みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 東海学園大学 >> 口コミ
私立愛知県/原駅
東海学園大学 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い興味のある講義ばかり!
漫画やアニメだけじゃなく、小説が好きだったり、英語が好きだったり、考古学が好きな子まで楽しめる -
講義・授業良い人文学の中でも、色んな分野に細かく別れているので、自分の好きなことをしっかり学べる。
-
就職・進学良い定期的に就職ガイダンスを開いてくれたり、ゼミの先生も個人的に相談にのったりしてくれる。
-
アクセス・立地良い送迎バスがある。
最寄り駅から大学まで徒歩20分
学校前の坂道、登校時が少しキツい -
施設・設備良い全体的に綺麗
最近、新しいテラス席も追加された
学生ホールなど、学生が多く集まる場所に空調がしっかりしてある。 -
友人・恋愛良い入学時は交友関係が心配だったけど、同じ学部内で、気の合う友達がちゃんとできる
-
学生生活良い楽しそうなサークルがたくさんある
入学時での、サークルの勧誘の際、バンド部が外へ出てきて、実際に演奏をしてくれたことを覚えている。
とても楽しそうだった!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容漫画、アニメ、創作、人文学、メディア、
人文学でも、外国の文学や日本の文学についても学ぶことができる -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人文学、特に外国の文学に興味があるから。
必修科目以外の、英語の講義も充実している。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850776 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価-
総合評価良い自分のクラスは静かで落ち着いて授業が受けられます。
担任とのコミュニケーションも取れていて、クラス全体の雰囲気もいいと思います。
校舎が汚いのは仕方がないでしょう。
年相応。 -
講義・授業良いたのしくて、わかりやすい授業で集中して受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い関心のあるぜみをうけることができじぶんにあったものを見つけることができます
-
就職・進学良い年相応。
設備費から考えると、私立だからと言って過度な期待はしない方がいいです。
トイレも改修され、使いやすくなりました -
アクセス・立地良い自分は見たことはありませんが、あると聞きます。
実際にそうした場面を見ていないしクラスにもないので、対応の良し悪しは分かりません -
施設・設備良い担任とのコミュニケーションも取れていて、クラス全体の雰囲気もいいと思います。
校舎が汚いのは仕方がないでしょう -
友人・恋愛良い可愛いと思います。
下手にスカートを短くするよりいいのではないでしょうか? -
学生生活良い浄土宗だから。
浄土真宗の学校は多いけど、うちは浄土宗なので。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は見たことはありませんが、あると聞きます。
実際にそうした場面を見ていないしクラスにもないので、対応の良し悪しは分かりません -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自分は見たことはありませんが、あると聞きます。
実際にそうした場面を見ていないしクラスにもないので、対応の良し悪しは分かりません
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:825567 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い当たり前のことですが人によって合う合わないは大きく分かれます。個人的な意見を述べると、悪いところよりかは良いところが目立っていました。夢があったというのも大きいと思います。
-
講義・授業良い保育園の実際の様子が見れるところが、個人的には1番印象に残りました。ただ人によって合う合わないはもちろんあります
-
研究室・ゼミ普通ザ 研究みたいなことはしません。そこの部分はイメージとはちがいました。
-
就職・進学悪い教育学部なのに実際に教員になる人というのが少ないと聞きます。
-
アクセス・立地普通最寄駅からは少々遠いと感じる立地です。歩きやすい靴でないと足が痛いです。
-
施設・設備普通本が好きなので図書館に行きますが、そこは結構充実していると思いました。
-
友人・恋愛普通結局自分から話しかけるかどうかにかかってくると思います。よって評価するなら可もなく不可もない普通ですね。
-
学生生活悪いアニメや漫画のような大層なものではないと感じました。自分次第で何とかなるかもしれませんが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は在学して授業。2年からは実習に入り(病院実習)、三年は小学校、四年に中学校の実習があります。緊張しますが良い経験になると思います
