みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名古屋学芸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20455/200_20455.jpg)
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
専門的な知識が学べる
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通映像を勉強したい人にはとてもいい大学だと思います。ゼミで使うことができる機材も最新のものが多いのでとてもいいです。先生たちも生徒に真摯に向き合ってくれます。
-
講義・授業普通他の大学とは違い、専門学校のように自分の選んだ分野について学べます。専門学校と違うのはしっかりと教養もまなべることです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは少人数で行われます。そのため先生方は生徒一人一人にしっかり向き合ってくれます。基本的には自分で企画を考えますがアドバイスをくれます。
-
就職・進学普通様々な企業への就職実績があります。やはり、映像に関する制作会社への就職が多いようです。早い時期から就職のサポートが開始されます。
-
アクセス・立地悪いアクセスはあまりよくありません。最寄りの駅も遠いですがバスが出ています。朝や雨の日は非常に混みます。自転車、原付での通学は許可されていますが車での通学は許可されていません。
-
施設・設備良い設備はいい方だと思います。授業では最新の機材を使うことができます。スタジオや現像室もあり施設は整っています。
-
友人・恋愛良い基本的には穏やかな人が多い印象です。私のユウジンモ皆穏やかで毎日のんびり楽しい日々を送っています。しかし他学科との交流はあまりないようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映画、写真、CG、テレビ、サウンド、インスタレーションの基本知識から基本技術が学べます。
-
所属研究室・ゼミ名テレビ
-
所属研究室・ゼミの概要テレビゼミではドキュメンタリーやCM,バラエティ制作について学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機テレビ制作が学びたいと思い、映像メディア学科のテレビ制作と言う点が魅力だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110676 -
名古屋学芸大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細