みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  電気システム工学科   >>  口コミ

中部大学
出典:KKPCW
中部大学
(ちゅうぶだいがく)

私立愛知県/神領駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(625)

工学部 電気システム工学科 口コミ

★★★★☆ 3.92
(13) 私立大学 1449 / 3585学科中
学部絞込
並び替え
131-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいい学科だと思います。教授も有名な方々が多くとても充実していると思います。自分の将来の選択肢の幅が広がります。
    • 講義・授業
      良い
      とても良い教授がおおく、質問しても丁寧に対応してくれる教授が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たくさんの種類があり、自分がしたいことについての講義などがよくある。
    • 就職・進学
      良い
      ひとりひとり丁寧な対応をしてくれていると思う。将来の夢に近づけると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から学校専用のバスが通っており、朝などは駅に着いたらすぐバスに乗れる。
    • 施設・設備
      良い
      実験器具など新しく、校舎もとても綺麗なのでとても充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はとても充実しておりいいのだから、恋愛関係は難しいと思う。
    • 学生生活
      普通
      コロナ期間なのでイベントは少ないがコロナが終わったらイベントがたくさんあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には電気系を学びます。電気系に必要な数学なども学ぶのでThe理系といった感じです。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来の夢が電気系の仕事に就く事だったので、この学科を選ぼうと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784856
  • 男性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      きれいだしマックやコンビニも充実している
      それに伴って研究室などの設備も整っているし幅広い大学のため色々な専攻を選ぶことができると思う
    • 講義・授業
      普通
      先生の授業は人によって変わるものだが私語などを注意しない先生であったりすると学生の私語がうるさく授業に集中できない場合がある
      前のほうの席をとり真剣に先生の話を聞くことをおすすめする
    • 研究室・ゼミ
      普通
      電気科の所属していた研究室しかわからないが、設備も整っているし研究内容のモータに関しても教授が様々な場所の工場見学などよ用意してくれたりしてモチベーションを高めてくれる。
      興味だけで所属しても教授が個別にゼミを行ってくれたりなど自分で研究したいという気持ちがあれば前問題なく進めていけると思う
    • 就職・進学
      普通
      大きな大学ゆえに大学で行われる合同企業説明会の規模も大きいし3年時には企業へ就職した先輩や院に行った先輩の話を聞いたり、教授などから就職にあたっての心構えや準備などの話を聞けたりと充実したサポートもある
      キャリアセンターなどにいけば面接の練習をしてもらえたりなどもある
    • アクセス・立地
      普通
      大学の最寄駅が神領駅でそこから徒歩15分ほどと少しあるが中部大学とを行き来するのみのバスがあるので便利である
      大学で定期を購入することもできるし1回ごとに支払うこともできる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:341832
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気以外にも希望をすればほかの学科の授業でも受講できるので総合的な工学の知識を得るき機会が多く良いと思います
    • 講義・授業
      普通
      実習が多く机上での理論を実際に体感することができ知識習得にはよい環境かと思う。しかしその分だけレポートの作成量が多くアルバイト等との時間管理が必要
    • 研究室・ゼミ
      良い
      企業との共同研究を実施している研究室もあるため社会にでてから直ぐに活かすことができるケースもある。設備も他大学にはないものもあるため知識を深められる
    • 就職・進学
      良い
      愛知県に立地しているため自動車関連の企業が多く工学部の生徒であればかなり就職には有利であるかと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの鉄道駅は国鉄であるが特急が止まらないため不便であると感じた。また大学周辺にはあまり施設がたいため月宿してる場合は自動車か必要であるかと思う
    • 施設・設備
      普通
      工学部の実験設備はかなり整っているため専門的なちしきをえるには環境がよいと感じられる。また学食はナンカショかに別れて点在しているので一つの場所に飽きたら別の食堂で食べることができる
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部に関していえば女性がすくないためた大学ないでの恋愛をすることは非常にむずかしい。ただしサークル等に所属しているのであればチャンスはあるかと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      工学の基礎知識から電気工学の幅広い知識を得ることができる
    • 所属研究室・ゼミ名
      角研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ロケット誘雷実験 雷のサージ電流測定
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      電気工学が学び再生可能エネルギーの研究が魅力だったため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110117
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気に関して幅広くあることができ、自分の将来に合わせて専門科目ある程度選ぶことができるので自分の夢に合わせて勉強ができるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      電気に関して幅広く学ぶ事ができ、自分の将来を見据えて電気系の様々な道がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授が親身になって指導してくれ、就職活動のアドバイスをくれたりする
    • 就職・進学
      良い
      校内で過去先輩が多く就職した会社が集まって説明会を行ってくれる
