みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 応用生物学部 >> 口コミ
私立愛知県/神領駅
応用生物学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い教授陣のレベルは高いが学生のレベルがあまり高くない。そのためやる気があれば色んな知識を手に入れることができる。
-
講義・授業良い教授陣のレベルは高く最先端の機器を用いた実験などをできるから
-
研究室・ゼミ良い最先端の分析機器が設置されていて様々な実験をすることができる
-
就職・進学良いキャリア支援課という部署があり、学生の相談やアドバイスをしてくれる
-
アクセス・立地普通大学までは最寄駅からスクールバスが出ているが名古屋からは遠い
-
施設・設備良い私立大学だけあって施設設備にはお金がかかっているし、どれもきれいに保たれている
-
友人・恋愛良い恐らくほとんどの大学で同じだと思うが、気の合う人がいれば楽しいし、いなければ楽しくない
-
学生生活普通あまりそのようなイベントやサークルに参加していなかったのでよくわからない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初のうちは高校レベルの生物や化学といった内容が多い。徐々に専門的な内容を学び始める。具体的には微生物学や食品衛生学。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先食品業界の生産部
-
志望動機農学部を希望していて通える範囲で受かったところがここだけだった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571732 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い色々な学部があり、教養科目では自分の学部以外の分野も学ぶことができるので良いと思います。1つの敷地にさまざまな学部があるので色々な分野の人と交流を持つことができる
-
講義・授業普通有名な教授も在籍している。 実験の講義では実際に機会を使用して自分たちで考えながら実験を行えるので良いと思う。 ただ教授によっては講義中教授が喋っているだけなので退屈することもある
-
研究室・ゼミ普通実際に高価な実験器具や、 学生実験では扱わないより専門的な機会などを生徒だけで使用することができるのでそこがいいところだと思う
-
就職・進学普通施設や支援課はあるが、基本的には生徒が積極的に利用する意思がなければほとんど関わることがない。 学内企業説明会などが定期的に開催されるのでさまざまな企業を知るきっかけにはなる
-
アクセス・立地悪い最寄駅が中央線の駅なので近鉄や東海道線、名鉄を使う場合は乗り換えが必要で、名古屋や金山からは30分かかる。 さらに最寄駅から大学へも歩いて30分ほどかかり、スクールバスが出ているが朝や帰りは大変込み合い時間がかかる。 学内も坂道が多いので大変
-
施設・設備良い専門的で高額な実験器具やや分析器具を学部生の頃から使用することができるので良いと思う。ただ生徒が使う分、汚れや誤作動などもたまにある
-
友人・恋愛普通学部の中で人数が多いので名前も知らない人もたまにいる。 入学してすぐに研修があり、そこで色々な人と関わりを持つことができると思う
-
学生生活普通サークルやイベントは自主参加なので私は参加しなかったが、サークルに所属している友人を見るととても楽しそうだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生は特に何も考えず、単位をなるべく多く取れるようにしたほうがいい。3年の後期で研究室が振り分けられるが実際はほとんどの研究室が4年からの活動になるので特に気にすることはない。 留年がかかってくるので3年の後期までに必要単位数取る必要がある。 4年になればほとんどは研究室のみの活動になり、講義は取らなくても良くなることが多い。
-
就職先・進学先食品の品質管理など
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491384 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い比較的真面目な学生が他の学科と比べて多いと思うので、勉強に適した環境だと思います。研究室では、さまざまな研究をしているので自分の学びたいことが見つけられると思います。
-
講義・授業良い学外の教授の授業や特別講師による授業は他の学部よりも多く開かれていると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年後期から仮配属が始まります。研究室によって毎週集まる研究室とそうではない研究室があります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅からのバス乗り場は時間によっては人がごった返しています。私は市内から車通学をしていますが、公共交通機関を利用していた時よりも通学時間は短くなり楽になりました。
-
施設・設備良い学内はとても広く建物も綺麗だと思います。学内が広すぎて教室移動が大変な時もありますが、緑豊かで良いと思います。
-
友人・恋愛良い学科内の友人関係はとても充実しています。実験や実習が多い学科になるので、学科内は仲が良いイメージです。
