みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立愛知県/大森・金城学院前駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価良いとにかく国語、とくに高校で言う言語文化の類が好きな方は入って困ることはないと思います。実習内容もイレギュラーでおもしろいです。
-
講義・授業良い日本の歴史に興味がある方はとても学びがいのある授業だと思います。
-
研究室・ゼミ良いオープンキャンパスや説明会で話を聞くのが1番良いと思われます。
-
就職・進学良い職種は人によって様々ですが、大体が日本語の運用力を活かした仕事に就いています。
-
アクセス・立地良い建物自体はとても綺麗で、学食なども充実しています。アクセスも問題ないとは思う。
-
施設・設備良い特に不満もありません。棟へも行きやすいですしエスカレーターもあるので。
-
友人・恋愛良い友達は普通にできます。恋人はどこもそうですがその人次第かなと。
-
学生生活良いそれなりに充実していると思います。サークルについてはあまり詳しくないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本の歴史と、それを研究するに当たっての基礎知識についてです。
-
志望動機国語が好きだった、教師を目指すにあたってのサポートも見られた。
投稿者ID:1012123 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部外国語コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学で、英語以外の言語も学びたいと思っている学生にはとてもいい学科だと思います。
言語の授業が充実しているのでオススメです。 -
講義・授業良い言語の授業はとても充実しています。
1年生からゼミがあるので大変ですが、とても楽しいです。個人的には満足しています。
-
研究室・ゼミ良い充実してます!!先生たちも優しいし、おもしろい人が多いです。2年生からは自分の興味のあるゼミを選ぶことができます。
-
就職・進学良いサポートが徹底しているため安心して就職活動を行えると思う。1年生から必修の授業でキャリアについて学ぶため、相談出来る環境が整っている。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は名鉄瀬戸線の大森・金城学院前駅です。
駅から大学までは近いが、坂がきつい。そして登下校時は絶対混み合う。でも、だいたい5~6分くらいで着くと思います。良い点としては、坂で警備員さんが立って見守って下さるところです。ありがたいです。 -
施設・設備良い設備はとても充実してます。金城は全ての建物が綺麗です。食堂とキャンパスショップが、それぞれ2箇所ある。また体育館は冷房があり、地下にはランニングマシンなどが置いてあるジム室ある。クラブ・サークル棟は3階建てで、様々なクラブの部室がある。
図書館は学校の中で1番好きな施設です。とても充実してます。 -
友人・恋愛良い人間関係で困ったことは1度もない。
恋愛関係については、女子大なので特にありません。 -
学生生活良いたくさんの部活・サークルがある。そのため自分に合った部活やサークルが見つかりやすいが、参加している人はあまりいない。個人的には、参加することをオススメします。学園祭はとても楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語と中国語orフランス語orドイツ語(3言語から1つ選択)を並行に学ぶ。
-
志望動機英語と中国語を並行して学べるのが魅力的だと感じたから。英語教員の免許状が取得できるから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:978941 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部音楽芸術学科の評価-
総合評価普通音楽の知識について幅広く学びたい人にはとても良い学科だと思います。教授や周りの先生方もサポートしてくれます。
-
講義・授業良い音楽の知識を幅広く教えてくださいます。教授もとても親しみやすいです。
-
研究室・ゼミ良い毎月ゼミのお知らせについてメールで送られてくるのでとても良いと思います。
-
就職・進学良い音楽芸術学科だけでなく全ての学科通して就職率が高いです。面接練習も何度もしてくださいますし、とてもサポートが手厚いです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は大森・金城学院駅で大学までは徒歩10分くらいあります。(駅から大学まで急な坂があるため)学校の周りに木々が生い茂っていて緑豊かな土地です
-
施設・設備良い最近できた看護学部は特に設備が良いと思います。施設も綺麗ですし、練習室もまぁまぁあります。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても良いと思います。女子だけだと漫画とかでよくあるドロドロとした環境を考える人もいるかもしれませんが、そんなことはなくみんな仲良しです。
-
学生生活普通私はサークルに入っていないのでよく分かりませんが、あまり活動内容は聞きません。周りでもサークル入っていない子や、別大学のサークルに入ってる人がいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自身の専攻学科と副科(ピアノor声楽)を学びます。他にも西洋音楽史や、ソルフェージュ、西洋美術史など様々なことを学びます
-
志望動機師事している先生方この大学に務めているため。県内の大学のため。
投稿者ID:942183 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価普通同じ日本語日本文化学科でも古典、近現代、日本語学習と分かれているため得意な分野を伸ばせるようになってます。
-
講義・授業良い個性的な人が多く面白いです!!
課題も分かりやすいのが多いです -
研究室・ゼミ良い全肯定してくれるので頑張ろうと思えます。卒論もしっかりと相談に乗ってくれます。
-
就職・進学普通結構自分次第なところがあるので何とも言えません。あとは学科によると思います。
-
アクセス・立地普通駅から長い坂を登らないと行けないので少し疲れますが自然が豊かですよー!
