みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 応用生物学部 >> 口コミ
私立愛知県/神領駅
応用生物学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い食品、植物、動物、化粧品と幅広く対応できる学科なんじゃないかと思う
-
講義・授業良い総合大学だから他学部の専門科目の講義をとることもできるから、ちょっと興味あるけどその学部に入学するほどでもないって分野におすすめ
-
研究室・ゼミ普通まだ2年で、そういう機会がないのでよく分からないのでこの評価。
-
就職・進学普通周辺の他大学に比べ知名度も偏差値も低いからなのか、あまり有名企業とかがこない
-
アクセス・立地普通JR普通列車しかとまらないので大変不便、しかもバスも載らなければならない、
-
施設・設備良い実験器具系は、かなりそろえている方だと聞いたことがあるので。
-
友人・恋愛良い部活などに所属していなくとも、気の合う人はきっと見つかると思う。入学して1か月後くらいにあるフレッシュマンキャンプでは友人つくりに大いに役立った
-
学生生活良い工学部はとにかく女子がいないせいで、すごく女に飢えてる人が多いらしいです(笑)応用生物の人は男女比率2:1ってかんじですが、みんな仲良くやってるかんじがします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は数学、化学、生物の復習を兼ねた基礎的な事を、2年時以降はより専門的にやっていきます(化学、生物)
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287957 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い施設や設備が充実しているというのが大きく、卒業研究では好きなだけ自分のやりたい研究に専念できるし、就職のサポートも手厚いので流石私立という感じで良いと思うから。
-
講義・授業良い先生方の説明も分かりやすく、また最先端の分析機器も揃っているから。
-
研究室・ゼミ良い3年生の夏に配属先が決まり、そこから春あたりから卒業研究が始まるが、しっかりとしたサポートもあり充実している。
-
就職・進学良いキャリアセンターというところがあり、そこへ相談することもできる。
-
アクセス・立地普通名古屋駅からJRとバスを使い30分くらいかかるのは少し遠いと感じる。
-
施設・設備良い私立なので設備は新しく綺麗に保たれている。学食も充実している。
-
友人・恋愛普通そのようなことが得意であれば充実するだろうし不得意であれば充実しないでしょう。
-
学生生活普通大学祭やスポーツ大会などがあるが、参加は自由なため苦手なら不参加でも良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では高校の復習が多くて2,3年生から専門的なことを学んでいく。4年生ではほとんど就活と卒業研究に費やす。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先食品業界の品質管理
-
志望動機農学系の学部で生物の勉強をしたくて探していたら家から通える範囲にあったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がされているという話を聞きました。あとは、消毒液が様々なところに設置されたみたいです。投稿者ID:705077 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い教授陣のレベルは高いが学生のレベルがあまり高くない。そのためやる気があれば色んな知識を手に入れることができる。
-
講義・授業良い教授陣のレベルは高く最先端の機器を用いた実験などをできるから
-
研究室・ゼミ良い最先端の分析機器が設置されていて様々な実験をすることができる
-
就職・進学良いキャリア支援課という部署があり、学生の相談やアドバイスをしてくれる
-
アクセス・立地普通大学までは最寄駅からスクールバスが出ているが名古屋からは遠い
-
施設・設備良い私立大学だけあって施設設備にはお金がかかっているし、どれもきれいに保たれている
-
友人・恋愛良い恐らくほとんどの大学で同じだと思うが、気の合う人がいれば楽しいし、いなければ楽しくない
-
学生生活普通あまりそのようなイベントやサークルに参加していなかったのでよくわからない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初のうちは高校レベルの生物や化学といった内容が多い。徐々に専門的な内容を学び始める。具体的には微生物学や食品衛生学。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先食品業界の生産部
-
志望動機農学部を希望していて通える範囲で受かったところがここだけだった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571732 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い立地を除けば、私は中部大に通えてよかったと思っている。今でも研究室の先生の食事に行かせてもらえるし、部活の皆さんとも仲良くいられる。
