みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 豊橋創造大学 >> 保健医療学部 >> 理学療法学科 >> 口コミ
![豊橋創造大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20451/200_20451.jpg)
私立愛知県/東田坂上駅
保健医療学部 理学療法学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い専門的な学習ができます
なりたい職業であれば、その近道になると思います。
多くの生徒が希望した職に就くことが出来ます。 -
講義・授業良い楽しいキャンパスライフ
和気あいあいした仲間たちとの大学生活を送っています。
専門的な学習ができるのでおすすめです。 -
研究室・ゼミ良い非常に充実しています
必要な設備は全てそろっているので、気兼ねなく学習にとりくめます -
就職・進学良い先生が親身に相談に乗ってくださるので安心です。
就職先も良いところばかりです -
アクセス・立地良いとてもよいです。
近所に交通機関があるのでべんりだとおもいます -
施設・設備良い少しだけ狭いですが十分です
必要な設備はすべてそろっているので -
友人・恋愛良い友達もできます
恋愛関係の充実は、奥手な人にはきびしいです。
がんばりましょう -
学生生活普通はい
楽しい行事があるので、みんなが楽しめるとおもいます。
サークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容リハビリの勉強です。
実技などもあるので、より実践的な取り組みがさかんです -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先リハビリテーションの仕事です
多くの人を助けたいという思いです -
志望動機なりたい職業があったからてす
ここではその職業に関する勉強ができるので
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616750 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い理学療法士に必要な学びかしっかりとでき、実習もちゃんとしています。
講義も学んだ分ちゃんと返って来るのでいいと思います。 -
講義・授業良い疑問に思えた事を質問でき、自習時間も確保できるのでいいと思います。
-
研究室・ゼミ良い詳しい部分まで教えて頂けるので、結意義な時間が過ごせます。
-
就職・進学良い実習先が選べるので自分の希望している場所に就職できることが多いのでいいと思います。
-
アクセス・立地良い近くに川があるので気分転換にいい場所だと思います。バスや車、自転車でも通えるのでその辺はいいと思います。
-
施設・設備良い様々な設備があり、3Dで身体の動きを調べるものがあるので、しっかり学べると思います。
-
友人・恋愛良い友人も親しみやすく、講義の時間や通学の時気軽に話せますね。恋愛は人によりますが、仲良くやってる人が多いですよ
-
学生生活良いイベントも多く勉強になるものが多いです。文化祭も盛り上がり素敵な大学だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士に必要な事や解剖学、生理学、社会福祉など様々な事を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地元の病院に就職したいと考えています。
-
志望動機自分の祖母が骨折してしまいその時にリハビリしてる人を見て自分もこうなりたいと思った。
これから高齢者が増えて来るので、自分も支える人の1人になりたい思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599203 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い丁寧な授業の教授がたくさんいます。国家試験はその人の頑張り次第で正直誰でも受かります。勉強が苦手、する習慣がない人は途中で絶対やめるのでおすすめしません。将来専門職に就きたい人にはおすすめです。
-
講義・授業良い基本的には板書しノートに書く授業が多いです。先生方は真摯になって授業をしてくれます。わからないところは質問に行けば必ず教えてくれます。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは基本的には学生主体です。自分で何かやりたいことがあれば友達を誘って入ってみるのもアリですね。
-
就職・進学良い就職のサポートは真摯になってやってくれます。就職に関してはほぼ確実にできると思っていただいても結構です。
-
アクセス・立地普通やや駅から遠い点。バスもありますが時間通り来なかったりと大変です。駐車場は広いため車通いの方はおすすめです。電車通学の人は自転車か原付での登校をおすすめします。
-
施設・設備良い冷房が効きすぎて寒いくらいです。売店はありますが土日はやっていません。食堂に関しては基本的に毎日同じメニューを食べることになると思います。
-
友人・恋愛普通出会いは少ないです。サークルはありますがほとんどの学生が入っていません。出会いを求めるなら思い切って声をかけるか共通の友人に紹介してもらってください。
-
学生生活悪いサークルはほとんどの学生が入っていません。イベントに関してはごく一部のみが参加している程度です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な解剖・生理・運動学に加えて専門的な知識の勉強もします。スポーツや英語などの授業もありますが、選択なので最低限卒業できる単位数のみ取得してください。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
病院。老人施設。整形外科。 -
志望動機将来なりたい職業になれる学科であったため。家から通える距離であったため。病院で働きたいと言う夢があったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:732547 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い先生が充実しており、自分のしたいことができるため楽しいから。
-
