みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金城学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20440/200_cad432af9a1a4335b7a3ba4e98db029a056b65b2.jpg)
私立愛知県/大森・金城学院前駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
強く優しく薬剤師を目指せる
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良いのびのびと学習ができる大学。友達関係もとてもいい。4~6年生は自分の学びたい分野の先生の所へ行って卒業研究が出来ると思う
-
講義・授業良い2年生以降は実習の授業が始まってとてもいい。1年生のうちに病院と薬局の見学も行ける
-
研究室・ゼミ良い自分の好きな先生を選べてセミナーの中で自分の好きな分野のことを出来たりする。
-
就職・進学普通低学年の頃からセミナーの先生に相談ができていい。キャリアサポートなどもある
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分でとてもいいけど行くまでの坂が急で嫌だ。ほかは悪いことは無い
-
施設・設備良い実習室がそれぞれ作られているし、セミナーで研究するための演習室などもある
-
友人・恋愛良いたくさんの友達が作れるように班を毎回変えたりして友人関係を作れるようにしている
-
学生生活良い今年はオンラインだったけどオンライン学祭などもしっかりと開かれる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年は基礎。3年以降に専門科目がだんだん増えてきて学んでいく。
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機薬剤師になりたくて薬学部をめざした。自分の学力にあったところを選んだ
感染症対策としてやっていること消毒が様々な場所に置いてある。学食にはパーテーションもある。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:704106 -
金城学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細