-
講義・授業良い自分の入りたい研究室に入れて、かなり充実した研究室生活が送れた。また、友人もでき一緒にテスト勉強をするスペースもたくさんあるので快適だった。freeWi-Fiもある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3年生の秋に決まり、4年生の4月頃から本格的にスタートした
-
就職・進学良い学生支援課があり、時期によっては予約も必要だがみな、真剣に相談にのってくれる
-
アクセス・立地悪い立地は正直良いとは言えない。しかし、私は車通学だったので、駐車料金年間1000円はとてもありがたかった
-
施設・設備良いシャワーは少し古いが、泊まれるスペースもあり、不言実行館は大変綺麗
-
友人・恋愛良い私は友人も恋人もでき楽しい学生生活を送れた。周りの友人も同じような感じだったと思う
-
学生生活良い私は部活に所属していたが、部活がなければ得られない経験が山ほどあったと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に有機、無機、遺伝子、分析、環境を始め、大枠は生物化学についてを学びます。私は研究室で分析化学を専門にしていました
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先化粧品の研究職
-
志望動機冬虫夏草の研究がしたく、冬虫夏草の研究室がある、中部大応用生物学部に入学した
投稿者ID:535727 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い研究室によって異なってくるが研究をしっかりとやらせてくれます。ただ通いの場合バスが混雑したり、本数が少ないので電車との兼ね合いもあり、結構通学時間がかかったりもします。
-
講義・授業良いしっかりと聞けば非常に有用だと思います。
-
研究室・ゼミ良い3年の後期から、仮配属されます。
自分のテーマの先輩から実験手技を習い、しっかりと実験ができると思います。 -
就職・進学良い同大学の、大学院へ進学しました。サポートはそこそこです。
-
アクセス・立地悪い快速が止まらない電車、時間厳守しているわけでもないのに、混んでいる時だけやけに時間を守ろうとする非常に優秀なバス。また、高校と併設しているので、高校生も利用します。マナーが悪く詰めようとしないので余計混雑します。
-
施設・設備良い学内施設は私立だけあって充実してます。
ジムや図書館、安価な学食、ATMや郵便局があるので大抵は困らないです。 -
友人・恋愛良いこれはその人次第かと。
-
学生生活良いこれも入学した人次第。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、生物学、微生物学が基本、
幅広く学べるので選択肢が広いです。 -
就職先・進学先大学院
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465867 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価良い実験などがあり食品プラントで実際に食品加工を学べる講義などがあり、座学だけでなく、自ら手を動かすことによって、より理解が深まることがある
-
講義・授業良いゼミなどが定期的にあり、わからないとかなどを聞きやすい環境にある。 教授との距離が近いと質問などがしやすくて良いです
-
研究室・ゼミ良い一年生からゼミに分かれて担当の教授のもとで授業があるので、友達もできやすいですし、コミュニケーションもとりやすい
-
就職・進学良いキャリア支援課があり、そこで面接の対策など他の大学ではしないようなところまでサポートがあり就職は間違いなくできると思う
-
アクセス・立地普通すこし丘になったところにあり、自転車て通うには少ししんどいかなと思った、車が無いと不便だと思う
-
施設・設備良い食品プラントは食品加工の実験で実際に自分で作って学べるのでいい施設だと思った。実験室なども1人1人セットがありやりやすい
-
友人・恋愛良いサークルやクラブもたくさんあり、それそれでコミュニケーションが取りやすい環境である。授業も他学科と合同もありいいと思う
-
学生生活良いサークルやクラブはたくさんあるのでコミュニケーションが取りやすい、スポーツ大会などもあって楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は基礎科目を学び、2年時はそこから食品につながったような座学が中心で、三、四年はより食品関係に近い実験があり、それぞれ専門の研究室に配属される
-
就職先・進学先特になし
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490692 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]応用生物学部応用生物化学科の評価-
総合評価普通この学科では、良くも悪くも幅広い分野を学ぶことが出来る。そのおかげで就職口の幅が広がり、たとえ入学当時と目標が変わったとしても、自分の目標を目指すような方向にもっていくことができる。しかし、悪く言えば臨床や管理栄養などのように国家資格等の特定の目標が定まっていないため、自分で目標を見つけられない人には、就職活動で苦しむかもしれない。
