みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋学芸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20455/200_20455.jpg)
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
施設も授業内容も充実していました
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部ファッション造形学科の評価-
総合評価良い私はファッション造形学科を卒業しましたが、授業も服のデザインだけでなく繊維自体の知識からファッションビジネスなど幅広く学ぶ事ができるので、入学してから興味の幅が広がり将来的な展望も見えてくる人も多いと思います。また少人数制なこともあり、先生方が一人一人をしっかりと把握してくれるので先生方を人としてとても信頼でき、安心しました。他学科との交流も多くサークルも多彩なので、様々なコミュニティで友人を増やしていくこともできると思います。
-
講義・授業良い4年制大学なので、日々の授業は専門分野の講義・実習に加えて心理学、法律、体育などもあって社会常識的な知識も学べるので良いと思います。また、著名なファッションデザイナーの方の特別講義が定期的に行われるので、ファッション業界で実際に活躍されている方と身近に触れ合う事ができ、とても勉強になります。
-
アクセス・立地悪い一人暮らしの方は学校近くに住むので感じないかもしれませんが、愛知県内ではあまり便の良い立地ではないと思います。ただ大学の周りはカフェや雑貨屋などが密集していて、学校帰りやランチに遊ぶには良いかと思います。
-
施設・設備良い割と新しく出来た私立大学なだけあって、図書館やカフェ、モスバーガーやコンビニ、食堂などの共有施設は勿論、各学科のための設備もとても充実していたと思います。
-
友人・恋愛良いファッション学科は基本的に女子が圧倒的に多いです。みんな「ファッションが好き」という共通点があるため、仲良くなれやすいです。少人数なことに加え、学科全体で行うイベントや授業もあるため、他学年の生徒とも仲良くなる事ができました。
-
部活・サークル良いファッション科に加えて映像科、デザイン科などもあるので個性的なサークルが多かったように感じます。またファッション系のサークルでも色々な学科の生徒が参加しているので、他学科の生徒とも仲良くなる事ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファッションについて全般的な知識を学ぶ事ができます。
-
所属研究室・ゼミ名テキスタイルゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要テキスタイルの制作・研究をすることができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先テキスタイルメーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由自分が学んだテキスタイルの知識を生かせると感じたため。
-
志望動機ファッションに興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか競争率は高いが偏差値はそれほど高くなかったので、普通に受験勉強をしました。
投稿者ID:23344 -
名古屋学芸大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細