みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ
![名古屋学芸大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20455/200_20455.jpg)
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
メディア造形学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部ファッション造形学科の評価-
総合評価普通全体を振り返ると実習や研修もたくさんありよかった服について幅広く学びたい人にとってはとてもいい大学だと思う。服を専門的に学べる4年制大学は他にないです
-
講義・授業良い先生たちも生徒の名前を高校みたいに覚えてくれているのでクラス感があり親しみがもてる。単位もゆるいとおもう
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、自分が深掘りしたい内容がかなり専門的に学べるのでらとてもいいとおもう。他の大学にはないゼミ
-
就職・進学良い進学実績は他と比べとてもいいとおもう。基本的に周りも皆就職をしており、OBのいる企業などにはかなり斡旋してもらえる
-
アクセス・立地普通アクセスは少し悪いと思う。電車1本で近くまでいけたらいいと思うが、バスに乗らないといけないのが少し不便
-
施設・設備良い専門的な設備はたくさんあり充実しているとおもう。評価5にしたが校舎が、少し古いのはマイナス高校の方が綺麗だった
-
友人・恋愛良い友人関係はとてもいい。今でもとても仲のいい友達がたくさんいるし、学生生活の最大のメリットはここだと思う
-
学生生活良いサークルにわたしは参加していなかったが、参加していた友達はとても楽しかったとのこと。充実は普通にしていると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファッションビジネス、美術、デザイン画パターン、CAD、縫製、染色、革小物、他色々とかなり幅広い内容をまなびます。あと色彩
-
利用した入試形式同じ業界の総合職
投稿者ID:413946 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]メディア造形学部ファッション造形学科の評価-
総合評価普通ファッションを学びたいという強い意志があるなら専門学校に行った方が楽しいと思う。専門科目の課題をこなしながら教養科目の勉強をするのは大変なのでそこを乗り越える自信があるひとならいいと思う。
-
講義・授業普通専門科目は四年間を通して学ぶことを前提に組まれているので進み方は穏やかに感じる。造形演習はひとつひとつ丁寧に指導してくださる。
-
研究室・ゼミ良い大学で舞台衣装を学ぼうと思うとこの学校のゼミしかない。わたしがこの学校を選んだのは舞台衣装のゼミがあったから。
-
就職・進学良い高い就職率を謳っている。キャリアデザインという授業で社会常識などを学ぶことができる。キャリアサポートセンターというところで就職についてのサポートが受けられる。
-
アクセス・立地悪い地下鉄上社駅からバスが出ている。上社駅からはだいたい20分くらいかかる。名古屋駅から上社は約30分だが地下鉄もバスもすごく混むので乗るまでにも時間がかかる。
-
施設・設備良いキャンパスが広く移動が大変。教養科目の授業が多い5号館から専門科目の授業が多いA?D棟は遠い。設備は充実している。パソコン室がいくつかあるのでいつの時間もどこかは開いている。調べ物をするのに使える。
-
友人・恋愛悪い友人関係や恋愛関係は充実していると思う。しかし男子はとても少ないので学科外で探した方が良いと思う。サークル活動などをすれば友人の輪が広がって楽しいキャンパスライフが送れる。学科内のみの友人関係だと逃げ場所がなくなる。
-
学生生活悪いサークル活動は学校に通うのに時間がかかるためやめた。通学時間とサークル活動を考えてサークル活動を優先したいと思えるようなものでもなかった。時間や体力があるひとなら楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はファッションについての基礎を学ぶ。ファッション造形演習ではスカート、ブラウス、ワンピース、パンツを作る。あとはファッションビジネスや素材などの授業に加え教養科目などがある。二、三年次はコースやゼミに分かれてそれぞれの専門科目をやっていく。四年次は課題研究が中心になる。
投稿者ID:415133 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部デザイン学科の評価-
総合評価普通同じ志しを持った仲間達と切磋琢磨しながらの学生生活を過ごすことができます。学校の校舎もとても綺麗なので、過ごしやすいですし、学食も充実しており、売店なども多くあります。名古屋外国語大学と繋がった敷地内にあるので、外国の方と接する機会も待てます。自分自身の机を持つことが出来るので実際の制作の作業もしやすいですし、学校内の設備も充実しているので、いろんな体験をして自分が何に興味を持てるのか、何がやりたいのかを探していくことや、やりたいことを幅広く行うことも可能です。先生方も授業の内容と関係無くても生徒がやりたい、やってみたいということは親身に相談に乗ってサポートしてくださるので、自分の成長に繋がりやすいと思います。
学校内での授業だけでなく地域おこしやその他のクリエイターズマーケットなどのイベント出店など学校外でも学習ができ、勉強の幅も実際社会に出てから役立つことも自分の体験を通して沢山学ぶことが出来ます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先食品関係
投稿者ID:367989 -
-
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部デザイン学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくという感じです。専門性は高いのでデザインを学びたい学生には言いとおみます。
-
講義・授業普通特に講義は良いなとは思いませんが、実技授業は専門性を学べるのでお勧めです。
-
研究室・ゼミ普通教授との距離が近いので、普通の大学よりは充実した内容を学べると思います。
-
就職・進学悪い就職率はぶっちゃけ良くないです。が、卒業後にほぼ全員が就職できています。
-
アクセス・立地悪い名古屋などの都心からのアクセスはあまり良いとは言えないです。
-
施設・設備良い設備は整っています。家ではできないことが十分できる環境です。
-
友人・恋愛良い人数が少ない分友人との距離も違いです。同じ学年で付き合っている人も何人かいました。
-