-
講義・授業良い講義は基本パワーポイントを中心に進められていく。プリントが配られ、先生の中には穴埋め方式で講義を進めていく人もいる。ただ、高校の頃のようにノートを取っている時間を待ってはくれないので、スライドの全てをメモしようとすると置いて行かれてしまう。しかし、授業内容は充実しており内容の濃い講義が多い。試験に臨む時は、本人の努力が必要である。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は研究室によって様々である。早い人は3年生の秋学期から研究室に通うようになるが、そのほとんどが進学希望の学生であり、就職希望の学生のほとんどは4年生の春学期からである。また、研究を行う上で重要である研究費についてもしっかり把握した上で研究室選びをした方がいいかもしれない。研究費が少ない研究室に配属されると思うように試薬や機材を揃えることが出来ず、不満に思うことがあるかもしれないからだ。
-
就職・進学普通就職活動はやはり大学名が重要になってくるところもあり、本大学では就職先のほとんどが中小企業である。また、理系の就職先で希望率が高い研究職は、学部生では募集をかけている企業は少なくほとんどない。研究職に就きたければ、修士課程まで行く必要があり、研究職を希望していた学生でも実際は営業職につく人がほとんどだ。ただ、学内の就職支援については充実しており、履歴書添削や面接練習などを熱心に指導してくれるため、是非利用するべきである。
-
アクセス・立地悪いJR線沿いに住んでいる人は良いかもしれないが、私の場合では電車で行くと遠回りで行くしかない。周りにも通学時間が2時間を超えている人はざらにいる。さらに、最寄駅からはスクールバスを使用するが、使用する学生が非常に多いため大変混雑しており、そこでも時間がかかってしまう。待ち時間に30分?45分かかる時もある程だ。朝など時間に追われている時は、講義時間に余裕をもった電車に乗った方がいいだろう。もしくは、最寄り駅から学校までスクールバスを使うのではなく、自転車で通うのもありだろう。幸い、最寄り駅にも大学にも充実した自転車置き場が設置されているため、自転車通学する学生も少なくない。
-
施設・設備良いキャンパスの広さはかなり広く、正門から一番奥の講義室までは15分ちょっとくらいかかる程だ。ただ、ちょくちょく工事を行なっているおかげか、建物は比較的きれいである。トイレも非常に綺麗になり、女子学生にとってはとてもありがたい。アロハテーブルなど学食スペースも充実しており、値段もお手頃だ。講義室も広いところが多く、余裕を持って席を利用することができるだろう。
-
友人・恋愛普通サークル内でのカップル率は9割を超えるくらい多い。それに比べて、学科内での恋愛をしている人はほとんどいない。はじめは1割くらいカップルが出来るが、4年経った時点で続いているのはほぼゼロだ。ただ、友人関係はとても充実してる。学生実験などでは出席番号でグループが組まされるため、番号が近い人同士で仲良くなる人たちが多い。
-
学生生活良いサークルは色んな大会で実績を残しているところが多く、活動内容が充実している。大学のイベントに関しても、参加率は高いほうだと思う。スタンプをためて特典をもらう大学特有の取り組みもあるので、ぜひ色んなイベントに参加するべきだ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目が多く自分で選択することは難しい。2年次からは自分で講義を選べれるようになり、少し余裕ができる。この時期に教養科目を多く取っておくといいだろう。3年次は、だいぶ単位取得のコツを掴むことが出来、2年次よりも余裕が出来るだろう。この時期に、就活等に有利な資格を取得するのがいいと思う。4年次は、3年次までに卒業単位を取得しておけば研究に没頭することになる。バイトは続けてもいいが、3年次までのような余裕は無くなるので厳しいかもしれない。卒業論文についても、人それぞれであり、研究の頑張りがそのまま出て来るので如実に出来の違いがわかる。研究は熱心に取り組んだ方が良い。
-
就職先・進学先来年度からは某有名難関国立大学の修士課程に進学予定だ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429524 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い学科の授業、アクセスのしやすさ、就職率の良さ、テストの難易度、施設の充実度、学生実験の回数などを総合的に見たとき学科の授業や就職率の良さなどは高評価だかアクセスのしやすさはイマイチだから
-
講義・授業良い基本的にはどの先生の授業もしっかりしていて充実しているが、1人怖くて単位もなかなかくれない先生がいるから
-
研究室・ゼミ良い研究に力を入れている研究室なので、学生が積極的に自ら実験をしている状況で先生もサポートしてくれるから
-
就職・進学良い就職実績は抜群で就職率も高いから。また、サポートもしっかりしていていつでも履歴書添削や面接練習をしてくれる
-
アクセス・立地悪いアクセスはあまり良くなくて名古屋からJR中央線で約30分かけて最寄り駅まで行き、そこからバスで約15分かかるから
