みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 大同大学 >> 建築学部 >> 都市空間インフラ専攻 >> 口コミ
私立愛知県/大同町駅
建築学部 都市空間インフラ専攻 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い建築学科建築専攻ですが、構造というよりかはデザインよりの大学です。一部では都市設計や、コンクリートの研究などをやっています。もちろん構造系の講義もありますが、土木系の講義は受けていません。橋や高速道路、そういうのを作りたい人は土木系の大学に行きましょう。大同はあくまでお家の設計を学ぶ場所です。
-
講義・授業良い2024年から工学部から建築が分離して建築学部ができます。教授の方々は有名な方が多く、学べることも多いです。
-
研究室・ゼミ良い実際にやってみるということが多く、講義を受けながら経験を積めます。
-
就職・進学良い大手の建築事務所やゼネコン会社へいく人が多く就職率も高いです。
-
アクセス・立地良い駅からすごく近い。新しくできた校舎はきれいで、建築学科向きの構造になっている。見ているだけで勉強になる。
-
施設・設備良い学食が美味しい。ネット環境は今は微妙だけどこれから延びるように祈る。エレベーターがすごい。大学が田舎ほどではないが横に広い。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、大学が交流の機会を与えてくれます。
-
学生生活良い毎年学祭を開催していて、スマブラ大会やクイズ大会がある。中には景品があるときもある。弓道部が最近すごい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は手で設計図を描いたり、お絵描きをします。2年ではCADを使ってた図面を描いたり、3Dを学びます。この後は知らないです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機小学校のころから一級建築士になりたかったから。自分の家を建てたい。自分の町を作りたい。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
感染症対策としてやっていることいたるところにアルコールがおいてある。遠隔授業が一部ある。講義中でもマスクをすることを徹底している。座席は指定。4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869970 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い建築学科の先生方は私が研究室にいきなり訪問しても快く迎えてくれます。楽しい雑談だけでなく、将来のことを話すと真剣に返事をもらえます。課題は多いですが、一生懸命頑張って評価をしてもらうと、達成感が味わえます。
-
講義・授業良い先生方全員、今現在も現場でも活躍されています。よって、現場での経験談などを話していただけるので、とても内容の深い講義をしてもらえます。
-
就職・進学良い1年生から就職に関するセミナが月に1回あるので、サポートしてもらえる。
-
アクセス・立地悪い建築学科は2つのキャンパスを往復する日々で大変。駅から学校までコンビニ2件、スーパー1件あり買い物ができる。
-
施設・設備良い製図室は一人ひとりの広い机があり、作業しやすい。女子トイレが狭いし、無い階もあり不便。
-
友人・恋愛良い1年生で10人グループが学籍番号順に作られるので、学生番号が近い人達(男女関係ない人達)と仲良くなれる。
-
学生生活普通学生主体のイベントが沢山あり、みんなが楽しみながら学生生活をおくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は建築のおおまかな概要を勉強します。2年生は実際に自分で設計をします。手書きやパソコンで設計できるようになります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小学生から建物が建てられることに興味があった。そこで、大学で就職率がとても高い本学を選んだ。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:586215 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い先生方も優しく分からないところは丁寧に教えてくれますし、先輩や後輩との関わりもすごくあるため充実した生活を送ることが出来ます。
-
講義・授業良い対面授業と遠隔授業を組み合わせて行っており、分からないところも質問しやすいです。
-
就職・進学良い就職のためのセミナーが開かれているだけでなく、説明会なども多数開催されています。
-
アクセス・立地普通駅から徒歩5分ほどだが、道幅が狭いため授業前の時間になると学生で混み合うことが多いです。
-
施設・設備良い施行されてまだ2年目なので校舎がとても綺麗で生活しやすいです。設備も色々整っています。
-
友人・恋愛良い自分で時間割をつくるが、必修科目などは友達と協力してこなしたり、グループ課題などもあるため仲良くなりやすいです。