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機子供の頃から教員になることが夢で、かつ子供が好きだったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:824992 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価普通自分のやりたいことがはっきりしていなくても色んなことができるのでそこは良いと思います。やりたいことがはっきりしているともっと良いです。
-
講義・授業良い可もなく不可もない感じです。専門的な内容が多いので学びたいことをある程度絞っておく必要があると思います。授業内容は充実しています。
-
就職・進学普通就職実績は90%以上なので良いと思います。就職先はそこそこいい企業が多い印象です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅からは徒歩約20分ですが、無料のシャトルバスが出ているので行きやすいと思います。学校の周りは住宅街であまりお店はないです。
-
施設・設備良い古いと感じる部分もありますが基本的には気になりません。購買やエレベーターがあり、パソコンが貸出できるのはありがたいです。
-
友人・恋愛普通自分からアクションを起こさないと人とはなかなか仲良くなれません。サークルに所属すると様々な学部の人と交流できるのでおすすめです。
-
学生生活良いサークルは数が多いです。イベントは年に一度の学園祭くらいなのであまり充実しているとは言えないかなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学芸員資格に必要なことや教員資格に必要なことなど、取りたい資格などによって学ぶ内容は異なります。仏教の大学なので必修科目に宗教の科目があります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学芸員資格が取りたかったため。また、前向きな理由ではないですが第1志望校に落ちたので。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:790707 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]健康栄養学部健康栄養学科 管理栄養士専攻の評価-
総合評価良い実習もしっかりお手本見せを見せて下さり分かりやすく説明されるのでスムーズに行うことが可能です。講義も試験に出てくるところを説明されるので対策が行いやすいです
-
講義・授業良い分からないところがあって聞きに行くとわかるまで答えてくれるので満足です。
-
研究室・ゼミ良いとても楽しいですし周りと仲良くなれたり先生が親しいので作業もスムーズです。
-
就職・進学良い就職率が続けて100%なのでサポートも万全の対策をされてると思います
-
アクセス・立地普通丘の上ってこともあり6月頃からみんな汗だくで通っていたので最寄りの原駅から出てるバスがオススメです
-
施設・設備良い申請すると使えるWiFiがあり施設も綺麗なので良いです。また学食も種類がたくさんあり美味しいです
-
友人・恋愛良い友人関係は良い方だと思います。健康栄養は女子の割合がとても多いので恋愛には発展しにくいです
-
学生生活良い豊富な種類のサークルがありどれも楽しそうです。イベントもそこそこあり楽しめると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学はもちろんのこと臨床栄養や栄養計算の仕方など特別な授業が多くあります。必修科目がほとんどなので1日4コマは普通です
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機子どもの食事に興味があり学びたいと思ったので管理栄養士を目指すために志望しました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786251 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価-
総合評価良い教員免許が取れるコースや、コーチングコース、トレーナーコースなど様々あります。また、教員免許は基本中高の免許ですが
特別に小学生の免許も取れるカリキュラムもあります -
講義・授業良い有名なスポーツ選手だった人が講師であったりするのでとても良いです
-
就職・進学良い今1年生なのでよく分かりませんが、色んなサポートは沢山あり、学生支援課も充実しています
-
アクセス・立地良い三次キャンパスは少し坂を登らないと行けませんが、全く不便な距離ではありません。
-
施設・設備良いスポーツの環境はとてもよくスポーツに没頭したい人はオススメです。
-
友人・恋愛良い男女比が7:3です。部活をやってる人が多いので、部活メンバーと仲いいと言う人が多いです。
-
