みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/神領駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
発想をカタチにするための方法を学ぶ場所
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気システム工学科の評価-
総合評価良い電気科は就職率はいいほうであると思います。研究は当然自分次第ですが、学会で発表したりと色々経験できます。ですが、学校自体の偏差値はあまり高くないため、就職実績は中小企業が多いです。また同じ理由で大学院進学はあまりお勧めできません。
-
講義・授業普通電気に関する基本または応用的な講義・演習が用意されています。
-
研究室・ゼミ良い3年後期から研究室選びが始まります。電気科ではありますが雷・発電・材料等電気に関わる幅広いジャンルが存在します。
-
就職・進学良い就活セミナーや企業展が1?2か月ごとに開催され、色々な企業を探すことができます。また、キャリアセンターには企業の追加募集の求人広告等色々届くので、目を留めておくとよいと思います。キャリアセンターのアドバイスがどの程度役立つかはあまりわかりません。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅がJRですが快速では止まらない駅であり、また駅からスクールバスで20分程度かかります。また、立地はどちらかというと田舎で周辺にはあまり遊ぶところは少なく、都市部までは電車で40分程度かかるので、立地が良いとは言えません。
-
施設・設備良い研究に用いる測定設備等はある程度充実していると思います。どんどん新しい学科が増設されていることもあり、学内に新しい施設は多いですが、工学部は最も古い学部のため、学部・学科の施設は老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良いすべて合わせて約30の学科がありながら、キャンパスが一つしかないため、他学部の人と会う機会・可能性は高いと思います。電気科は演習が多く、グループで作業することも多いので友人は作りやすいかと思いますが、女子はほとんどいないため学科内での恋愛はほぼ不可能です。全学科が受講する教養科目の授業で回りの人と会話するか、他学部の友人を作り合コンとかが多いです。
-
学生生活普通自分がサークルに所属していなかったため、あまり情報がありません。サークル・部活自体はスポーツ、文化部含め多種多様なものがあります。文化祭はあまり規模は大きくありませんので期待は禁物です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は講義は基本的な電気理論や数学系の科目が多く、演習は基本的な回路設計などです。2年目以降は講義の幅が増えると同時に、内容が狭く深くになっていきます。3年目以降は演習も応用的なものが増えていきます。3年目後期からは授業が減り代わりに卒業研究が本格的に始まります。研究室にもよりますが、4年次はバイトしながら研究するのは難しい場合があります。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先大手自動車部品メーカーの総合職(技術・開発)
-
志望動機どうしてもこれがやりたい、ということはありませんでしたが、なんとなく電気関係は興味があり、また就職に対してもつぶしが効きやすいということで選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:538111
中部大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細