-
施設・設備良い新しい大学なので施設は充実していてしかもキレイ。学生実験では1人一台の顕微鏡が与えられたり何かと便利。
-
友人・恋愛悪い自分はあまり友達と一緒にいるタイプではないので、いつも1人でいて、友人関係や恋愛関係が充実していたことはない
-
学生生活普通自分はサークルには参加していないので3点にした。また、イベントは大学祭があり、毎年盛り上がっているようだ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は高校の復習が多い。2年から大学の勉強が始まる。生物の講義ばかりかと思っていたら、化学の講義も同じくらい多くて大変だった
-
就職先・進学先食品業界
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428126 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]応用生物学部食品栄養科学科の評価-
総合評価悪い4年生になると国試の為のテストがほとんど。国試を受けるのにも基準があり、願書を出す時点で出すことを選んで基準に達しなければ留年する。その基準が高いため、留年の恐怖しかない。
-
研究室・ゼミ普通3年の秋学期のオリエンテーションで研究室が決定する。研究室の活動状況はそれぞれ違う。全く活動してないところや、毎日来なくてはならないところもある。
-
アクセス・立地悪い丘の上にあるため通学は不便。また、田舎である。近くの駅くらスクールバスが出ているが有料なため、とてもお金がかかる。
-
施設・設備良い設備は学費が高く、お金をかけているだけあってとてもよい。学食も多い。
-
友人・恋愛良いサークルに入らなければなかなか交流は広がらない。しかし、サークルに入れば総合大学なため、多くの人と交流できる。
-
学生生活普通公式サークルだけじゃなく、非公式サークルが多くあるため、充実はしていると思う。しかし、非公式サークルは在学生との繋がりがなければ見つけにくい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士の資格を取る為の専門的な授業ぐほとんど。三年次の夏と春に実習があり、事業所、老人ホーム、病院と三ヶ所に行く。また、三年次には大学内の施設を使い、週一で給食実習を行い、毎回100食を提供する。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388756 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]応用生物学部環境生物科学科の評価-
総合評価良い環境生物科学学科なので生物や化学、地学まで幅広く学べるので授業は充実しています。1年生から実験が毎週のようにあるので、実技も出来ますし、フィールドワークなどもします。しかし、個人的なことですがそれをどう職業に生かすのか考えたとき、躓きました。
-
講義・授業良い学科専門の授業は静かで集中して聞ける環境にあるのでよいと思います。授業のスピードもちゃんと聞けば理解できる速さで、テストも程よい難易度だと思います。高校よりも深く生物、化学についてマナベルト思います。
-
研究室・ゼミ良い動物の生態調査をする研究室から、DNAレベルで研究する所まで様々です。実験器具や機械などは全て揃っていて充実しています。他の研究室から借りれたりもします。
-
就職・進学良い3年生から就職ガイダンスを行い、就職活動の流れや、面接対策を行います。不安に思っている方は早い段階から準備できるのでよいと思います。キャリア支援課といった所では常に相談に乗ってもらえますし、面接や履歴書を見てもらえます。
-
アクセス・立地悪い山の上にあるので不便に思うところがあります。自宅から電車で通う人は最寄りの駅から大学まで距離があるのでスクールバスか歩きか、自転車かと考えなければなりません。
-
施設・設備良いたくさん校舎がありますが、どこも綺麗です。実験で使う器具、機器は全て揃っているので不自由なく実験出来ます。放射線を扱う実験専用の特殊な部屋もあります。
-
友人・恋愛良い工学部があったりするので男女比は7対3くらいで男子の方が多いです。学科では座学以外で実験で交流がありますし、キャンプなどの企画もあるので他の学科の人とも交流できます。
-
学生生活良い私は文化系のサークルに所属していましたが、違う学部や学年の人々と知り合うことができ、入ってよかったなと思いました。学祭で模擬店も出せるのでなかなかない経験が出来るのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校の授業のレベルくらいの生物、化学、地学の基礎を学びます。2年次からは実験が本格化し週2日くらいのペースで実験します。授業は分野が細かく分かれ、農学や動物の生態などの授業があります。4年次からは卒業研究が始まります。
-
利用した入試形式スーパーの店員
投稿者ID:411282
中部大学のことが気になったら!
基本情報
中部大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
「中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 応用生物学部 >> 口コミ