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅までJR中央線の神領駅です。赤からスクールバスが出ています。人数が多く混んでいる。自転車を使用してる人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      電気科に関しては本格的な設備が多く、学生実験でも使用する機会があります。特に高電圧を発生させる設備もあます。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば他学科の人との交流は出来ますがサークルに所属してなければ同じ学科内留まってしまうでしょう。
    • 学生生活
      良い
      サークル、同好会は数多くありスポーツ系、文化系と様々あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年はほぼ必修で時間割が埋まってしまうので、自由度は少ないでしょ。しかし2年から学生実験が始まるので大変と感じるようになります
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      技術派遣の技術者
    • 志望動機
      小さい頃から、モノづくりに携わりたいという思いがあり、この大学なら叶えられると感じたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706259
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      電気科は就職率はいいほうであると思います。研究は当然自分次第ですが、学会で発表したりと色々経験できます。ですが、学校自体の偏差値はあまり高くないため、就職実績は中小企業が多いです。また同じ理由で大学院進学はあまりお勧めできません。
    • 講義・授業
      普通
      電気に関する基本または応用的な講義・演習が用意されています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室選びが始まります。電気科ではありますが雷・発電・材料等電気に関わる幅広いジャンルが存在します。
    • 就職・進学
      良い
      就活セミナーや企業展が1?2か月ごとに開催され、色々な企業を探すことができます。また、キャリアセンターには企業の追加募集の求人広告等色々届くので、目を留めておくとよいと思います。キャリアセンターのアドバイスがどの程度役立つかはあまりわかりません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅がJRですが快速では止まらない駅であり、また駅からスクールバスで20分程度かかります。また、立地はどちらかというと田舎で周辺にはあまり遊ぶところは少なく、都市部までは電車で40分程度かかるので、立地が良いとは言えません。
    • 施設・設備
      良い
      研究に用いる測定設備等はある程度充実していると思います。どんどん新しい学科が増設されていることもあり、学内に新しい施設は多いですが、工学部は最も古い学部のため、学部・学科の施設は老朽化が目立ちます。
    • 友人・恋愛
      良い
      すべて合わせて約30の学科がありながら、キャンパスが一つしかないため、他学部の人と会う機会・可能性は高いと思います。電気科は演習が多く、グループで作業することも多いので友人は作りやすいかと思いますが、女子はほとんどいないため学科内での恋愛はほぼ不可能です。全学科が受講する教養科目の授業で回りの人と会話するか、他学部の友人を作り合コンとかが多いです。
    • 学生生活
      普通
      自分がサークルに所属していなかったため、あまり情報がありません。サークル・部活自体はスポーツ、文化部含め多種多様なものがあります。文化祭はあまり規模は大きくありませんので期待は禁物です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は講義は基本的な電気理論や数学系の科目が多く、演習は基本的な回路設計などです。2年目以降は講義の幅が増えると同時に、内容が狭く深くになっていきます。3年目以降は演習も応用的なものが増えていきます。3年目後期からは授業が減り代わりに卒業研究が本格的に始まります。研究室にもよりますが、4年次はバイトしながら研究するのは難しい場合があります。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      大手自動車部品メーカーの総合職(技術・開発)
    • 志望動機
      どうしてもこれがやりたい、ということはありませんでしたが、なんとなく電気関係は興味があり、また就職に対してもつぶしが効きやすいということで選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:538111
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学基礎実験など他の大学ではあまり受けられない講義がある点はとても評価できると思いました。しかし、学科の教授が優しい人と厳しい人で分かれていて厳しい人はホントに色々めんどくさい部分があると思ったから
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容については工学基礎実験など珍しい講義もある他、電気についてしっかり学べると思う。
      教授や先生については、優しい先生と厳しい先生がいる。
      課題に関しては同じようなレポートがいつくもある。
      単位については、やればちゃんと評価してくれると思う。
      講義中は私語が多い講義と静かな講義ある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は秋学期から。
      選び方は指示があると思うがたぶん訪問して面接などをすると思う。
      ゼミの説明会はゼミごとに個別である。
      私のゼミでは共同研究を多く行なっている教授でしっかりやりたいことがあればやらせてなもらえると思う。
      ゼミ同士の繋がりや卒論についてはゼミごとで全く違う。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については大企業ではないが就職率としては高いと思う。
      就職活動のサポートに関してはキャリア支援課などに行けば丁寧に対応してくれるし、学内説明会やSPIなどの対策講座などたくさん開かれていて充実していると思う。
      進学についてはお金はかかると思うがメリットの方が多いと思うからできるならした方がいいと思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は神領駅。
      駅から大学まではバスか、自転車や歩きなどが多い。車での通学も許可されており駐車場もある。
      学校の周りにはほとんど何もない。
      駅から大学、大学から駅までのバスは定期を購入しなければならないため無償ではない
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては綺麗な建物と古い建物があるためどちらとも言えない。
      教室についても同様。
      図書館については3階建ての建物で地下もあり結構いい図書館がある。