講義・授業良い自分のやりたいことで、授業もわかりやすく行って貰えるため楽しい。
-
研究室・ゼミ良いゼミは最初は自分で選べないので配属されたところでがんばります。
-
就職・進学良い就職進学はしっかりしていますが、自分でちゃんと勉強しないと進学できません。
-
アクセス・立地良いアクセスはバスがでています。そのため交通の弁は良いと思います。
-
施設・設備良い施設は充実しています。たのしいところがおおいです。迷子になります。
-
友人・恋愛良い友達は充実していて、楽しいです。がんばれば恋人もできます。がんばってください。
-
学生生活良い学校生活は充実しており、たのしいです。楽しいこのひとことです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法士になるための基礎知識を身につけ、臨床実習にでてそれを実践し、学んでいきます。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288790 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い結果的に国家試験に合格出来たのでとても満足しています。国家試験に合格する為の努力は大変でしたが内定を貰っていたので必死でした。
-
講義・授業良い最初目標が国家試験合格になりますので免許取得にとても有利な学科です。将来的にオススメの学科です。
-
就職・進学良い国家試験合格であれば問題なく必ず就職が出来ます。国家試験に不合格の場合は再取得することを願います。
-
アクセス・立地良いキャンパスへのアクセスは交通機関バスがありますので大丈夫です。穏やかな土地に立地しているのでお薦めします。
-
施設・設備良い他の施設と比較をした事が無いので分かりませんが校舎が新しい部類なので充実している方だと思います。 学校案内がありますので利用してみるのも良いと思われます。
-
友人・恋愛良い個人的な意見になりますが学内の友人関係は良好だと思っていました。
-
学生生活良い大学祭がとても充実していましたから楽しく過ごせました。サークルは席だけでしたのでかいにならないかもです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容四年間で基礎医学・臨床医学・実践体験病院訪問があります。実践体験の病院訪問は大変でした。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
理学療法士の国家試験に合格しましたので
理学療法士として病院に勤務しています。 -
志望動機高校在学中の担任に薦められたので家族に相談して国家試験が取得出来るのなら将来的にも良いと思ったのがきっかけです。
投稿者ID:1004839 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い資格をとるための勉強がしっかりとできてほとんど就職への心配が要らなかった。就職先を見据えることができ満足。
-
講義・授業良い仕事に就くための資格をとる勉強ができる。また学年が上がると難易度の高い資格に挑戦できた
-
研究室・ゼミ良い自分が学びたいことを要点を押さえて学べる。先生の人柄がよく質問ができた。
-
就職・進学良い学費補助などそういった資金の制度がしっかりしている。資格をとることができるので就職も安心
-
アクセス・立地良い駅からも近くいろんな地域の学生が通っている。一人暮らしを初めても立地がいいので心配ない。
-
施設・設備良い比較的きれい。緑がきれいな大学で、外の昼食がとてもおすすめ。
-
友人・恋愛良い大学でパートナーとで会うことができた趣味も会うし同じ夢を目指すもの同士仲良くなれた
-
学生生活良い自分のすきなサークルを見つけることができる。先輩とも楽しく関わっていけるので楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年から資格をとり三年になると難易度の高い資格にチャレンジ!
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機医療秘書になりたく高校の時にここでは資格をとれて就職先もしっかりとあるときいたから
-
就職先・進学先金融・保険
投稿者ID:940978 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い授業自体がとても楽しくていいと思います。話を聞いてるだけでもイメージが湧くような感じです。サルでもわかるとはこの授業のこと笑
-
講義・授業良い私が今受けてる講義はとても楽しいです。先生の授業に関係ないちょっとした話も魅力的です。
-
就職・進学普通私と仲のいい教授は私の就職について熱心に話し合ってくれるので、サポート面は充実してると思いますが、他の教授については分からないので星3です。
-
アクセス・立地悪い単純に駅から遠いのと、周辺に特にお店みたいなのがないです。コンビニまでも遠い。駐車場は広い。
-
施設・設備普通カフェテリアがとても広くて綺麗でそこでレポートを済ませる生徒も多数います。
-
友人・恋愛悪い私は友達がいませんのでよく分かりませんが付き合ってる人はいっぱいいると思います。
-
学生生活悪い陽キャしか参加できないので陰キャの私には無縁です。ただサークル活動はとても盛んです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の将来やりたいものやなりたいものに合わせて選択できます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機頭が悪いので仕方なしに行きました。偏差値が40ぐらいの人は是非入学を検討してみては。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594227 -
-
-
-
卒業生 / 2006年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い他学部・学科の歴史は古いが、私の通っていた学部・学科はまだ日が浅いです。そのため勉強する環境としては施設や機器などが新しいため気持ちよく勉強できると思います。ただ日が浅いため歴史ある大学、専門学校に比べると名前が浸透していないため、就活には自分の努力がある程度必要だと思われます。また大学の規模も小さいため、部活やサークル活動に力を入れたいという方は物足りないと思われるかもしれません。
