みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中京大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/八事駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
あまりオススメは致しません。
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通楽しい大学生活を送りたいのならばおススメだが、学びたいのであれば他大学をオススメする。 施設の綺麗さに惑わされてはいけない
-
講義・授業悪い誰にでも単位を与えているイメージがあり、集中力に欠ける講義が多い。また一部の先生が授業に遅刻することが多々ある
-
研究室・ゼミ悪いゼミ予算が少ないため研究に力が入られない。
-
就職・進学悪いサポートは一応あるが、どれも内容の薄いものばかり。実戦では役に立たない
-
アクセス・立地良い駅を出たら大学の入り口であるため、雨の日に傘がいらない。またイオンが近くにあるため、買い物に便利
-
施設・設備良い他大学と比べると施設がとても綺麗で、居心地が良い。またトイレも綺麗だが数が少ない印象
-
友人・恋愛良い人数が多いため、積極的に人脈を増やそうとすれば増やすことができる。
-
学生生活悪いとにかくサークル活動の制限が多すぎる。そのため学祭は全く盛り上がらずいつも閑散としている。学生支援課の無能さが露骨に現れてる印象
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にマーケティングの基礎知識を学ぶが、全く役に立たない。深い知識を知るためには独学で学ぶ必要がある
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先小売業
-
志望動機施設が綺麗だったから。自分の学力にあった大学で経営学部があったから
投稿者ID:569019 -
中京大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 中京大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細