みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> ヒューマンケア学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/杁ヶ池公園駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
自主性が大切
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]ヒューマンケア学部子どもケア学科の評価-
総合評価良い高い就職率を誇っているため、就職に関するサポートはそれなりに充実しています。ですが、選択するコースによっては進む道が限られていて、入学前から強い意志がないと大学生活が苦しいと感じることもあるかもしれません。学科の先生方は個性的で面白い先生ばかりです。必修科目が多いので、学びたい一般教養がうまく履修出来ないこともあります。
-
講義・授業普通講義形式の授業が多いため、聞いているだけになってしまいがちです。内容も講義によって重複するところや、担当教員によって違うことを教わる場合もあります。すべて鵜呑みにせず、自分で情報を取捨選択する必要があると思いますが、それも勉強になります。
-
研究室・ゼミ良い選ぶコースによって優先される指導教官が違うため、3年になってから学びたいことが変わってくると、ゼミ選びに苦労するかもしれません。ゼミによって活動の内容にかなり差があるので、事前のリサーチは必須です。
-
就職・進学良い就職率は高いです。正規採用がなく、講師採用を待てないという場合も、大学で働ける場所を提供してもらえる場合もあるなど、就職率の確保を大切にしている印象を受けます。教員採用試験を受ける場合も、授業以外に小論文や面接などの指導を受けられます。元学校教員の先生方が多いため、いろいろな現場の情報を仕入れることが出来ます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が名古屋から電車で約30分、最寄駅からキャンパスまで専用バス(有料)で約20分と、結構距離があります。最近名古屋市街地にもキャンパスが出来ましたが、特定のコースの人以外は関係ないと思います。大学の周りは住宅地で、それなりにお店はありますが学校帰りに寄るような場所は特にありません。無料でイオンモール長久手まで行くバスは出ています。
-
施設・設備普通大学内は新しく綺麗なところと古びたところが混在していますが、主に使用する教室は綺麗で開放感があります。オシャレな作りですが声が響き渡るので静かに自習したい場合は図書館(徒歩10分弱)にいく必要があります。実習設備が整っていますがあまり講義では使用しません。
-
友人・恋愛普通サークルに所属しない限り、他の学部どころか他のコースの人とも関わる機会はありません。始めに仲良くなった子と卒業までずっと仲良くすることが多いと思います。女子の割合が9割なので学内での恋愛はあまりありません。コースによっては1?2年が忙しく、サークルに所属する暇がないことも多いです。コース内は約70人と小規模なのでみんなと仲良くなれます。
-
学生生活悪い外国語大学と共通のサークルが多く、そちらのほうが活発に活動している印象です。サークルの数は大学の規模を考えれば妥当ですが、同じようなスポーツサークルなどが多く、マニアックなものは少ないです。大学祭はサークルが主に活動するので、こんなサークルもあったんだ、と発見できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養護教諭、幼児保育、子ども心理に分かれています。コースによって学ぶ内容は全く異なります。養護教諭コースでは、1年は座学中心、2年の後期から病院実習等が始まり、3年の前期に養護実習があります。2年生が一番忙しい印象で、だんだん時間に余裕が出てくると思います。学校教育だけでなく、看護に関する講義や心理に関する講義もあります。幅広く色々学ぶことができるので、養護教諭ではなく興味のある分野の一般企業に就職する子もいます。
-
就職先・進学先決まっていない
投稿者ID:491683
名古屋学芸大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 名古屋学芸大学 >> ヒューマンケア学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細