      食堂もたくさんあり、コンビニが3つ、マクドナルド、サブウェイなど充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係についてはみんなバラバラの地域から来ているため入学した時は、みんな警戒してるが仲良くなれると思う。学科内はほぼ男子しかいないのでサークルや部活動での恋愛しかないと思う。
    • 学生生活
      普通
      部活動についてはたくさんあるがサークルが学生に対して少なすぎる。大学のイベントは参加すれば楽しいものもあると思う。
      アルバイトは自分のやる気があればできると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は物理の基礎や数学の微分積分など基礎的な分野の講義が多い。
      2年次から3年次は電気回路など専門的な講義が多くなってくると思う。
      卒論についてはゼミによって全く違います。
    • 就職先・進学先
      電気設備業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426895
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      好きな講義を取れる。また、基礎的な知識から教えてくれる点。さらには、教授の知識量が凄いため相談に行ったら沢山の事を教えていただける。いつ行っても誰かはいる点
    • 講義・授業
      普通
      単位に余裕を持って取れるようになっており、比較的卒業に関しては、容易な点。また、講義の内容や質問に対する回答がしっかりしていて、アフターフォローも良い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは、学会などに行くことでアブストラクトの書き方や発表などの経験と知識を付けさせてもらいました。さらには、自分たちに研究を任せられることで、研究や開発のプロセスを知る機会にもなった
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関しては、キャリア支援課があり、そこが全面的にサポートしてくれるのでとても助かった。また、学内企業説明会も充実しておりとても良いと思う。進学は、分からない
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から距離はあるものの、バスなどの通学手段が設けられているため便利なのではないかと思う。しかし、駅が近い訳ではなく、娯楽施設や飲食店などが周りに少ないため3点。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には、本が充実しており沢山の本を借りれるので卒業研究の際などに便利である。また、トレーニングルームやグラウンドなど空き時間に借りれるためたすかった。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内では、フランクな人が多く学科や学部内での繋がりも沢山出来るため友人や恋人などは比較的作りやすい環境だと思う。しかし、他学科などは、あまり親交がないため、4点
    • 学生生活
      普通
      学科対抗の運動会的なものや、文化祭など沢山の行事やイベントがあるものの、行動しないと参加出来ないため行動力が問われるかもしれない。また、部活動も力を注いでいる所とそうでないと所の差が大きい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生では、必修科目を取り二年生からは、工学実験がありそこで研究や開発、生産などの、基本的なプロセスや対処法なども教えていただける。卒業論文は、研究室によるがあまり多くはない
    • 就職先・進学先
      電気メーカーの技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430587
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体的に学生を主体として勉強、学習を推奨していた。また、教授ごとに学生の学習面に関しての熱意の違いが大きく見れた。卒業研究はしっかりと実力を身につけることができる研究室、割りと楽な研究室等と別れている。楽な研究室だと先生のいってることがあやふやになっている。また、自分は編入学だったため、在学期間が少なかったので、普通より多くの印象がないため、2点としました。
    • 講義・授業
      悪い
      講義は教授により良し悪しの差が非常に大きく感じた。全体的に全学部共通の講義は賑やかになっており、学科・学部の講義は静かだったりしていた。課題は有る教科は有り、無い教科は無い代わりにテストが多いと両立はされていた。また、必ず出欠席と退出をカードで管理するため、最初の数分だけ参加して逃げる等はできない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ・研究室配属に関しては学生本人のやる気次第で楽にもなるし辛くもなる。研究室の教授で大きな差がある。秋学期前に配属を決定し、3年後半~卒業までは原則としては一貫した研究室に配属される。電気システム工学科では、「配属の優先順位は成績順ではなく、研究室訪問の回数」を非常に重視する。
    • 就職・進学
      良い
      就職対策として生徒に必ず参加をさせるようにしているのが良かった。私は教職希望だったので、しっかりとした評価はしにくいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は神領駅 神領駅から専用のバスが出ているが、朝と帰りはごった返しているため、人が非常に多いし、バスに乗るまでの時間がかかる。学校は国道19号線と隣接しているので、19号線沿いの施設は車があれば使えることができる。
    • 施設・設備
      普通
      施設は全体的に多い、大きい方だと思います。食事をする箇所、販売してるところが特に非常に多いです。学校自体は山のあったところを切り開いてそこに学校を建てていると考えてくれたらイメージしやすいとおもいます。また、学校のHPでgoogle map方式でキャンパス内を公開しているので、一度ご覧ください
    • 友人・恋愛
      悪い
      私は編入学のため、多くの友人はいません。1年生は交流会のようなものをしているので、友人ができやすいとおもいます。学科的に女性が全くいないので、恋愛はないです。サークルで探しましょう
    • 学生生活
      良い
      サークル活動がかなり活発だと感じます。また、学校イベントの参加を学校が推奨しやすくするために、キャンペーンをしていたりします。学内でもアルバイトの紹介所もあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      編入学のため、3年次からの入学になりました必須科目は全体的に電気に関係することの基礎を学びます。(半導体、電気、エレクトロニクス等)3年次は基礎を使った次のステップを、4年次は応用です。一貫したものとして、実験があります。実験をし、報告書を書いて提出します。卒業論文は担当の先生によって通るレベルが変わります。
    • 利用した入試形式
      教職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414880
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学の基礎から電気の基礎・応用まで様々な実験を通して実践的学ぶことができ、論理的な思考を習得するのによい
