みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 【募集停止】デザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋芸術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20457/200_20457.jpg)
私立愛知県/徳重・名古屋芸大駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
デザインが好きという気持ちを忘れないで
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】デザイン学部の評価-
総合評価良いカーデザインコースが新しく設立されました。そのため、将来的に車をデザインしたいと決めている人にはオススメです。制作環境は、ガラス工房やセラミック工房、木工房など、素材や作りたいものに合わせて機材など充分な環境が整えられています。機材の使い方や、作りたいものがあるけど、どうやって作ればいいかわからないなど、疑問があれば、各工房に担当者の方、技術員がいますので、相談すれば疑問も解決するし、勉強にもなります。「木工作家を目指しているので、私には木工房以外関係ない!!」その考えは勿体無いと思います。ものを作る人として生きていく以上、この世界に存在する素材の特徴や面白さは知っておくべきだと思います。知らなかった時より作品のアイデアの幅が広がります。そのように基礎知識を獲得できる環境なので、将来大学を出たあと、どのようなデザイン案件にも適応できる人物になれるのではないでしょうか。大学は高校と違い、自分で学ぶという精神を持っていないと、ただただ時間が過ぎていくばかりで知識も技能も身につきません。少しでも興味が湧いたら挑戦できるのが学生の特権なので、ガツガツしていきましょう。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331159 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 【募集停止】デザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細