みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知東邦大学 >> 口コミ
私立愛知県/星ヶ丘駅
愛知東邦大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部地域ビジネス学科の評価-
総合評価普通なんとなく。まぁ職員や教授との距離は近かったに悩みごとなどよく相談はしていた。いい学生生活やったしいい四年間でした
-
講義・授業良いとくに覚えてない。毎回あたらしいことをやっていたので良かったと思うよ
-
研究室・ゼミ普通よくゼミの先生は楽しくしていてくれたしよくご飯にも連れていってもらっていた
-
就職・進学良いそこまで就活に関しては自分でやっていたので職員とは関わっていない
-
アクセス・立地普通駅からは遠いし熱いときに学校の前が坂がえぐかったからきつかった
-
施設・設備普通だんだんと新しい施設になっていたのでもう少し早くやってほしかった
-
友人・恋愛良いよく友達とは授業サボって遊んでいたりしていたし今でも会ったりして遊んでいる
-
部活・サークル普通よくあんまり覚えていない。部活でほとんど練習やったからあんまいっていない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分はスポーツマネジメントやったのでプロ野球球団の収益などを学んだ
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先イベント会社
-
志望動機なんとなく。大学にいけばなんか四年間でなにやれるか考えたし勉強していなかったから行くところがなかった
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659780 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返るととっても楽しい4年間でした。
中学校、高校の体育の教員になりたい人や小学校教諭や幼稚園教諭になりたい人、トレーナーになりたい人にとってはとてもいい環境で学べると思います。
先生方や職員の方々はとても優しいので、困ったことがあれば親身に話を聞いてくれます。 -
講義・授業普通講義や授業の内容については、教員の免許を取る授業はとても役にたつ授業の内容だと思います。
講義中の雰囲気は先生によって異なります。 -
研究室・ゼミ良い学部ごとにたくさんの先生がいるので自分に合った先生を選ぶことができます。
1年生は勝手に決められますが、2年生からは自分で先生を選びます。3.4年はゼミは変わらないのでゼミ同士のつながりはとてもあると思います。 -
就職・進学良い就職活動のサポートは職員の方々がとても親身に話を聞いてくれるのでわからないことは早めに聞けばたくさんサポートしてくれます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は一社です。
駅から大学は歩いて15分もかからないぐらいです。
学校の周りはコンビニや公園、飲食店があります。
なので不便はありません。 -
施設・設備良い教室については、毎時間終わるごとに掃除をしてくれるのでとてもきれいです。たくさん教室もあるし、講義ごとに教室が決まっているので迷うかもありません。
図書館は、パソコンや本はもちろん、DVDも見ることができます。 -
友人・恋愛良いそんなに大きな大学ではないので、学内の友人関係は学部が違っても仲良くなれます。
部活動のつながりもグラウンドが隣だったりするのでとても仲良くなれます。 -
学生生活良い部活動についてはサッカーと野球は学校ではなく日進にグラウンドがあるのでそこでやります。
今年、サッカー場は芝を張り替えたのでとてもきれいでふ。アルバイトもみんなやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は総合的なことをやります。
2年次からはそれぞれ自分たちで選んだコースに合わせて授業をとっていきます。
必修科目は語学や、パソコンなどです。 -
就職先・進学先金融関係です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429422 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部地域ビジネス学科の評価-
総合評価普通就職に関しての講義豊富
学園内は狭くグラウンドもなし
運動部は外へ遠征
サークルは少ない
教授は人によるがいい人ばかり
喫煙所は一つで混んでいる
禁煙者に優しく喫煙所は階段を上がって誰も通らないとこにある
学校の口コミになっているが学科としてはとくに他の学科と比べたことがないのでわからない
総合的に言うならば学科にもコースがあり、観光、広告など様々なコースで自分にあったことが学べる、また、自分の将来就きたいと思うコースもあるだろう
地域ビジネス学科のゼミだが、人によってはしっかり講義しているゼミもあれば、しゃべって遊んでいる講義もありそれは最初は選ぶセンスだろうと思う
-
講義・授業普通基本自由だが厳しい先生もいて半々
広い講義室もあり充実している
最近新しい棟がたったため綺麗でやりやすい
-
研究室・ゼミ良い教授による
-
就職・進学良いいい感じ
-
アクセス・立地悪い坂が多くてめんどくさい
-
施設・設備普通狭い微妙
-
友人・恋愛普通狭いから友好関係に関してはいい
-
学生生活普通周りと比べてわからないが学祭は微妙
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営理念、マーケティング論など経営に関した専門的なことを教えてくれる
-
就職先・進学先中小企業/営業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341717 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部地域ビジネス学科の評価-
