みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

金城学院大学
金城学院大学
(きんじょうがくいんだいがく)

私立愛知県/大森・金城学院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(558)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    日本文学を学べる学科です。

    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部日本語日本文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      日本文学を学びたい人にはよい学科です。文学・文化・日本語学から進みたい方へ選択ができます。ただし基本的に自由な校風なのでやる気しだいでよくも悪くもなってしまうので、自分のやりたいことをしっかり持っていないといけないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      進級の為に必須の授業もありますが、自分の興味のある講義を選択できます。また、この学科では日本文学実習として書道・華道・茶道・香道・能から選択でき、なかなか他の学科では体験できないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      日本文学のゼミを専攻していましたが、個人で進めていくので自分のペースでやれます。卒業論文は原稿用紙40枚程度で大変でしたが、書き終わると感動です。軽井沢に宿泊施設もあり、そこでゼミ合宿も行いました。
    • 就職・進学
      良い
      就活支援センターやサテライトがあり、履歴書の書き方、面接の仕方などを教えてくれます。特に履歴書はその場で添削していただけて助かりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      瀬戸線でしか交通機関で通うことはできませんので、少し不便です。アクセスは不便ですが静かで学ぶ環境としては良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      礼拝堂が新設されました。また、校舎も棟によっては新設されたそうです。私のお気に入りの場所は図書館なのですが、ひろくて雰囲気もよく落ち着きます。
    • 友人・恋愛
      悪い
      一生物の友達はできると思いますが、女子校なので恋愛はなんとも・・・他大学と合同のサークルにはいるか合コンくらいでしか出会いの場所はないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学について変体仮名の読み方から現代語訳までひとりで行うことができるようになりました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      山上ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      中期までの日本文学についての読み取りを行います。そのなかで自分が研究したいものを卒業論文のテーマにあげます。
    • 就職先・進学先
      製造業の事務職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      顧客ひとりひとりのニーズに合わせた製品を作るという姿勢に共感したから。
    • 志望動機
      源氏物語が昔から好きで深く学びたいと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110378

金城学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  金城学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い東海の私立文系大学

皇學館大学

皇學館大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.89 (191件)
三重県伊勢市/近鉄鳥羽線 五十鈴川
朝日大学

朝日大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.81 (133件)
岐阜県瑞穂市/JR東海道本線(岐阜~美濃赤坂・米原) 穂積
修文大学

修文大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.54 (37件)
愛知県名古屋市千種区/名鉄尾西線 西一宮
至学館大学

至学館大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.54 (126件)
愛知県大府市/JR東海道本線(浜松~岐阜) 共和
名古屋女子大学

名古屋女子大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.78 (262件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 瑞穂区役所

金城学院大学の学部

文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 4.06 (129件)
人間科学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.08 (147件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.78 (96件)
生活環境学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.10 (107件)
国際情報学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.10 (68件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。