みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/神領駅
-
-
卒業生 / 2007年度入学
電気の基礎から先端の技術まで学べる
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気システム工学科の評価-
総合評価普通工学の基礎から電気の基礎・応用まで様々な実験を通して実践的学ぶことができ、論理的な思考を習得するのによい
-
講義・授業普通先端の研究を行っていて非常に有意義な講義を実施することができる教授もいるが、その一方で何を言っているかわからない教授もいる
-
研究室・ゼミ良い基礎的な研究を行っているところから企業と連携して先端技術の研究を行っている処もあり選択肢の幅が多く良いと思う
-
就職・進学良い合同の就職説明会や就職支援センター、また電気システム工学においては就職支援室もあり手厚サポート体制が整っていると思う
-
アクセス・立地悪い名古屋駅から30分以内の立地ではあるが、急行列車がとまらない、駅からスクールバスの利用が必要であるなど若干不便であると感じる
-
施設・設備普通最近学部や学科が増えるたびに新しい校舎が増えそれに伴い食堂の増設や、校内には郵便局やコンビニエンスストアもあるので設備は充実しているかと思う。
-
友人・恋愛悪い電気システム工学は学部の定員が80人であるのに対し、そのうち女子が1人しかいなかったので恋愛をするのには少々機会が少ないかと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は工学の基礎・電気の基礎、一般教養の受講2年時から電気の応用を学ぶ。3年時にゼミに配属され卒業研究の導入部を学びそのまま研究室に配属される。研究室では雷についての研究を行いました。
-
所属研究室・ゼミ名角研究室
-
所属研究室・ゼミの概要雷についての基礎知識や雷害対策について研究ができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先食品メーカー/技術職
-
就職先・進学先を選んだ理由電気設備に係る仕事、特に強電関係に携われる職種に就きたかったため
-
志望動機もともと電気について学びたいと考えていたため
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦入試であったたため特に対策は行っていない
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182300
中部大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細