みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

名古屋葵大学
(なごやあおいだいがく)

私立愛知県/瑞穂区役所駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(272)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    衣食住について勉強できます。

    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは改変前の「家政経済学科」に投稿された口コミです
    生活環境学部生活環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      衣食住について勉強することができます。学年が上がるにつれて一つの分野を専門的に勉強していきます。授業を受けて取れる資格もあります。フードスペシャリストやフードコーディネーターがそうです。就職に役立つ資格だけでなく、将来生きていく上で必要となる衣食住について勉強できるので、とてもいい学科です。
    • 講義・授業
      普通
      建築専門、食専門、衣服専門の先生方がそろっています。また、衣食住以外の自由科目の授業では、学外から集めた特別講師が衣食住以外の授業を教えてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まります。衣食住のどれかから一つ自分の学びたいゼミを選びます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は桜通り線の瑞穂区役所駅です。瑞穂区役所駅から徒歩で7分ほどです。最寄駅からバスで通うという大学も少なくないので、歩いてすぐという点はとても便利だと思います。大学の寮も近くにあり、スーパーもあるので、寮で暮らす方も便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は最近再建したばかりで、とても新しく綺麗で、広いです。たくさんの図書があり、パソコンも設置してあります。もちろん、勉強できる場所もあり、一人一人仕切られているので集中して勉強できます。
      体育館も新しいのですが、大学の本館から少し遠く、それだけは不便だと思いました。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内でとる授業がほとんど同じなため、友達は作りやすいです。サークルに入ればさらに交友関係は広がります。
    • 学生生活
      普通
      この大学だけでもたくさんのサークルがあります。学園祭でも、サークル仲間で出店を出店したりします。
      わたしはこの大学のサークルではなく、インターカレッジサークルに入っているのですが、他の大学の友達もできて、情報交換できます。せっかくの大学生活、サークルに入ることをおすすめします?
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:335732

名古屋葵大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋葵大学   >>  生活環境学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

修文大学

修文大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.58 (40件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.56 (129件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.56 (72件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知文教大学

愛知文教大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.56 (13件)
愛知県小牧市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺
愛知みずほ大学

愛知みずほ大学

37.5

★★★★☆ 3.75 (43件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名鉄名古屋本線 堀田

名古屋葵大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。