学生生活良い三次キャンパスはサークルより部活が沢山あります。どれも強い部活で充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容身体のこと。体育教師になる上での実技。外国語。情報。様々な検定。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機体育の教師の免許がとれるからです。また、他の大学とは違い、小学校の免許も取れるので、東海学園大学にしました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:779037 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価-
総合評価良いスポーツを専門的に学びたいと思っているのであればとても良いなと思います。施設もとても充実していて部活を全力でやりたい人にも向いていると思います。
-
講義・授業良いさまざまな先生がいてとても面白いなと思います。コロナのため先生と直接会う機会は少ないですがチャットなど質問をすると丁寧に答えてくれるので良いと思います。
-
研究室・ゼミ良いまだ入学して間もないのであまり良いか悪いか分かりません。しかし私のいたゼミでは面白い研究をしてるなと思います。
-
就職・進学普通まだわからないですが、今の状況を見ると丁寧に行っていると思います。
-
アクセス・立地良い駅がすぐ近くにあったりバス停があったりするので環境は良いと思います。
-
施設・設備良いトレーニングジムや体育館などの運動施設がとても充実していると思います。
-
友人・恋愛良い入学してすぐに新しい友人が出来ました。部活でもたくさんの友人ができ充実しています。
-
学生生活良い部活によって様々です。コロナで現在自由に活動することは難しくなっていますが良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツについて、人体の構造について、教員の場合は教員の授業を受けたり人によって様々です。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機将来教員になりたいと思い、教員の免許の取れる大学を探したから。
投稿者ID:768809 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の学びを深めたい方におすすめです。図書館は3階まであり、地下図書館にも様々な図書資料が蔵書されていますし、視聴覚資料も充実しています。
-
講義・授業良い人文学部はオープン履修方式を取っていて、人文に関わる様々な知識を幅広く学べるようになっています。自分が学びたいものが定まっていなくても、色んなことを学べます。学びたいことが決まっていても、それに+αして学べます。
-
研究室・ゼミ良い1年生では基礎ゼミといって、大学生活での基本的知識を学べます。ビブリオバトルもやりました。今までに触れてこなかったような作品に触れられるとてもよい機会をいただきました。2年生から本格的にゼミが始まります。1年生はその下準備という感じなので、焦らず考えていけば良いと思います。
-
就職・進学良い結構いい方だと思います。インターンシップや職場体験の情報も入りやすくなっています。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の鶴舞線原駅から徒歩約19分です。市営バスでは平針南住宅から徒歩約5分です。ちょっと坂道がきついかもしれませんが、慣れやすい坂道だと思います。原駅からスクールバスが30分おきに出ていますが、時間にルーズで、1時間目に間に合わないことはあまりありませんが、2時間目以降の方は気をつけないと遅刻します。帰りも大学から原駅へバスが出ていますが、三好キャンパスへ行く方も乗っていますので、4時間目終了後に乗るバスはほとんど乗れません。
-
施設・設備普通学食とコンビニがあり、空き教室も基本的に常に開放されているので、食べる場所には困りません。改修工事をして間もないのでどこも綺麗です。パソコン室もかなりの台数確保されて、教室もそれなりにあるのでいいですが、人が集まりやすいので騒がしいのが難点です。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すれば友人ができたりすると思います。少人数の授業では話す機会が多いので、情報交換する仲ぐらいの友人は出来やすいと思います。ただ、オープン履修方式だと誰が何の講義を取っているか把握しにくいので、昼ごはんを一緒に食べたい時はこまめに連絡をとったほうが良いと思います。
-
学生生活普通名古屋キャンパスだけで結構な数の部活やサークルがありますし、三好キャンパスへ行って、広い場所で部活ができます。文化祭はテレビショーのような企画もやっていて、将来テレビ出演や演出を目指している方は手伝うことで学べることがあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では2年生以降で学ぶ各講義の基礎的な知識を学び、2年生以降は専門的な学びが増えます。必修科目は総合英語と英会話、学校の歴史や教育理念を学ぶ講義、キャリアデザイン(社会に出た時に役に立つ情報や自分を見つめ直す講義)などがあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