-
学生生活良いサークルは数多くあります。自分に合ったサークルを見つけることが出来れば、交友関係の幅は広がると思います。秋に開催される大学祭は3日連続で行われます。数多くの出店が出るので、多くの人が参加していると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:386980 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良い授業は真剣に取り組めていて空きコマなどの時はとても賑やかでメリハリがあり楽しめると思います。
また、男女比は女の子の方が多いですが、授業では気にすること無く活発に話したりもしています。 -
講義・授業良い留学に行ける制度があり、日本とは違う価値観を学ぶことが出来ると思います。
また、他の国とも比較することで将来自分のしたい事に行かせて行けるのかと思いました。 -
就職・進学普通進学実績は先生たちが熱心にサポートしてくれるので安心して就活に望めると思います。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJRの神領駅です。
他にも高蔵寺から通っている生徒さんもいます。
共にバスを10分程度乗り大学に着きます。
自転車や徒歩で通っている生徒もいます。 -
施設・設備良い新しい施設もあります。
体育で使う道具はとても充実していると思います。
ただ、古い棟もありジブリの世界みたいな所もあります。 -
友人・恋愛良い空きコマなどあればどこか大学の外にご飯を食べに行けたりし高校などでは味わえない青春を送れると思います。
-
学生生活良いたくさんのサークルもあり行きたい時に行くなど自分の都合に合わせられる所も多いので充実したサークルが遅れると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から実習があり、料理や栄養について学び、自分が勉強したいことをします。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機留学ができ、他の国について日本と比較しながら学んでいけると考えたからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871218 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い総合大学のため、教養科目の選択肢が多いです! 気になったことはどんどん履修して、学んでいけます。また、研究機器等がそろっています。学生実験でも多くの機器を使用することができます。ゼミは3年の秋学期(後半)から参加します。3年生の間は週1の講義のみですが、ゼミによっては研究に参加することも可能です。3年生のうちから研究室に行くようにして、就活と卒業研究の両立をしたら、充実した学生生活になると思います!!
-
講義・授業普通教養科目が多いところは入学してから大変気に入った部分です。同じ科目名でも、担当する先生によって、講義内容は様々なので、履修するときには気をつけなくてはいけません。
-
アクセス・立地悪い名古屋からJRで約30分、そこからスクールバスで10分です。普通電車しか止まらないので、不便を感じます。また、スクールバスの本数が少ないです。歩くと30分ほどかかります。しかし大学と駅のまわりにはカフェがあったりと探検するのは楽しいと思います。
-
施設・設備良い図書館は地上3階で地下まである大きな建物です。総合大学だからこそ、様々なジャンルの専門書があります。また、学生選書ツアーというのがあり、学生が直接選んだおすすめの本が数多く入っているので、小説も充実しています。キャンパスが広いので、学食の数も多いです。おいしいお気に入りのお店を探してみてください。男の子の方が割合が大きいので、全体的に量が多めです。
-
友人・恋愛普通サークルに参加しなかったり、学校のイベントに参加しないと、同じ学部以外の友人を作ることは難しいです。しかし、そういった機会を見逃さず、自分からどんどんと動いていけば、文系理系問わず、多くの友人が得られると思います。
-
部活・サークル悪い部活、サークルの数は多いです。音楽系のサークルが多いように感じます。部活やサークルに全力で取り組めるのは大学生が最後! 輝かしい青春をおくるためにはやっぱり部活やサークルでいろんな人と出会ったり、取り組んだりすると素敵な時間になると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境についての幅広い知識を得られました。やったと言い切れるのはゼミで取り組んだ研究。詳しくなれます。
-
所属研究室・ゼミ名坂野研究室
-
所属研究室・ゼミの概要植物(シロイヌナズナ)の遺伝子の研究をしました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先地元の水処理関係の会社。
-
就職先・進学先を選んだ理由環境に関わる仕事だから。地元で働きたかったから。
-
志望動機環境について学びたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか国立大学を目指していたので、ひたすら記述式の勉強をしていました。過去問はほとんど解いていません。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:25289 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良い専門的に広い分野学べるので満足している。
