みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  児童教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋葵大学
(なごやあおいだいがく)

私立愛知県/瑞穂区役所駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(272)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    児童教育学科に入ってよかった!

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    児童教育学部児童教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員や保育者を目指したいという方にはとてもいい大学だと思います。充実した学生生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生方の授業はとても分かりやすく丁寧です。教員や保育者になるために身につけるべきことや必要なことを学べます。様々な講義を通して、知識を身につけるだけでななく、人格を磨くことができると思います。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験、公務員試験の先生方のバックアップがしっかりしているので、試験の合格率は高いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は桜通線の瑞穂区役所駅です。名古屋からだと桜通線一本でくることができ、乗り換えをたくさんしなくてもよくなります。瑞穂区役所駅の近くにはカフェやコンビニ、ドラッグストアなどがあり便利だと思います。
    • 施設・設備
      良い
      児童教育学科は音楽の授業があり、ピアノを練習しなければいけません。家にピアノがなくても、大学にあるピアノの練習室をいつでも好きな時間に借りれるので便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      専攻ごとにいくつかのクラスに分かれているので、友達はつくりやすいです。クラスごとに行動することもあります。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活は名古屋女子大学で行なっているものと、他大学と一緒に行なっているものもあります。 大学祭は毎年、俳優さんが来ているみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      児童教育学科の児童教育学専攻では主に小学校の教員になるための学びをし、幼児保育学専攻では主に幼稚園教諭や保育士になるための学びをします。
    • 志望動機
      昔から子どもと関わることが好きで、子どもと関わる職業に就きたいと思っていたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570779

名古屋葵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  児童教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

修文大学

修文大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (40件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.56 (129件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.56 (72件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.56 (13件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

37.5

★★★★☆ 3.75 (43件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋葵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。