みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 【募集停止】音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋芸術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20457/200_20457.jpg)
私立愛知県/徳重・名古屋芸大駅
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
自分の好きなものを伸ばす学校
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。【募集停止】音楽学部の評価-
総合評価良い自分で決めて、自分で頑張れる人にはいい学校。周りに流されて、自分を見失いがちな人には合わないかもしれない。
-
講義・授業良い選択する授業によってはとてもタメになる。選択を間違えると、何故その講義を受けなければならないか、疑問を抱く。
-
研究室・ゼミ悪い学科によってはすごく充実している。格差があるのは謎。もっとゼミを充実させて、意見交換の場があるとよかった。
-
就職・進学悪い専門分野を学ぶ学校だから、就職先が限定される。一般企業を受けても、音楽学部では少し不利なのではないかと思う。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩かなければならない。今歩道ができつつあるからいいけど、駅から10分以上歩かなければならないのは大変。学校の周りは静かでよい。ただ、若い子が入るファミレスなどは近くにはない。
-
施設・設備良い学科によって格差がある。部屋数や機械など。同じ学費を払うのに。最近は分煙されて、タバコを吸わない人にも優しい環境になった。
-
友人・恋愛良い自分の目指すものと、友達の目指すものが一緒なことが多い。それは専門分野を学ぶ学校ならではだと思う。そういう友達は、卒業してからも、プライベートや仕事で繋がりがあり、心強い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽の基礎知識、専門知識。音楽療法の基礎、応用、実践。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先病院の一般事務。
-
就職先・進学先を選んだ理由病院内で、音楽療法ができそうだったから。
-
志望動機音楽療法士になりたかったから。今は大学で単位を取らないといけないから。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師特にしていない。
-
どのような入試対策をしていたか楽典の本を最初から読んで、問題集をといた。
投稿者ID:120306 -
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋芸術大学 >> 【募集停止】音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細