
-
就職・進学良いみんなある程度良い企業に就職しているように思う。公務員や土地柄自動車メーカーが多い印象。
-
アクセス・立地普通最寄りは名古屋大学駅か八事日赤駅です。授業が行われる教室によって使い分けています、ら
-
施設・設備良い最近建て替え工事をいろんな場所で行っておりどの棟も比較的綺麗である。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動も多い。そこに所属しなくとも少数の外国語授業などで友人が出来る。
-
学生生活普通サークルは数えきれないほどあります。スポーツが得意でなくてもイベントだけのために入っている人も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は広範囲に学ぶことができ、語学の授業も多い。3.4年次では自分の学びたい分野が学ぶことができる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機学校説明会の際に行われた体験授業に惹かれた。また自宅から通いやすい点が良かった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:582569 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い学生が勉強意欲が高いため、いい環境で勉強できると思うため。またそのサーポトを教授がしっかりとしてくれる
-
講義・授業良い様々な研究をしている教授がたくさんいて、幅広い分野を学ぶことができると思うから
-
研究室・ゼミ良い様々な分野の教授がいるため、学生がそれぞれ学びたいことを学べるゼミを選択できるから
-
就職・進学良い名古屋で名前の通ってある大学なので、やはり就職には有利だと感じるから
-
アクセス・立地普通名古屋市内なので行きやすいが、最寄駅の八事日赤駅から少し歩くから
-
施設・設備普通だんだん教室を新しく建て替えているが、まだ古い校舎もあるため
-
友人・恋愛普通様々な人がいるため、いろんな人との交友関係を広めることができる
-
学生生活普通学内には本当にたくさんのサークルがあります。また同じスポーツでも複数あり選択の幅が広い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な社会問題について、社会科学の様々な視点から考え政策を立案する
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機名古屋では名の通った私大で、やりたいことが学べる学部だったから
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537575 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合政策学科
南山大学のことが気になったら!
基本情報
南山大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、南山大学の口コミを表示しています。
「南山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 南山大学 >> 総合政策学部 >> 口コミ