みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋葵大学
(なごやあおいだいがく)

私立愛知県/瑞穂区役所駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(272)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    管理栄養学科で女子大

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは改変前の「食物栄養学科」に投稿された口コミです
    生活環境学部生活環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      栄養関連の勉強をしたい人には向いていると思います。しかし、遊びたい人には微妙だと思います。結構課題があります。
    • 講義・授業
      普通
      正直普通です。わかりにくい先生もいます。実習は大変でした。。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3年生からゼミがはじまります。人気のゼミはあみだくじで決めます。入れなかった人は別のゼミに入ります。
    • 就職・進学
      良い
      栄養士関連の仕事に就く人は多いです。委託や薬局は多いです。。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは瑞穂区役所です。駅からは遠くはありません。しかし、私たちの学科の棟は少し離れています。
    • 施設・設備
      良い
      最近建て替わったのできれいです。実験もキレイな教室で行うようになりました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので出会いはないです。サークルやバイトで出会いをみつけましょう。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとくに充実してません。イベントは大祭があります。有名人もきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士の資格をとるために勉強します。中にはあきらめていく人もいます。きちんと勉強すれば受かります。
    • 就職先・進学先
      食品会社
    • 志望動機
      通いやすかったから。管理栄養士の資格をとるため。雰囲気がわるくなさそう
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535175

名古屋葵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

修文大学

修文大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (40件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.56 (129件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.56 (72件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.56 (13件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

37.5

★★★★☆ 3.75 (43件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋葵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。