-
学生生活普通サークルに所属している学生は少ないが、イベントはだんだん増えてきています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門科目と言うよりも高校に引き続いて基本的なことを学び、2年次から徐々に専門科目が増えていきます。3年次は個人の課題だけでなくグループ課題なども出てきて、4年次は卒論や卒業設計に向けて準備を進めていきます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築に今まで興味があり、この分野の職に就きたいと思ったためです。設計に関して有名な先生が多数いらっしゃるのでこの大学を選びました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:866514 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い有名な先生も多く、真面目にやるときはやる、遊ぶ時は遊ぶという楽しめる取り組める学科だとおもっています。
-
講義・授業普通授業はもちろんですが授業外の時間でも丁寧に教えてくれます!親しみやすい先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い四年生ではほとんど研究室での活動となりますが、4年間で1番楽しいです。
-
就職・進学良い三年生から就職のセミナーが行われるので、安心して就活できました。
-
アクセス・立地普通周辺はスーパーやコンビニくらいしかないです。駅は近いですが本数がたくさんあるわけではないです。
-
施設・設備良い今の旧校舎がつぶれてこれから新校舎ができるので、さらに充実するとおもいます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に所属すると、交友関係も広がるとおもいます。
-
学生生活普通学祭の規模は小さめですが、他大学も一緒にやるので楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な教養ですが2年からは専門的なことをかなりやります。設計や、構造実験などただ講義を受けるだけではありません。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機幼い頃から建築に興味があって、物を作るのが好きだったからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:590263 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い建築学科は先生方の経歴も大変優秀で、沢山の学びがあると思います。自分は大同大学の建築学科に入れたことよかったです。
-
講義・授業良い先生によりますが、基本大学なので自分がやらないと置いていかれます。
どこの大学だろうが、やるかやらないかです。やる人には先生も手厚い支援をしてくれます。 -
研究室・ゼミ良い大変研究室の先生にはお世話になっていて、自分はこの大学でよかったとすごく思えています。
-
就職・進学良い学校のレベルは世間的に低く、大手ゼネコンに入るのはなかなか難しいと思いますが、やる人にとっては何も問題ないのかなとおもいます。
-
アクセス・立地良い名古屋市なので通いやすいです。最寄りの電車の本数は1時間に4本しかないため、その点は不便です。
-
施設・設備良い施設は大変充実しております。建築を学ぶ人にとっては大変ありがたい設備の充実度です。
-
友人・恋愛普通友人や恋愛については、代や環境にも大きく左右されると思うのでなんとも言えません。いい人も嫌な人もいます。
-
学生生活良いサークルに参加はしておりませんが、何十個かあり、充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生からは本格的な設計課題があり、建築についてどんどん学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機祖父が一級建築士で、建ててきた建築物を見させていただいたことが自分も建築をしたいと思った理由です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:845241 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い先生からと密接に関われる!
ちゃんと面倒も見てくれるから、安心する!
専門的なことから、わからない単語の意味まで教えてくれる!
-
講義・授業良い授業はめっちゃ丁寧!
座学でも実習でも先生が丁寧に教えてくれる。
先生も密接に教えてくれる。 -
研究室・ゼミ普通まだ入っていないので、わからないです。
-
就職・進学良い就職ガイダンスみたいなものが毎週おこなわれているので、社会に出たときや就職するときに使えるスキルや知識がたくさん学べる!
-
アクセス・立地良い大同町駅からすごく近いし、途中でコンビニなどもある。
横断歩道を渡る回数も少ないので、事故にあう確率も低い!