学生生活普通イベント・サークル自体はそこまで活発ではありませんが、先ほども述べたように友人との距離は近いので、充実した学校生活は送れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎を学び、2年では実技、3年では実技の応用編、4年で卒業制作に取り組みます。
-
就職先・進学先飲食企業の本部デザイナ-
-
就職先・進学先を選んだ理由学生時代に学んだことが十分に生かせる職場だと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289063 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通専門的なことを学びたい人にはおすすめの大学だと思います。映像に何らかの興味があれば楽しく学べると思います。
-
講義・授業普通学科が特殊なので聞く講義というよりも、実際に実践する授業のほうが多いです。実技的なことが好きな人はいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはいくつかある分野の中からさらに専門的なことをやるので、特にやりたい、と思うことがある人にはいいかもしれません。
-
就職・進学普通学科が専門的ななので、就職先や進学先も映像に関わったところに進む人が多いです。キャリアサポートセンターもあるので相談にものってもらいやすいです。
-
アクセス・立地普通大学までは基本、スクールバスがあるのでそれに乗ってきます。駅から約15分くらいの距離です。大学の周りには、飲食店が特に多いです。
-
施設・設備普通比較的新しい大学なので、校舎内は綺麗です。機材を扱っていたりするので、冷暖房は完備していると思います。
-
友人・恋愛普通グループで何か取り組む、ということが多いので、交友関係は広がりやすいと思います。それをきっかけにカップルが成立することもしばしばあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像についての幅広いことを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名映画ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主に短編の映画を制作したりすることができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先アスコム
-
就職先・進学先を選んだ理由当時は広告に興味があり、携わりたいと思ったから。
-
志望動機映像に興味があり、専門的なことがしたかったため
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったため、面接対策をしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122859 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通将来なにがしたいか、どのような道に進みたいかが決まっている人にはとてもおすすめです。4年制ですが、授業で行っていることは専門学校みたいなことが多かったです。卒論はなく、制作で単位をもらいます。共同作業も多いです。孤立していると4年間はとても苦痛になるかと思います。
-
講義・授業良いパソコン作業を中心に授業を行うので、デザインソフトなども真面目に授業を受けていたら使えるようになります。
-
研究室・ゼミ良い分野ごとの専門の教授がいるので、得られる知識はかなりあります。やりたいことをはっきりとして専攻したらとても充実できると思います。
-
就職・進学悪い4年の冬以降でも就職先が決まっていない人が多かった。学校からの紹介などで就職を決める人が多いのだと思います。
-
アクセス・立地悪い名古屋市内ではない。名古屋駅から地下鉄で30分。そこからバスで10分はかかる。県外から通っている人には不便だと思います。
-
施設・設備良い食堂がたくさんある。あんまり美味しかったという思い出はないけれど、選択しが多いのは魅力的です。値段は普通です。モスバーガーが少し安く買えます。
-
友人・恋愛悪い個性的な人が多い。男性率が少し高い。他学部とも交流できる環境ではありますが私の周りにはカップルは少なかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像についての基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機テレビのことについて学べるのが面白そうだったから。
-
利用した入試形式AO入試
投稿者ID:112527 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通専門的なことをやっているので、映像について学びたいひとにはいい大学だと思います。実技の講義が多いので機材なども取り扱うことがあります。
-
講義・授業普通ただ話を聞く講義は少なく、実技として何か行うことが多いので、実技が好きな人にとっては非常に楽しいと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは専門的なことを一つに絞って取り組むので、それについての作品を制作したりします。ただ作品制作は時間がかかるので、アルバイトをがっつり入れたいひとにとっては少し時間が足りないと感じるかもしれません。
-
就職・進学普通就職先はそれぞれゼミで選んだ分野の方面に就職しているひとが多いです。また、キャリアサポートセンターがあるので相談にのってくれたり、専門職を紹介してくれたりします。
-
アクセス・立地普通基本的に最寄り駅から学校までは遠いので、スクールバスが出ていますのでそれに乗っていきます。学校の周りには結構飲食店が多いのでお昼には学外で食べるひともいました。
-
施設・設備普通キャンパスは比較的新しい学校なので綺麗めです。設備も機械を扱っているということなので冷暖房はきちんと完備されていました。また、学食も量が多い割には値段は安めなのでおすすめです。
-
友人・恋愛普通周りには個性的なひとが多かったので、今までとはまた違うタイプのひとと仲良くなれます。選ぶゼミによっては協力して作品を作ることがあるのでゼミ内のひとと非常に仲良くなれます。学内カップルも結構いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像についての基礎知識や機材を扱うことがあります。
-
所属研究室・ゼミ名映画ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要主にグループを組み、短編の自主映画制作をしていました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先求人広告の会社
