みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 生命健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![中部大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20447/200_20447.jpg)
私立愛知県/神領駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
勉強
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生命健康科学部作業療法学科の評価-
総合評価普通勉強は普通にやらなきゃいけないし実習とかも普通にあるけど専門学校とかよりは自由で時間に余裕があるからいい。
大変なことは大変だけどやりがいもある。あと普通に医療の知識がつくのはかっこいいと思うし、医療従事者だったり作業療法士になりたいと思っているのであれば勉強も楽しいと思う。
学科自体はキャピキャピしてる感じでは無いけど気の合う友達ができればそれなりに楽しく学校生活が遅れるのでは無いかと思う。
器具とかはしっかりあるし新しくて綺麗だからいい。トイレとかも綺麗だけど学校の1番奥にあるからバス停から遠い。あとコンビニが近くにないから割と不便。
総合大学であるけど他学科や他学部との交流はほとんどなかった。まあサークルとかに入れば別だけど、自分からガツガツ行かない限り関わることはほどんどない。あと自分たちが勉強している時に楽しんでいる他学部の学生を見ると少しイライラする。まあそういうこともあって学年が上がるにつれて同期同士の仲間意識とかが芽生えて楽しかったりもする。
でもそれなりの覚悟がないと続かないと思う。なんとなく入って来た子は辞める子が多かった気がする。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389490 -
中部大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 生命健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細