みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 椙山女学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/星ヶ丘駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
人間力が身につき、資格がかならずとれる!
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価普通大学で教育免許を取得したい人にはとてもいい大学だと思います。小学校免許が主ですが、頑張り次第で、幼稚園、中高の専門分野(国、数、英、社、音)のどれかを並行してとることができます。しかし、幼、数、音以外は副免になるので、単位に含まれないので大変です。将来子どもを育てる時の役にたてたいなどの理由で勉強するのもありだとおもいます!しかし、教育実習が4年生の6月に1ヶ月間あり就活ともろ被りするので、就活を考えている人は大変ですし、教員採用試験直前にバタバタしてしまうのは覚悟いります、、、。
-
講義・授業良い実践的な授業が多く、女子しかいないため協力的で充実していると思います。学生が生徒役になって悪さをわざとして怒るシュミレーションなどもあったりします。
-
アクセス・立地良い星ヶ丘テラスを通って大学にいくので、キラキラした学生生活を送れます!スタバ、スープストック、三越、ジャパレン、ボーリング場など‥空きコマを利用して楽しめます!
-
学生生活悪い学校のサークル、部活は女子しかいないので‥‥名大との合同サークルなどに入るのをオススメします!
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345680 -
椙山女学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 椙山女学園大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細