-
就職先・進学先を選んだ理由当時は広告に興味があったので選びました。
-
志望動機専門的なことがしたかったのと、映像について非常に興味があったため。
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったので、面接対策をしていました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110687 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部ファッション造形学科の評価-
総合評価普通ファッションを学べる数少ない大学です。ファッションが好きな人ばかりなので、共通の話題も多く友人関係などはとても楽しいと思います。専門学校に比べて専門性は低いです。
-
講義・授業普通大学なので、専門の授業のほかに教養科目をとる必要があります。もしファッションの専門職につきたいならば、授業のほかに自分で積極的に学ぶ必要があります。
-
アクセス・立地悪いアクセスは悪いです。上社の駅からスクールバスで20分くらいですが、バスなので交通状況によってかかる時間も変わり、アルバイトの日などは焦ることがよくありました。
-
施設・設備良い施設は建物もきれいです。設備も悪くはないと思いますが自由に使えるミシンやアイロンは数にかぎりがあるとの使える時間が決まっているので自宅での作業が多くなります。
-
友人・恋愛良い大学では珍しいクラス制なので、友人はつくりやすく、学外研修や授業もクラスでうけるためみんなとても仲がよかったです。学部内で結婚した人や付き合っていた人も多くいました。
-
部活・サークル普通部活はそれほどさかんではありません、特にファッション学科は普段の課題や授業が忙しいため部活やサークルに入っている人はほとんどいませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ファッションについてビジネスから制作まで学べます。
-
所属研究室・ゼミ名パターンメーキングのゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要服のパターンを引いて実際に作るゼミでした。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先株式会社パルグループ
-
就職先・進学先を選んだ理由雑貨が好きだったので
-
志望動機家庭の関係で専門学校に行けず大学でファッションを学ぶにはここしかなかったため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦だったので面接の練習のみです。
投稿者ID:24820 -
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通基礎から学べるので普通科高校からの進学でも安心だと思いますが、一年の初期は高校で少し学んでいた人からすればつまらないと感じる点もあります。サークルは全体の活動は週1が多く、活発とはいえませんが楽しいです。
-
講義・授業悪い専門科目はまあまあ充実しているように思います。しかし、教養科目が少し物足りないものがあるようにも感じます
-
アクセス・立地悪い遠い人からすれば駅からバスに乗り継いで20分ほどかかるので不便だと思います。回りにさまざまなお店が徒歩でいける距離にあるところはいいと思います。
-
施設・設備普通基本的には新しくてきれいですが、建物によっては古いままの部分もあって少しだけ不満に感じました。機器の設備は最新で一定期間に更新しているみたいなので学ぶ環境は最高だと思います。
-
友人・恋愛悪い学部によって個性的な人が多いです。名古屋外国語大学と姉妹校で同じ敷地にあるので交流の輪が広がるチャンスもあります
-
部活・サークル普通サークルによっては、先輩がとても優しく、わきあいあいとしていて楽しいです。週1回で基本自由参加なので自分の都合に合わせて出来ます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容映像についての基礎から丁寧に学べます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映像について学べる数少ない学校だったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文対策と面接での個性
投稿者ID:24455 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]メディア造形学部映像メディア学科の評価-
総合評価普通自分のやりたいことはすることが出来る。人との繋がりが大事になってくる学科だと感じた。自主的にやってける人ならいいと思う。
-
講義・授業普通2年次からは専門科目が多くなりグループワークなど様々なものがある
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミが始まる。意外と所属ゼミの専門のもの以外でも先生の許可があればできる
-
就職・進学普通だいたいの人が同じような仕事に就職している。サポートもしてくれる
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、バスも沢山ある訳では無いから少し不便なところがおおい
-
施設・設備良い機材や設備はしっかりしていると思う。ただ使えるのが3年生からなのは不満
-
友人・恋愛普通学科内、サークル内での恋愛が多い。人によっては人間関係ドロドロしているがだいたいの人は楽しそう
-
学生生活悪いサークルの数が少ないためあまりパッとしない。学祭も微妙な盛り上がり
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では教養科目やたくさんのことに触れる。2年次からはは自分の好きなことをやって行ける
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機映像関係の職業をめざしていたから。でも、特にこれと決まっていなかったから広く学べるのがいいと思った。
投稿者ID:1007228 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 映像メディア学科
- デザイン学科
- ファッション造形学科
名古屋学芸大学のことが気になったら!
基本情報
名古屋学芸大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、名古屋学芸大学の口コミを表示しています。
「名古屋学芸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> メディア造形学部 >> 口コミ