みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(641)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    未来に役立ち、大切な出会いが出来る学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    文化情報学部メディア情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活全般を通じて感じていることは、メディアと聞くて、報道や映像に特化しているのかと思われがちだが、実際は身の回りにあるものすべてがメディアのため、心理的な授業も行うので、教養が身に付き、面白い。また、優しいこが多い印象である。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容としては、テレビ番組の裏側や自分達で実際にスタジオを使って、番組を作れる講義などがあり、 実践的なものが多い。また、講義中に現役で記者などを行っている方をお招きして、講義を行うこともあるので、とてもためになる。意見をのべたり、紙に感想や意見を書いて提出することも多いため、思考力が上がると思うので充実している。テストなどは自分で意見を書くものが多いので、覚えることが苦手という方でも安心できるものが多い学科だと考えるので、比較的単位はとりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は3年生である。選び方は、自分で第1希望から第3希望まで希望を出す。映像制作を行うゼミは人気のため、成績順になる。また、先生との面談もあるため、そこでの意志がない場合は入ることが難しくなるゼミもある。自分か所属しているゼミでは自分の行いたいテーマを基本的に自由に行ってよいため、好きなテーマで出来る。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は、よいと思います。就職活動のサポートとしては、キャリア支援課が就職についての説明会などを開いてくれます。また有料ではありますがマナー講座などもあります。就活のときに気を付けることは、自分を追い込みすぎず、自分のペースでやることだと思います。また、1つの業種に絞るのではなく、色んな業種を受けるといいと思います。実はこれもあってるかもしれないと気づくかもしれないです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は星ヶ丘駅です。駅から学校までは10分ぐらいです。学校の周りは、星ヶ丘テラスや三越などもあるため、行きも帰りも楽しんで行けると思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗です。立地としては、都会の方だと思いますが、みどりもあるのでいいです。教室は色んな形の教室があり、地下のところは閉鎖的な面を感じるかたがいるかもしれません。ですが、静かで落ち着いています。図書館は、ブースで別れていて話したり、飲み物を飲んでいいスペース、静かに勉強するスペース、視聴覚の楽しむスペース、個室などもあります。とても充実した図書館です。
    • 友人・恋愛
      良い
      とても親しみやすいこが多く、一生の友達が出来る場所であると思っています。学内の恋愛については女子大学なのでありません。そのため他大学のサークルに所属して、恋愛をすることはあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは学内の行事のアナウンスや司会などを行っており、充実しています。また、学外でもラジオや司会などを行っています。イベントとしては、文化祭でも模擬店を出しています。多くのイベントに参加しているので充実していると考えています。アルバイトについても両立できるようなサークルなので、自分のやりたいこともたくさん出来るサークルです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎が多く、必修授業が多いです。中国語は必修で、最初は難しかったが、先生が丁寧に楽しく授業をしてくれ、毎回テストもあるので、安心して出来ます。テレビ制作は実践的ではないが、テレビ報道の裏側が知れるので面白い。2年次は自分で選んでとれるものも増えてきます。2年次に取れるものはとっておいた方があとが楽です。項目が分かれており、そのなかでもとらないといけない単位数などもあるためうまく組み合わせて、とることが大切です。ここからは実践的なものや心理や教養科目なども取ることが出来ます。実践的で例を出すと、テレビ制作基礎があります。ここでは、班になり最終的にはテレビ番組をつくります。心理とは、人間の行動を学ぶ人間行動論などがあります。3年次は展開科目が多くとれるので、1,2年でやってきた授業の発展的なものを行います。例えば、3次元グラフィックスではパソコンでの複雑な作業などもありますが、出来たときの達成感が大きい科目です。4年次は基本的に単位がとれているので、就活と卒研に注ぎます。また、学芸員などの資格を取る場合は4年次に実習があります。
    • 利用した入試形式
      教育業界 教職員(広報または受付など)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414933

椙山女学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  文化情報学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.69 (247件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
愛知淑徳大学

愛知淑徳大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (805件)
愛知県長久手市/リニモ 杁ヶ池公園
中部大学

中部大学

35.0 - 52.5

★★★★☆ 3.75 (603件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
名城大学

名城大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (1079件)
愛知県名古屋市天白区/名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口
岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.07 (256件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿

椙山女学園大学の学部

生活科学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.97 (148件)
文化情報学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.90 (88件)
現代マネジメント学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.79 (75件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.43 (97件)
国際コミュニケーション学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.03 (90件)
人間関係学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.84 (100件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.93 (36件)
生活科学研究科
偏差値:-
★★★☆☆ 3.00 (2件)
人間関係学研究科
偏差値:-
★★★★☆ 4.10 (5件)
情報社会学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
外国語学部
偏差値:35.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。