-
施設・設備良い施設はすごく綺麗です!教室によって電波悪いところがあります。
-
友人・恋愛良い友人関係は問題なしです。
恋愛関係はないです。女子大なので。。 -
学生生活悪いサークルに入っている子じゃないと分からないと思います。なので人それぞれ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語全般。古典や近現代の話だけではなく外国人に日本語教えるための講義もあります
-
志望動機教師になりたいと思っていたので、得意な国語を選びました。
他の科目は苦手なので! -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:995672 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価良い幼稚園の先生になりたい方は、ちかくの、金城学院幼稚園に先生の、体験をしに行くことができます。先生になりたい方はとくに、おすすめです
-
講義・授業良い女子校だから女子しか、来れないけど、先生は、全員優しく、教え方が、凄く上手です。女子の方はここが、おすすめです!
-
就職・進学良い自分の将来の夢に合わせて、学部を選択でき、沢山のがくぶがあるから、好きな学部で楽しむことが出来ます。
-
アクセス・立地良い瀬戸線の金城学院前から、凄く近く、近くにも幼稚園があり、そこの、子供が、凄く可愛い子ばっかで、生きがいを感じることもありますw
-
施設・設備良いいろいろ新しい施設が最近導入されたんですけど、ひとつひとつ使いやすい施設です
-
友人・恋愛普通部活の先輩や、学部の先輩が優しく教えてくれたりするので、わかりやすいです。友達もたくさんできます。
-
学生生活良いたくさんの、種類のイベントがあり、特に文化祭と体育祭が、楽しいです。文化祭では自分の好きなことが、できます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容じぶんが、勉強したいものを、勉強することができます。日本語文化学では、日本の文化をまなんだり、その文化を体験する事ができます。
-
志望動機昔から日本の文化ら、風習に興味がありました。そして、女子校ということもあり、興味が湧いたので、これとない、たいけん(女子校)を、体験したくなったからかも、しれません。
投稿者ID:960480 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価良い先生は良い人ばかりです。先生によって研究していることが全然違うので自分の興味ある分野でゼミを選ぶことができます。国語が好きな人や本が好きな人、日本語に興味がある人には最高の学舎だと思います。しかし、明確な目的がなくこの学科を選ぶとついていくのが厳しいと感じると思います。
-
講義・授業良い日本文学作品が好きで入学したので、どの先生の授業もとても興味深い授業だと感じます。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生の研究に興味を持って入った人とそうでない人がいるので一人一人意欲の差がどうしても出てしまっていると感じます。
-
就職・進学良い自分で行動していれば良いサポートは受けることができます。愛知県内での就職を考えてる人には非常にいいと思いますが、県外に就職される方にはあまりおすすめできません。
-
アクセス・立地普通森の中にあり、自然豊かなので虫も多いです。野生の動物も出ることがあるそうです。名鉄瀬戸線の大森金城学院前駅から徒歩6分くらいです。ずっと坂道なので行きの登りは少しきついと感じるかも知れません。
-
施設・設備良い建物は新しく綺麗な校舎がほとんどです。トイレもきれいで、化粧台も設置されており照明とコンセントがついているので助かっています。夏は、猛暑でも大学の施設内は寒いと感じるほど冷房が効いています。
-
友人・恋愛良い友達はできます。恋愛は自分で行動するかどうかだと思います…。
-
学生生活普通サークルに入っていないため分かりません。インカレに入っている人が多い気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容近現代文学、古典文学、日本語学の基礎を一年生で学び、二年生からは特に興味がある分野を中心に学びます。
-
志望動機日本文学全般に興味があり幅広く学べると思ったから。
女子大が良かったため。
投稿者ID:934367 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部日本語日本文化学科の評価-
総合評価良い日本文化やその歴史について学ぶことに興味がある学生には良い学科だと思います。先生によってユニークな授業内容のものもあり、コース選択によって学びを深めたい分野の研究ができると思います。
-
講義・授業良い実習形式で茶道などの日本文化を学べる授業が設けられているのが魅力だと思います。2年からは古典・近現代・日本語の3つからコース選択してより深く学びたい方面の授業が受けられます。
-
就職・進学良いキャリアセンターの支援が充実していると思います。就職に関するガイダンスを受けることができ、面談を通してアドバイスをもらえるのは参考になります。
-
アクセス・立地普通最寄駅の大森・金城学院前駅からは大体徒歩10分程度です。行きは結構坂があるので少し大変ですが、帰りは下りなので楽な気がします。
-
施設・設備良いエスカレーターがあるので階の上り下りがしやすいと思います。自習するスペースが色々な場所にあるので、気分によって使い分けています。
-
友人・恋愛良い学科内で授業課題について相談できる友人がいるのは心強く感じます。他学科との繋がりもできると、全く違う分野の授業内容を聞くことができて面白いです。
-
学生生活普通サークルは文化系から体育会系まで種類があって選択の幅があると思います。秋にある金城祭では芸能人やアーティストを呼んでいたりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は古典・近現代・日本語の分野を広く学び、2年以降のゼミのコース選択をする際に興味の方向性をある程度決めていきます。ゼミは卒業論文で取り上げたい分野に詳しい先生の元で研究できるように希望すると良いと思います。
-
志望動機茶道や華道といった日本文化に強い興味があり、専門科目でそれらの実習に取り組める日本語日本文化学科に入りたいと思いました。オープンキャンパスでの学内の雰囲気が良かったことも志望のきっかけです。