総合評価普通経営学部の中に様々なコースがあり、広告や観光、スポーツに特に興味がある人にはとても優れている大学だと思っています。他学部履修も可能なので授業を通して他学部生と交流する事が可能です。
-
講義・授業普通講義をとても面白くしてくれる先生がいたり、みんなからの意見をよく聞いてくれる先生もいたりと、先生の種類も豊富です。特別講師を呼んで授業もあります。
-
研究室・ゼミ普通各先生により経営の中でも担当するものが違うので(広告、観光、スポーツ、人権など)、本当にやりたいことを学ぶ事ができます。
-
就職・進学良い就職合宿と呼ばれる、3年生だけの実施のものがあり就職課の方が密になってサポートしてくれます。先輩のなかには、大手金融機関に就職なさったかたもいます。
-
アクセス・立地普通学校手前に大きな坂がありますが、その坂によって自動的に運動しているなと感じます。
-
施設・設備良い比較的新しい施設が多くあり、とても充実しております。大き過ぎ図書館が私はだいすきです。
-
友人・恋愛普通こじんまりしている大学だからこそ、上下関係や横のつながりもとても多くありとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は経営の基礎を学び、2年からは3年に向けたコース選択を見据えていろいろなコースの授業を受ける事が可能になります。3、4年は自分の決めたコースから専門的な授業を受ける事ができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267903 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良い校舎が綺麗になって居心地がいい
やる気になれば先生は全力でサポートしてくれる。 -
講義・授業普通先生がフレンドリーでとても話やすい
-
研究室・ゼミ良いゼミ最高!ゼミのためならなんでもできる!
-
就職・進学良い見習いたい先輩がいっぱいいる。
-
アクセス・立地悪い坂辛い。地下鉄近し!
バスも坂下までならあるけどその後の坂が辛い。
タクシーが駅からあるから友達とのるならアリ!
片道500えん!タクシーに限る! -
施設・設備良いキレイになったけど狭い。狭いと違う学科の人との交流もあっていい。
-
友人・恋愛良いサークルとか、部活に入らないと友達できないよー!
その方が楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は基礎。高校で習ったようなこと。
余裕だと思って2年、3年いくとアホみる。 -
就職先・進学先営業
投稿者ID:242521 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価普通とても楽しいですが就活が大変です。悪いところといいところがやはりあり、授業は楽しいですが、たまに分かりにくいところもあります。
-
講義・授業悪い先生の指導はとてもわかりやすくいいです。講義によりますが、自分次第なので自分で動くことがオススメです。
-
研究室・ゼミ悪いそこそこ充実 しています。先生にもよりますが一緒に考えて下さる先生もいますね。しっかり質問するといいです。
-
就職・進学普通サポートはしてくれますがやはり自分次第です。しっかり自分で動けるようになることが必要。
-
アクセス・立地悪い駅も近く環境はいいです。通いやすく、交通の便では困りません。
-
施設・設備悪いとても綺麗で
毎日過ごしやすいです。
少し他の大学より狭いです。 -
友人・恋愛良い友達とは仲良くでき、高校生より楽しいです。
サークルもありますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間関係について学んでいて、1年の時は必死でやりました。1年の時にしっかりやると今後が少し余裕ができます。
-
就職先・進学先まだ考え中ですが、活かせる仕事につきたいと思ってます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:211838 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価普通一つの大学しか行っていないので、比較対象がありません。つまり、比較できません。ですが、大学という環境自体が学びや、自分のやりたいことの時間を確保する場として良いです。
-
講義・授業普通先述と同じく比較対象がないのでわかりづらいところではありますが、一般的だったと思います。授業に集中していない方の行為が目に付いてしまう性格なので、気が散ることが多かったです。
-
研究室・ゼミ普通自分にやりたいことがないとゼミに行ったところで困惑するものだと思います。やりたいことを見つけましょう。2年時では、本格的なゼミはまだ始まりません。
-
就職・進学悪いまだ実践していませんので、分かりません。恐らく、そこまで手厚いサポートはないかと思います。最終的には自分の活動ですので、自分自身が努力をしていきましょう。
-
アクセス・立地悪いあまり良くないです。駅からも少し距離があるので、時間には余裕を持ちたいところです。極端に遠い場合は考慮したほうがよいとは思いますが、距離の近さから大学を選ぶのは間違っていると思います。
-
施設・設備悪いあまり最新のものはありません。PCの台数も少なく、PCが空くのを待つ学生を見ることも少なくありません。自分専用など自由に使えるPCは持っておきたいです。
-
友人・恋愛悪い積極的にいかないとできないと思います。大学での人づきあいは、高校などの今までの友達のような感覚から、実際に町を歩いている他者との関係に近くなります。恐れずに今までのような接し方をすればできると思います。友達になれれば、まるで今までも一緒だったようなくらい仲良くなれると感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や、社会学の二つを主に様々な視点から人間を見ていく学部になります。その様々な視点を得るために、心理学や社会学を学ぶことになります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機社会学を学びたいと考えていたのと、心理学にも少し興味があったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解く。授業を真面目に受ける。ひたすら勉強でした。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:115435 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部子ども発達学科の評価-