私は小説家になりたいのですが、この仕事もデビューしなければなれないので、図書館司書の資格をとって、図書館に関わる仕事をしながら小説を書きたいと考えています。まだ1年生なのでどうなるかわかりませんが、今の私の展望はこんな感じです。 -
志望動機私は創作の分野に興味があり、小説家になりたいと考えています。創作の勉強ができて県内の大学をしらみつぶしに資料請求したとき、この大学に出会いました。創作の分野だけで無く、他の分野も学べるオープン履修方式に惹かれ、選びました。
感染症対策としてやっていること昨年からオンライン授業が実施され、緊急事態宣言が出た時は技能の講義以外はオンラインになりました。感染対策のため、マスク着用の徹底、キャンパス内の至る所で消毒液が完備されており、清掃員の方が朝からキャンパスの消毒に精を出しております。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762990 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の評価-
総合評価普通将来スポーツトレーナー・体育教諭に足りたい方はトレーニング指導能力・運動指導能力を磨くことが出来ます。
-
講義・授業良い自分が将来スポーツトレーナーとして活躍したいのであればとても魅力的な授業が多い
-
就職・進学普通学校内のキャリアサポートでESの書き方や面接の練習などを行ってくれる
-
アクセス・立地悪い駅から比較的近いものの学校自体が丘の上にあるため駅から歩くのに疲れる
-
施設・設備普通学校の敷地内にトレーニングルームが2つあるので運動がとても捗る
-
友人・恋愛普通良くも悪くも学部自体がスポーツ経験者が多いためコミュニケーション能力に長けている
-
学生生活悪い学校祭などをそこまで盛大に行わないためそこまで充実していない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖生理学・スポーツ障害・スポーツ傷害・運動力学・スポーツ心理学
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先サービス・レジャー
個人経営の総合型スポーツクラブ -
志望動機高校時代から将来スポーツトレーナーになりたいと思っていたので
投稿者ID:996556 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教員経験がある先生が多くおり、現場での生の声を聞くことができる。先生の経験をもとに自分なりの理想の教師像を思い浮かべやすく、実習でも役に立った。
-
講義・授業良い教員養成にあたり学部全体でバックアップしてくれるため。また、困ったことがあればいつでも相談にのってくれる。
-
研究室・ゼミ良い先生の教員採用試験の手厚いサポート。特に小論文や面接など筆記試験以外でのサポートが充実している。
-
就職・進学良い教員の実績が多い。様々な自治体の試験の特徴や、試験会場など提示してくれ、出題の傾向や小論文でのキーワードを教えてくれる。
-
アクセス・立地普通駅から遠い。シャトルバスが出ているが午後からの授業だとバスが出ておらず、歩いてキャンパスまで行く必要があり、夏場がしんどい。
-
施設・設備良い毎年新しい設備が加わっている。1年に1つ新たな施設ができ、今年は自主スペースがさらに大きくなり、自分の勉強を進めることができる。
-
友人・恋愛良い試験を受ける自治体の人たちの仲良くなれる。同じ自治体を受ける人同士での関わりが多くなり、四年生になっても新しい出会いがある。1年生の段階でもゼミがあり、入学してすぐ友人を作ることができる。
-
学生生活良い学園祭ではゼミでの出展が可能。ゼミ内での団結ができ、出展できる幅が飲食店から劇までとかなり広い。近くの高校生から小学生までも来るので地域での繋がりもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるための資質能力や授業の進め方、黒板の書き方、指導計画など教員になるうえで必要なことをたくさん学べる。また、ボランティアなどの紹介もあり、子供と関わることが多くできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機教員になりたかったため。実績も十二分にあり、サポートが充実しているため。現場を経験した先生が多く、新鮮な話が聞け、的確なアドバイスももらえるため。
投稿者ID:991639 -
- 学部絞込
東海学園大学のことが気になったら!
基本情報
東海学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東海学園大学の口コミを表示しています。
「東海学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 東海学園大学 >> 口コミ