食品の知識や製造、栄養面、多方向から学べた印象。
実際に自分の手を動かして学べ、レポートも多いので学びたい人にはいいと思う。 -
講義・授業良い食品プラントで食品の製造を学べる、実験機器、設備も整っているため、実践式の学びができた印象。研究室では自分でテーマを決めて研究できたので興味あることが決まっている人にはいいと思う。
-
研究室・ゼミ良い成績順でいきたい研究室に行けるので、行きたい研究室があったら成績を上位でキープしておけば大丈夫。機器も豊富だし、外部からの委託研究や外部機関に学びに行ける機会があったので充実していると思う。
-
就職・進学良い学内で企業説明会も頻繁に行われるし、インターンシップ制度もあったので就職率は高かった。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から離れているため、学校から出ているバスに乗るか河川敷を自転車で20分くらいかけて通うことになる。学校近くには学生限定のアパートなども多い印象なので一人暮らしの人も多くいた
-
施設・設備良い食品プラント、実験器具は豊富に感じた。勉強できるスペースや、パソコンをWi-Fiに繋げて個室感覚で使えるスペース、数人で会議できるような個室も予約すれば使用でにるため、テスト期間は頻繁に利用していた。
-
友人・恋愛普通バイト先や同じ学部、サークル活動で友人関係は広がる。
他の学部の人と講義を受けることもあるため交友関係は広がるとおもう。 -
学生生活良いサークル活動は豊富。室内活動、屋外活動共に種類がたくさんあるので悩むかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品リスク、機能面、製造、栄養面など多角的に講義と実験、製造を通して学べる。学部が応用生物のため、食品だけでなく化学要素の学びも多かった印象。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機食べることが好き、高校で理系に進学していたため。
管理栄養士というよりは製造や、品質管理に興味があったため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:769708 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い化学よりは、生物や農学に寄った学科でフィールドワークのような外で研究をしたい人にはあってると思います
-
講義・授業良い環境生物といっても、三年後期からの研究室配属では、研究テーマや、研究室は、多岐に渡る。生物系、化学系、遺伝子、分析学など、自分の興味によって、研究ができるところが良い。ただ、成績順で希望が通るため、したい研究テーマがあれば、単位取得の際、より良い判定が必要となる。
-
研究室・ゼミ良い研究をするところ、文献を読むところなど、研究室ごとに異なる。
-
就職・進学普通学科を生かす職業につくには、大学院を出ないと難しいかと思う。人それぞれだと思うが就職自体はできる。
-
アクセス・立地普通周りは、この大学しかない。最寄りの神領駅からは大学バスがあるが、それぞれのコマの前にはバス待ちで混み、駅にはいるのに、バスで間に合わないことも多々ある。四年間を考えると、早めに駅から自転車通学した方が定期代や、時間ロスを考えると良かったなと感じた。
-
施設・設備良い学部の建物は比較的新しい。野外には森もあり、生物の観察なども気軽にできる。学部の講義室は、後列でもパワーポイントが見えるように画面がある。実験室も新しい。
-
友人・恋愛良い総合学科なので、さまざまな学科の人とかかわれる。また、パセオや、共通の講義などでも、他学科と交流がある。
-
学生生活良いサークルは運動、文化系とさまざまあり、サークル棟がある。活動回数もそれぞれなので、自分にあった雰囲気のサークルを見つけると楽しいかと思う。大学祭では、それぞれ模擬展や展示も行ってるので、雰囲気を知るには良い機会ではないか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は、高校で選択しなかった生物または物理と化学に関して復習じみた基礎から習ますが、後半からは学生実験や専門性のある講義が入ってきます。三年の春までの成績で研究室配属が決まるので、頑張りが大事です。三年後期からは、仮研修室配属となり、研究について行えます。基本四年まで忙しいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先保育士(大学卒業後資格取得)
-
志望動機昔から生物に興味があり、高校は勉強中心だったため、専門を学ぶために、入学しました。また、自然が多く敷地が広い点。他の学科も同じ敷地で四年間共に学ぶことができることも、大学選びの際、重要視しました。
投稿者ID:706218 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い施設や設備が充実しているというのが大きく、卒業研究では好きなだけ自分のやりたい研究に専念できるし、就職のサポートも手厚いので流石私立という感じで良いと思うから。
-
講義・授業良い先生方の説明も分かりやすく、また最先端の分析機器も揃っているから。