総合評価良い先生や事務の方が親身になって相談に乗ってくださるので保育士や幼稚園教諭を目指している人にはとてもいい環境だ思います。また、サークルや部活動も充実していて毎日が楽しいです。
-
講義・授業良い保育に関しての有名な先生がみえたり、親身になって相談に乗ってくださる先生方がみえるので、自分の進路について考えやすいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミのメンバーでディベートなどをして話をする機会があるので楽しいゼミ活動ができます。また、自分が学びたい分野を選択してゼミ活動ができるのでとても充実しています。
-
就職・進学良い学校自体はさほど大きくないですが就職率がよく、先輩方もいい保育園や幼稚園、施設などに就職をしています。
-
アクセス・立地良い駅から少し遠いですが周りに幼稚園があったり、自然が多いので自然に触れる授業や子どもたちと触れ合う機会が多く取れるのでいいです。
-
施設・設備良い子ども発達学科のためのピアノ室があって空き時間に練習が出来るのでいいです。カフェテリアは静かで落ち着いていて食堂ではおいしいご飯などがありとても充実しています。
-
友人・恋愛良い学部関係なく受けられる講義があったので他の学部の人とも友達になれます。また、部活などで先輩とのつながりも深いので先輩の友人の方とも交流ができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育や子どもについての基礎知識から保育の方法までを学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機部活動の推薦があり、また、自分が学びたい分野の学科があったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用してない。
-
どのような入試対策をしていたか先輩から推薦の情報などを聞きその分野について学びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:64640 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部地域ビジネス学科の評価-
総合評価普通教授一人一人が丁寧にいろんなことを教えてくれる。学校は狭いが周りが森で囲まれているので自然に囲まれてる感じがする。
-
講義・授業普通多くの講義があり自分のやりたいことについて学べる講義が多いから1年の時から受けれる講義がたくさんある。
-
アクセス・立地悪い駅からは15分ぐらいだがバスとかは出てないから徒歩で行くしかない。
-
施設・設備悪い新しい棟が一つありそこは筋トレとかできる場所で誰でも使用できるから講義の間や部活までの間で使用できる。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すれば自分の好きなことができるし他学年の人達と多く絡むことができるし友人なども作ることができる。
-
学生生活良い部活やサークルはそんなに多くはないが指定部活がありそこはサッカー部や野球部があるので高校でもやっていた人が多くやっていて部活ではいい四年間が過ごせる。学祭は毎年芸能人を呼んでおりとてもにぎやかな学祭になる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先自分の行きたいところがあれば支援してくれるところがある。三年の二月に就職合宿というのをやる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330627 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間健康学部人間健康学科の評価-
総合評価良い保健体育の免許を取りたいために入学しました!学生と先生、学生と事務職員の距離が近くとても親身になって相談に乗ってくれます!何度も挫折しそうになりましたが、愛知東邦大学の皆様のおかげで無事合格、免許取得することができました!今でも就職は教育関係についています!
-
講義・授業普通先生によるので一概に全部がいいとは言えません!ただ、自分自身が受け身だけでは何もない4年間になってしまうので自分から情報を掴みにいかないといけないです。
-
研究室・ゼミ良い私の研究室はとても充実していました!
何もないところから研究できる素晴らしさ、分からないことは気軽に聞ける関係だったのでとても充実した4年間でした! -
就職・進学良い学校からの推薦等もあり、職員に相談しやすい環境であるのでサポートは十分かと思われます!
-
アクセス・立地普通地下鉄一社駅から徒歩15分です!いい運動になります!
-
施設・設備良い大学自体は私が在学中ずっと工事をしていたのですが、今では見違えるほど綺麗です。とても使いやすい、ずっと居座っていたいと思えるような大学です!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教育関係 非常勤職員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:318662
- 学部絞込
愛知東邦大学のことが気になったら!
基本情報
愛知東邦大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、愛知東邦大学の口コミを表示しています。
「愛知東邦大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知東邦大学 >> 口コミ