-
施設・設備普通あんまりいいとはいえない。
きれいではない。よく言ったら趣がある。悪く言うならボロいところが難点。
-
友人・恋愛悪い男子が多めで、女子が少なめ。
-
学生生活良い部活やサークルはたくさんあるし、学祭も委員会がすごく盛り上げてくれる。
がくさいでは屋台もたくさん出るし、他大学からも人がくるので、たくさんの交流の輪ができる。
ここで友達や恋人をつくるチャンス!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342941 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い建物を見て学べる空間になっていて、階段やエレベーターなどがむき出しになっているので全てで建築を学べる場所となっていてかなり良い
-
講義・授業良いかなり充実していて分かりやすく分からないことをチャットで聞けば教えてくれる
-
研究室・ゼミ良い実習型の演習で製図などでは指摘の内容が線が薄いなどばかりだがわかりやすい
-
就職・進学良い就職先の所をみるとかなりいい場所がおおく実績はかなりいいと思った
-
アクセス・立地良い駅から徒歩5分と近く薬局やコンビニが近くにありアクセスがかなりいい
-
施設・設備良い全館空調で冷房がかなり聞いていて設備も揃いかなり衛生的で生活しやすい
-
友人・恋愛良い友達を作る機会を大学側が提供してくれるのでかなり話す人は増え、充実できている
-
学生生活良いコロナのせいで少なくはなってはいるが文化祭などでのサークルの出し物がかなるおおく見られる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容製図、木材を扱ったもの、建築系ほとんど、普通学科などなどさまざまあります
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
在学中の空いた時間などで勉強をし、宅建などの資格をかなり取り、将来どこにでも行けるように備えて行きたいと思う -
志望動機建築が好きで木材などの部位を見るのが好きだったので入りました
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:937074 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良いかなり地域密着型の大学で、大学や教授に多くのパイプがある所が魅力的である。場所は工業地帯の地域に位置するので、遊んだりるには電車などで「金山駅」や「名古屋駅」に行く必要がある。だが、どちらもすぐに行けるところにある。ただ、立地場所が海抜1m満たすか満たさないかの場所なので、津波の心配(南海トラフ巨大地震による)が懸念されている。自分は建築学科土木環境専攻に在籍しているが、教授とは凄く親しくなれていると思う。教授とは積極的に話すと、授業または就職に使えそうな情報を貰える。あまり、頭が良くはないが就職先の安定さなどは評価に値する。勉学に務めることに関しては文句なしである。男女比が9:1なので、女子が入ったら男は選び放題。逆に男子はなかなか選べないため、他大学と交流のできるサークル(ボランティア等)に所属する人も少なくない。
-
講義・授業良い教授は明るく、話しやすい。専門科目を扱う教授は特に親しみやすい。だが、客員教授らは当たり外れが大きい。教え方が上手い人や下手な人もいる。ある一定以上の単位(GPA)が2.6以上だと、単位が余分に取れる所も魅力的である。更に、学科の上位1割に入るとエクセレントセミナーという就職についての素晴らしい講義が受けられたり、図書カードを貰えたり、奨学金を貰えたりなどされる。
-
研究室・ゼミ良い研究室には3年から配属される。学科内の順位順に行きたい研究室に配属できる。国家公務員(国土交通省)に入りたい人や、ゼネコンに行きたい人と様々な業種専門の教授が担当であるため、就職の相談には心強い。
-
就職・進学良いやはり、大同大学は全体的に就職率が高い。工学部全体では全国で20位以内に入るぐらいの就職率の高さである。(中小企業が多い。また、家を継ぐ人もいる)自分は国土交通省または環境省、市役所を目指しており、夏にある公務員講座にも参加した。あまり頭がいいとはいえない大学から、公務員になれるのは勝ち組ではないかと考えている
-
アクセス・立地普通工業地帯に位置するため、近くにショッピングセンター等は建設されておらず、名古屋駅や金山駅に行かないと遊ぶところがない。また、立地場所が海抜1mを満たさないぐらいの所にあるので、今懸念されている南海トラフ巨大地震による津波の影響を受けると考えられている。しかし計算上、大学の4階以上に登れば大丈夫である。
-
施設・設備良い程よい広さなので、道に迷ったりすることも無い。図書館も使いやすい。必要な教材を見つけるのにもってこいである。2年間大学に通っているが、今のところは文句なしである。
-