    • 講義・授業
      普通
      先端の研究を行っていて非常に有意義な講義を実施することができる教授もいるが、その一方で何を言っているかわからない教授もいる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基礎的な研究を行っているところから企業と連携して先端技術の研究を行っている処もあり選択肢の幅が多く良いと思う
    • 就職・進学
      良い
      合同の就職説明会や就職支援センター、また電気システム工学においては就職支援室もあり手厚サポート体制が整っていると思う
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋駅から30分以内の立地ではあるが、急行列車がとまらない、駅からスクールバスの利用が必要であるなど若干不便であると感じる
    • 施設・設備
      普通
      最近学部や学科が増えるたびに新しい校舎が増えそれに伴い食堂の増設や、校内には郵便局やコンビニエンスストアもあるので設備は充実しているかと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      電気システム工学は学部の定員が80人であるのに対し、そのうち女子が1人しかいなかったので恋愛をするのには少々機会が少ないかと思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は工学の基礎・電気の基礎、一般教養の受講2年時から電気の応用を学ぶ。3年時にゼミに配属され卒業研究の導入部を学びそのまま研究室に配属される。研究室では雷についての研究を行いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      角研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      雷についての基礎知識や雷害対策について研究ができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      食品メーカー/技術職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      電気設備に係る仕事、特に強電関係に携われる職種に就きたかったため
    • 志望動機
      もともと電気について学びたいと考えていたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      指定校推薦入試であったたため特に対策は行っていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182300
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気システム工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学を総合的に学ぶのに適した大学。 専攻学科の他に副専攻制度があるので他学科の講義も受講することができる。
    • 講義・授業
      普通
      先生の質がまちまちで聞いてすんなり理解できる講義もあれば、はっきり言ってなにを説明したいかすら分からない講義もある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      工学部に関しては大学ないでも古くからある学部であるため設備は充実しているも思う。 また、研究室によっては最先端の研究も行っている
    • 就職・進学
      良い
      合同就職説明会の実施や就活を支援してくれる相談室がるなどさまざまなサポートを受けることができるので良いと思う
    • アクセス・立地
      悪い
      名古屋駅から20分程度というのは良い点であるが急行が止まる易ではないため時々、不便さを感じる程度であった
    • 施設・設備
      普通
      大学内に郵便局やコンビニがあり便利であった。 また、学食も校内に何店舗かあるのて昼食のメニューには困らないかと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      工学部の機械学科および電気システム工学科については女子の比率が非常に少なく恋愛をするのには非常に不利である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年次は工学および電気の基礎を学ぶ。 3年次からゼミに配属され卒業研究の導入部分をまなびそのまま研究室に配属される。 私の場合は雷の研究を行った。
    • 所属研究室・ゼミ名
      角研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      雷についてフィールドど実験も通じ専門的な知識を得られる
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      食品メーカーの設備管理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      業界はあまり考えず、電気設備に携わる仕事がしたかったため
    • 志望動機
      もともと電気について学んでみたいと思っていたため
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182848
131-10件を表示
学部絞込

中部大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0568-51-1111
学部 経営情報学部国際関係学部工学部人文学部応用生物学部生命健康科学部現代教育学部理工学部

中部大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、中部大学の口コミを表示しています。
中部大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中部大学   >>  工学部   >>  電気システム工学科   >>  口コミ

偏差値が近い東海の私立理系大学

中京大学

中京大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.83 (1018件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.74 (142件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
人間環境大学

人間環境大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.61 (68件)
愛知県岡崎市/名鉄名古屋本線 本宿
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (662件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
名古屋文理大学

名古屋文理大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.68 (94件)
愛知県稲沢市/名鉄名古屋本線 国府宮

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。