投稿者ID:984677 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]文学部外国語コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学内の中でも人間関係や環境に恵まれていると感じる。入学をすすめたい。努力次第で高いレベルの言語の検定も合格できる。
-
講義・授業良い言語学習だけでなく、世界の文化に触れられる授業が多く取り入れられている。共通教育科目では自分の興味のある分野を自由に学べる。先生の対応が丁寧。
-
就職・進学良い就職についての授業がある。未来設計、キャリア開発ができる。個人で相談できる組織もある。就職率は高い。
-
アクセス・立地普通駅から大学まで長い坂道がある。距離はそれほどないが、山の上に大学があるため高低差がある。
-
施設・設備良い建物が綺麗。係の人が常に掃除をしてくれている。授業が終わるとすぐに掃除員さんが教室を掃除してくれる。
-
友人・恋愛良い皆コミュニケーション能力が高い。分け隔てなく話してくれるし和気あいあいとしている。
-
学生生活悪い一部のサークルは非常に活躍しているが、サークルに参加している人は少ない。学園祭もほどほど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容外国語と第二言語を学べる。第二言語は中国語、フランス語、ドイツ語の中から選べる。
-
志望動機外国語を学びたかったから。第二言語も同時に学べるのは魅力的だと感じたから。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778367 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部英語英米文化学科の評価-
総合評価良い施設や就職活動にはとても強い学科ですが、課題やレポートの多さの点では他学科より大変だと聞きました。夢を強く目指している人にはオススメの学科です。
-
講義・授業良い1年は入学時のCASECテストの成績によってレベル別クラス分けがされており、自分のレベルにあった授業を受けることができます。外国人講師による英語の授業はとても面白く充実しています。しかし、やはりクラス事にレベルが設定されているため課題の量や教材の難易度が異なり、低いクラスになっていくほど授業がとても簡単で、解説も不十分であることもあるようです。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに所属していないのでわかりかねますが、とても楽しみです。
-
就職・進学良い就活の準備段階を学ぶキャリアサポートの授業が充実しているため、1年からでも不安を解消できる所がいいと思います。私の学科はエアライン系列を目指す人が多いですが、追加で取れるエアライン講座も充実しているので、オススメしたい所です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は瀬戸線の大森・金城学院前駅で、学校からはかなり距離(坂)があります。学校の周りには森ばかりですが、キャンパス内はとても広く、景色がとても良いです。学校帰りに栄駅周辺で遊ぶ学生もよく見られます。
-
施設・設備良い教室はとても綺麗で移動もしやすいです。自習室もたくさんの棟に設置されているため、スキマ時間を活用しそこで課題をやっている学生も多くいます。
-
友人・恋愛普通女子大なのでしょうがないですが、異性との出会いは全くありません。女子大はあまり良い人間関係のイメージはつきませんが、実際はサークルはとても楽しく充実しているし、先輩後輩の関係性もとても良いです!
-
学生生活普通コロナの為あまり活発なイベントはありませんが、大学祭はかなり盛り上がるものであると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英文法や話法、言語、イギリスとアメリカの歴史や文化などを学びます。2年次からは英語研究コースと英語圏文化コースに分かれて勉強します。そのため、1年次にはそのコースの基礎となる授業が2つ必修で取らなければなりません。
-
志望動機英語の先生になりたいと思っていたため、滑り止めで受験しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていること入学してから1ヶ月ほどで半分の教科がオンラインに切り替わりました。5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762297 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]文学部音楽芸術学科の評価-
総合評価普通音楽好きな人はここに来ていただくといいと思っています。基本的知識をつけたい人や、もっと学びたい人におすすめ
-
講義・授業良い大きなホールがあり、ピアノ練習室がたくさんあるとこが良いけどたまに壊れたピアノがある
-
研究室・ゼミ良いピアノ練習室が沢山あっていいけど古いピアノもあるから、なおしてほしいなー
-
就職・進学普通ピアニストなどを目指す人以外は音楽なので先生になる人がほとんど
-
アクセス・立地悪い電車降りてから結構歩くなーだから女の子には歩くの結構きつい笑
-
施設・設備普通女子大だからめっちゃ綺麗だし、ごはんもおいしいからまんぞくすぎる
-
友人・恋愛悪い女子大なんで恋愛はないから他で男を見つけるしかないね笑がんばろう
-
学生生活普通演奏会などが行われるから音楽好きにはたまらんかなぁーーーー!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に他の音大とかとおなじだとおもうのできにしなくていいとおもいます
-
就職先・進学先先生
-
志望動機音楽が好きたから志望しましたがとてもいい大学だとかんじています
投稿者ID:1011153
- 学部絞込
- 学科絞込
金城学院大学のことが気になったら!
基本情報
金城学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、金城学院大学の口コミを表示しています。
「金城学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 金城学院大学 >> 文学部 >> 口コミ