-
講義・授業良い教科書、参考書、書籍などを出している教授や教師がいます。また実習授業においては現役で働きながら本大学で講師をする先生もいます。実際の現場で必要とされることを学びやすいと思います。
-
アクセス・立地普通都心部から離れた場所に位置します。主要な駅からバスの利用で15分、自転車では25分近くかかります。周辺は緑が多く、店舗は少ないです。
-
施設・設備良い本学部・学科の校舎や設備は新しいものがほとんどです。他学部の利用する校舎は古いですが、特に不便に感じるようなことはありません。
-
友人・恋愛良い大学自体の規模は小さいですが、その分よく見かけたり学食やカフェテリア、図書館などで頻繁に見かける、逢う機会は多いです。そこから仲良くなることも多くあります。また看護学科、保育科があるため、男女比は女性の方が多いです。
-
部活・サークル悪い大学の規模が小さく、部活やサークルの数は少ないです。部員の数も少なくなってしまいます。部活やサークル活動に力を入れたいという方は物足りないと思われるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な医学の知識から理学療法士としての専門分野、実際に現場に出て必要なことが実習で学べる。
-
所属研究室・ゼミ名心電図ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要安静時、運動時などの心臓の動きを心電図や特殊機器を使用して調べる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先名古屋の老人保健施設
-
就職先・進学先を選んだ理由早い段階で大学に求人が提示され、自分が進みたい施設だったため決めた。
-
志望動機新しく綺麗な校舎、設備に囲まれた環境で勉強できるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学・物理・化学の理系科目が選択式だったため、得意科目のみを重点的に勉強し、不得意な科目は捨てた。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86976 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良い四年制ということもあり、理学療法士に必要な知識以外にもさまざまな分野を学ぶことができます。教授も現役理学療法士が多数おり、小児、整形外科、スポーツアドバイザー、いろんな場所で働いている先生方がいるので分野別にその先生のもとで詳しく学ぶことができます。学生と先生の距離が近く、学年の飲み会に先生が来てくれて奢ってくれたりこの間も先生と友達3人でお寿司屋さんに行きました。LINE交換をしたりグループを作って連絡を取っているので、分からないことがあるときや進路相談、実習中の愚痴も聞いてくれるのてとても助かっています。また、学年人数が約60人と他大学と比べて少ないのですがその分とっても仲が良く、学期末テスト最終日には必ずお疲れ様会があり、今年の夏休みもバーベキュー、飲み会、カラオケなど学年みんなでしっかり遊んできました。ただこれはわたしの学年が「今までみてきた中で1番仲がいい」と先生たちも認めるほど仲が良いだけで、全学年がこうということはないです。しかし、卒業した先輩の学年も今でも集まるくらい仲が良いので、いじめやハブられたりという心配はほぼないと思います。安心して通える学部だと思います。
-
アクセス・立地普通最寄りの豊橋駅から徒歩で1時間、自転車で15~20分です。豊鉄バスで学校前にバス停があるのでそれを利用している学生もいます。しかしバスの定期が少々高価であること、バスが30分に1本で授業終わりに丁度いいバスもなかなかないことから自転車通学にのりかえる学生が目立ちます。
-
友人・恋愛良い友人関係は最高に素晴らしいです!お誕生日にはクラッカー鳴らされながら教室に入り、ロッカーを飾ってくれて、学年みんなでの飲み会最中にはサプライズをしてくれて、1人ひとりからプレゼントをもらって、電車通学のわたしは改札を通るのも一苦労なくらいでした(笑)その日のInstagramはその子のお誕生日ネタでタイムラインかだいたい埋まります(笑)友達とケンカしたときも男女関係なく周りがフォローしてくれて、言いたいことを言い合って仲直りということが何度もありました。そのたびに絆がどんどん強くなって、今では言いたいことが言える最高の仲間たちです。
4人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:384566 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価良いとてもアットホームな大学で和気あいあいとした大学生活が送ることができました。卒業してからも先生にたまに会いに行っています。学食が美味しいです。
-
アクセス・立地普通私は電車で豊橋駅まで行き、そこからは自転車で通っていました。バスで通ってる子も沢山いましたが、本数があまり無いので自転車の方が便利かなと思います。大学の周りは何にもなく、豊橋駅付近で友達と遊んだり地元から車で通っている友達に車で連れて行ってもらったり…ある意味では勉強に集中できる環境じゃないかと思います。あまりごみごみしていない雰囲気が私にあっていました。
-
施設・設備良い1番好きな場所は図書館です。綺麗だし本の数も多いし、パソコンも使えるのでよく友達と残っていました。体育館は昼休みは空いてたりするので、友達とバレーをしたりしていました。
-
友人・恋愛普通サークルは同じ敷地内にある短期大学部と一緒なので、いろいろな人と出会うチャンスが沢山あります。そんなに大きくない大学なので何度かすれ違ううちに仲良くなったこともあります。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先県外の病院で働いています。
投稿者ID:327273 -
豊橋創造大学のことが気になったら!
基本情報
豊橋創造大学のことが気になったら!
豊橋創造大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、豊橋創造大学の口コミを表示しています。
「豊橋創造大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 豊橋創造大学 >> 保健医療学部 >> 理学療法学科 >> 口コミ