みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工業大学 >> 情報科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/八草駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
CGデザインを学びたい人には良い
2021年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]情報科学部情報科学科の評価-
総合評価良い専門的なことが学べ、就職に強いです。キャラクターのモデリングやWebデザインなどを学びたい人には良いと思います。
-
講義・授業良い就活に強い授業内容です。一、二年で基礎的なのことを学び、三年で自作コンテンツの制作ができます。
-
就職・進学良い毎年、就職希望者はほぼ全員就職できます。大学院進学は学内推薦だと学費免除付きです。
-
アクセス・立地普通山奥なので車以外だと、リニモと愛知環状鉄道が必須です。周辺にコンビニしかありません。
-
施設・設備良い使いたい時にMacが使える。研究室に入れば、研究費で欲しいものを購入できる。
-
友人・恋愛良い同じような趣味の人が多い為、仲良くなれる。付属高校から入学してきた人で固まっている様子。
-
学生生活良い学祭は過疎っているイメージ。サークルは卓球が強いらしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングからデザインまで幅広い。AdobeやMayaなど、アプリケーションの操作を学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機IT系に就職希望だったから。ゲームやアプリを制作してみたかったから。
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726674 -
愛知工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工業大学 >> 情報科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細