-
研究室・ゼミ良い3年生の夏に配属先が決まり、そこから春あたりから卒業研究が始まるが、しっかりとしたサポートもあり充実している。
-
就職・進学良いキャリアセンターというところがあり、そこへ相談することもできる。
-
アクセス・立地普通名古屋駅からJRとバスを使い30分くらいかかるのは少し遠いと感じる。
-
施設・設備良い私立なので設備は新しく綺麗に保たれている。学食も充実している。
-
友人・恋愛普通そのようなことが得意であれば充実するだろうし不得意であれば充実しないでしょう。
-
学生生活普通大学祭やスポーツ大会などがあるが、参加は自由なため苦手なら不参加でも良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では高校の復習が多くて2,3年生から専門的なことを学んでいく。4年生ではほとんど就活と卒業研究に費やす。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品業界の品質管理
-
志望動機農学系の学部で生物の勉強をしたくて探していたら家から通える範囲にあったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がされているという話を聞きました。あとは、消毒液が様々なところに設置されたみたいです。投稿者ID:705077 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良い管理栄養士の資格を受けさせるのに、足切りがあります。過去問と模試で基準を満たしてないと卒業認定?を貰えない=資格を受けさせてくれない ので、全体の6割の生徒くらいしか管理栄養士試験受けてないです。高い合格率の裏。
-
講義・授業良い管理栄養科学専攻では、必須科目が多くてほとんど履修する科目がみんな一緒です。たぶん副専攻は大変厳しいです。
-
研究室・ゼミ良い3年生にゼミを選んで4年生と引き継ぎをしつつ4年から始まります。先生ごとに楽さが全然違うので評判聞いておいた方がいいです。
-
就職・進学良い一般企業が多くて、不定期募集の施設希望の子は就活が大変そうでした。
-
アクセス・立地悪い丘の上にあるので自転車登校がきついです。電車→バスの人が普通。アクセス悪いので学祭委員?の居残りの日とかは泊まる子もいた。
-
施設・設備普通基本的に綺麗です。森の中なのでどうしてもゴキブリは見るけど。
-
友人・恋愛普通管理栄養科学専攻はクラスでほぼ同じ授業を受けることになるので、仲違いすると大変です。実習では結構ギスギスしてる班も少なくなかったです。
-
学生生活普通サークルは入ってないので分かりません。文化祭は屋台が楽しそうでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は体育や化学基礎、国語、パソコンの授業など、高校の科目も含めたものに加えて少しずつ栄養の基礎を学びました。2年は栄養+実習実験が入り、3年も栄養+実習、また病院や施設での臨地実習も。4年は国家資格の過去問、就活、ゼミです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先ドラッグストアの総合職
-
志望動機管理栄養士の資格が、取れる大学のなかで、家から近かったから。
投稿者ID:704540 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良い繰り返しになるが、教授が熱心な人が多いため、学ぶ意欲があれば得るものは多いと思う。また、さらに研究を進めたい場合は大学院に進学という選択もある。
-
講義・授業良い教授が熱心で親切な人が多く、授業も熱量を持って行われているので良い
-
研究室・ゼミ悪い研究室やゼミはそれほど選択肢が多いようには感じない。 積極的に活動しているところや名ばかりなゼミもある。
-
就職・進学普通食品企業に就職する人が多い。ただ、業界全体がキツイので進まない教授もいる。 キャリアセンターは自分から足を運べば良いものが手に入ることもある。
-
アクセス・立地悪い最寄駅が神領駅だが、2kmほど距離があり、道も暗くて細いためバス通学が多い。 バスは便数が多い。キャンパスの周りは何もありません。
-
施設・設備良い他の大学と比べだことはないが、教授曰く設備はとても整っているとのこと。
-
友人・恋愛普通学部以外での交流があまり無かったので、学科内の友人が中心だった。
-
学生生活悪いサークルは少なく、数少ないサークルも熱心に取り組んでいるところがほとんどなので、気軽に参加しにくかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はおもに基礎を学び、2年以降は専門科目や実習や実験が入ってきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品業界の製造
-
志望動機食品分野に興味があったため、東海地区の大学だと中部大学がおすすめだと聞いたため
投稿者ID:704369
中部大学のことが気になったら!
基本情報
中部大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
「中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 応用生物学部 >> 口コミ