みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 建築学科 >> 口コミ
私立愛知県/神領駅
工学部 建築学科 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い多くの学科があり、自分に学科では考えもしないような観点から物を考えることができる。授業も学科合同がおいいため
-
講義・授業良い授業に出ていても寝ていたり遊んでいる学生が多い。しかし、先生方は専門分野に非常に詳しく、授業の内容は素晴らしいとおもうため
-
研究室・ゼミ良い国に委託された研究をしている研究室が多く、設備も充実していると思うため。また、院生に与えられる研究費は申し分ない額だと思うため。
-
就職・進学普通地域未着型で就職率100%の学科もある。一方で大手企業への就職はかなり限られている。就職対策としては手厚くサポートをしていただいており、非常にありがたい
-
アクセス・立地悪い各駅停車しか止まらない駅から、スクールバスを使用しなければならず、アクセスは良くない。また、丘の上に校舎があるため、近くでアパートを借りても毎朝晩は登山のようにつかれる。
-
施設・設備良い学生が必要とするものに対しては日々改善の検討をしてくださり、より良い環境での学習、研究ができるよう配慮してくださいる。
-
友人・恋愛良い留学生も非常に多く、グローバルな交友関係がうまれた。また、日本各地から多くの学生が集まっており、高校時代までとは比べられないほど多くの人脈がうまれたため
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の基礎知識から専門分野まで学び、さらに自分が学びたいと選択した分野を深くじっくりまなぶことができる
-
所属研究室・ゼミ名木工造の研究
-
所属研究室・ゼミの概要木工造全般を広く研究する。国の委託研究などもあり、非常に勉強になる。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機研究分野が広いだけでなく、設備も整っていたため
-
利用した入試形式AO入試
投稿者ID:74313 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価悪い成績が上位には、奨学金が配られる。勉強のやる気がある人は簡単に成績上位となれるため、良いと思う。ただ、テストのカンニングが日常化しているため、周りの空気にのまれないことが大事だと思う。大学の施設としては、講義室の古いとこと新しいとこの差が激しく、建築学科の授業は基本的に古いところのため、授業の快適さは良くない方だと感じる。
-
講義・授業悪い教科によっての先生の良し悪しの差が激しい。講義中は寝ていたり、不真面目な生徒が多いため、周りの雰囲気にのまれないことが大切。テストもカンニングが日常化しており、先生も気づかなかったり、黙認したりしている。単位を取るのは簡単だが、ちゃんと自分の身になるような学習は周りの空気に流されず、自分で進めていかなければならない。
-
研究室・ゼミ悪い人気の研究室は成績順で決まったり、先生が選ぶため、いい研究室に入りたいのであれば、いい成績でなければならない。
-
就職・進学普通十分だと思う。
-
アクセス・立地悪い駅から遠いため、通学しにくい。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先建築設計事務所
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:380746 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価悪い良い講師と悪い講師の差が激しい。講師によってはなにを言っているかわらからない場合もある(声が小さすぎる、マイクに声が入らないなど)サークルは充実しているので新たに趣味を見つけたりすることもできる。
-
講義・授業悪い制限はあるが他学科の講義も受けることが可能なので様々なことを学べる。人気のある講義はランダム抽選なので、1年生でも受けることが可能だし、4年生でも落選することもある。
-
研究室・ゼミ普通実験装置が充実しているため比較的幅広い範囲の実験ができ自分の興味のあることをさせてもらえる。教授によっては出張の多い方もいるので周1回しか会えないということもある
-
就職・進学良いOBが多いのでそれなりに働き口は多いと思う。教授の紹介等もあるので就職についてはやる気があれば問題はない。就職講義や面接練習も充実しているし、教授にお願いすれば指導も行ってくれる
-
アクセス・立地普通基本は最寄駅からバスになるが、徒歩でも通学は可能。駐輪場が広いので自転車を置いておけばバス代もかからず、混雑状況ではバスよりも早く学校につくことが可能。
-
施設・設備良い古くなってきたところを建て替えているので年々きれいになっている。空き時間に勉強や休憩するところには困らないし、パソコンも使えるところが多いので少し調べものする場合などはとても便利
-
友人・恋愛良い初めに合宿研修があるので、そこでランダムに組み分けされ、課題を共同でおこなうのですぐ知り合いができそこから、友人関係が広がりやすい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は一派教養がメインで3年次からは専門的な分野が多くなる。
-
所属研究室・ゼミ名猪岡研究室
-
所属研究室・ゼミの概要照明照度による作業効率の変化、感じ方の違い。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先空調、衛生設備会社
-
就職先・進学先を選んだ理由設備関係で空調と、衛生両方を行っている会社だから
-
志望動機ゼミがいろんな研究を行っているため幅広い選択ができると思ったため
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかAO入試だったので、面接の練習を学校で行っていた。
投稿者ID:191230 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築学科は、歴史もあり伝統的なところだと思います。また、中部大学が総合大学ということもあり、他学部他学科の講義を受けられることも魅力のひとつです。大学も広く、運動施設も充実していて、部活にも力が入っています。
-
講義・授業良い入学してすぐにテストがあり、個人にあった難易度の講義が受けられます。また、学科ごとに主となる建物があり、実験設備も整っています。
-
アクセス・立地普通学内は坂道が多いです。また、最寄駅が普通電車しか止まらないので大変かもしれません。最寄駅からは大学バスが出ています。
-
施設・設備良い校舎を建て替えたり、新築しているところですが、建物内の設備は充実しています。学食がいろんなところにあり、場所ごとにメニューも違うので楽しめます。
-
友人・恋愛良い勉強熱心な人が多く、分からないところを友達と考えていくこともありました。学科内でのカップルが多かったです。
-
部活・サークル良い部活に入ることで他学部の友達もできますし、留学生と交流することもできます。自分の視野を広げるにはいい機会だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての知識を学ぶことができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機建築について学ぶことができ、設備の充実した環境だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター入試の勉強をしていたので、何もしていません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84615
中部大学のことが気になったら!
基本情報
中部大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
「中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中部大学 >> 工学部 >> 建築学科 >> 口コミ