みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.01

(668)

  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学

    学べる可能性は広く、魅力的

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    文化情報学部文化情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に程よく勉強できるし、大学生らしく思いっきり遊ぶこともできるため充実した大学生活を送ることができると思う。
    • 講義・授業
      良い
      自分自身の選択次第で多種多様なジャンルの講義を受講できるため、希望する就職先の幅が広がる。比較的どの先生も生徒の声に耳を傾けてもらえるので楽しく過ごせると思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まる。3年生前期から後期にかけてゼミの移動・変更は可能だが、3年生の後期で選択したゼミで原則卒業まで移動・変更は不可となる。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職実績は比較的良い。サポートは大学側で献身的に行われる。サポートは行われるが、良い意味で強制性はないので、自分で参加する姿勢がないと意味は無いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から大学までの道のりは充実している。ランチやコーヒーを買いに行くのにも5分もかからないため、かなり環境は良い。
    • 施設・設備
      悪い
      他学部に比べるとかなり劣る印象。全学部共通の食堂など充実しているが、学科のものは古いものが多い印象。ただパソコンが多いのが強み。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内で異性との恋愛ほぼゼロ。友人関係は同性が多い点が良くも悪くも影響を与えると思う。ただ友人関係に悩んでも学年が上がれば1人で講義を受けることも当たり前になってくるので、あまり深く考えなくて良いと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは所属してないため不明。イベントは比較的力を入れている印象を受ける。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必須科目には中国語、英語、情報系科目などがある。その他観光系科目、プログラミング系科目、司書系科目、国際系科目など本当に多種多様。教職も取ることができる。
    • 志望動機
      出身高校が併設校だったため、入学した。この学科にしたのはいろいろな分野を勉強できると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818396

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (269件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (679件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.73 (148件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (651件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
常葉大学

常葉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.85 (413件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。