みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋芸術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20457/200_20457.jpg)
私立愛知県/徳重・名古屋芸大駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
明確な目的を持って。
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価普通親身な教授は多かった。大学の規模が小さいのでこの評価です。クラスが決まっていてほとんど同じ人しか知り合えない。
-
講義・授業普通保育の専門性としてはあまりレベルが高い授業ではなかったため。
-
研究室・ゼミ良い2年から所属するゼミは自分の興味のあるものを選べる。特に不満なくのびのびとできた。
-
就職・進学良いほとんどの学生が保育関係の就職をするがそれ以外の人も教授の相談を受けて希望の職種へ就活していた。
-
アクセス・立地普通自分は車通学だったが、電車の人は駅から少し歩く。その道路が車との距離が近く危なかった。
-
施設・設備悪い小規模な大学なので設備が充実しているとは言えなかった。最低限はあった
-
友人・恋愛悪い自分はあまり大学では出会いを求めなかったので恋愛面はわからない。
-
学生生活悪い大学祭は規模が小さく、芸術学部のあるキャンパスへ行く人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士資格、幼稚園免許、小学校教諭免許の勉強。希望者は学芸員も取れる
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先保育士になりました。
-
志望動機保育士資格が欲しかったので。自宅から車で15分で近かったから。
投稿者ID:572293 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細