友人・恋愛普通学科のほとんどが男子であるのでら男子のみんなはすぐに友どちになりやすい。いろんな友達(オタク、コミュ力モンスター、面白い子)がいるので、仲良くなれる人は確実にいると思う。女子は、男子から話しかけてくれるので安心してよい。男女比が9:1なので、恋愛がしたいのなら、他大学と交流できるサークルに入ることをオススメする。
-
学生生活良い環境啓発を行っているボランティアサークルに所属しており、純粋に楽しい。社会人とも対面する場面があるので、社会勉強にもなる。(東邦ガスや中部電力などの大企業の人と話すことが多い)勉強もはっきり言って難しくない。課題さえこなせば、卒業はできる。なので、余った時間でバイトをしたり友達と遊んだりと出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で土木や環境についての座学を学ぶ。2年生で座学+実技を行う。3年生で座学+実技+就職への準備を行う。4年生でほとんどの人は、就職活動、卒業論文の制作に明け暮れている。
-
利用した入試形式・国土交通省等の国家公務員や名古屋市役所などの地方公務員・ゼネコンやインフラ整備の企業
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411272 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い1年生から専門科目を勉強できるので、自分の学びたい分野を勉強したい人には向いていると思う。教授や先生方の距離が近く、相談しやすい環境にある。
-
講義・授業良い教授などが専門科目を分かりやすく教えてくれ、興味を持たせてくれる。
-
就職・進学良いキャリアセンターの人だけでなく、学科の先生方もサポートをしてくれて、就職率はかなり高い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は名鉄常滑線の大同長駅で、駅から徒歩で5分ぐらいなので交通の便が良い
-
施設・設備普通現在使っているキャンパスは木製の机やいすなどで狭いが、2021年に新しいキャンパスができるのそれに期待したい。
-
友人・恋愛良いフレンドリーな人が多く自分は友達がすぐにできた。9割男子学生なので恋愛は難しい。
-
学生生活普通大学祭や球技大会が行われる程度で、あまり大したことはやっていない印象。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木・環境専攻では1,2年次に基礎となる専門科目を学び、3年次に社会基盤系と環境系に分かれて履修することができる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先市街地整備などの都市計画やまちづくり事業を盛んに行っている建設コンサルタント会社に就職したいと思っている。
-
志望動機土木系の学科がある大学に行きたくて、都市計画などが良く学べる大学であることからこの大学に入学したいと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569856 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]建築学部都市空間インフラ専攻の評価-
総合評価良い建築学科の先生方は、常勤と非常勤を含め一級建築士の資格を持っていたり、自分の建築設計事務所を持っていたり、とても有名な高学歴の先生が多くて、とてもいい指導や刺激をもらえる。しかし、学生の中には、うるさい人や真面目に授業を受けていない人もいるのでそこが残念。
-
講義・授業良い色々な分野から建築の在り方や焦点の当て方を学ぶことが出来る講義が多い。また、親身になって僕たちの質問に耳を傾けてくれる先生が多い。だが、皮肉った言い方をする先生も中にはいる。
-
アクセス・立地普通大同町駅から大学は歩いてすぐだが、建築学科が主に使う白水校舎までは少し距離がある。また、大同町駅に止まる電車が少ないので、1本逃すと結構待つことになってしまう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、主に高校までに習ってきた基礎知識の復習や建築製図の基本練習や建築専門科目のための基礎学習が多い。2年生からは、1年生に習った基礎を元に、本格的な建築の分野の講義が始まっていく。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:377530
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 都市空間インフラ専攻
大同大学のことが気になったら!
基本情報
大同大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大同大学の口コミを表示しています。
「大同大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 大同大学 >> 建築学部 >> 都市空間インフラ専攻 >> 口コミ