みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![金城学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20440/200_cad432af9a1a4335b7a3ba4e98db029a056b65b2.jpg)
私立愛知県/大森・金城学院前駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
人の心や問題を抱えている人に対しての理解
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部多元心理学科の評価-
総合評価良い人間の心の仕組みや問題を抱えている人に対しての援助の仕方や理解することができただ単に座って講義を受けるだけでなく実際に施設や病院などに行き精神疾患を持っている方と接することでより理解しやすくなる。
-
講義・授業良い多元心理学科では様々な心理学を学べるがわかりやすいように6のユニットに分かれているため他の大学よりも自分が興味がある分野を選んで学ぶことができる点がいいと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは実際に論文を扱ったりするためとても大変ですが先生たちはみんな親身になって悩みごとや講義で分からないことがあった時など教えてくださったりして全体的に学生と先生たちの距離が近くとてもフレンドリーです。
-
就職・進学良い大手の企業に就職したり銀行などに就職することが多いそうです。全体的に行動力がある人たちが多いことや他の大学よりも就職には力を入れてる気がします。
-
アクセス・立地普通瀬戸線を使わないといけないことや駅を降りてから急な坂道がずっと続くため慣れるまではヘトヘトになると思います。
-
施設・設備普通ちょっと前に新校舎ができこれからも古い校舎は取り壊し徐々に新しい校舎に変わるため快適です。実験室なども充実していて全体的に綺麗になってます。
-
友人・恋愛良い基本的に真面目な子が多いです。他の学科は話を聞く限りは講義が始まっても席に座ってなかったりなどあるそうですが多元心理は比較的に静かです。友人はみんな真面目な子たち ばかりですね少なくとも私の周りは
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間の心の仕組みや私たちが日常的に抱えている問題から精神疾患を持っているような方まで様々な心の問題について講義や実際にあった事例や実習などを通して援助の仕方を学ぶことができます。臨床心理だけでなく社会心理など様々な心理学を学ぶことができ自分にあった心理学の分野をわかりやすく学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名仁里ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要実際に論文を扱ったりしながら卒論の書き方ゼミ論の書き方が学ぶことができたり大学院に進む人のために英語の文章を和訳するなど色んなことが学べます。あと箱庭療法の専門の先生なので月1ペースで箱庭をやったりして楽しいです。
-
志望動機私は臨床心理士になりたいと思い多元心理学科を志望しました。その理由は大学院に進むために実際に大学院対策講座などを行って勉強の仕方やどんな職業なのかを教えてもらえる点に魅力を感じたからです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦入試だったのでとにかく学校の授業をしっかり聞いていたぐらいいたぐらいです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115986 -
金城学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細