みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/三河塩津駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
技術・基礎知識・資格・就活のサポート
2022年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部情報メディア学科の評価-
総合評価良い実際のとこ、いろいろサポートをしてくださります。pcが自由に使えたり、国家資格のサポートもしてくださります。ただし、不満があるのがどの学科も共通して言えると思いますが、学校でしかできないことも多くあるため時間を作るのが大変です。
-
講義・授業良い最初の1年生は、基礎知識を多く学ぶためあまり専門教科をやりません。2年生辺りから専門教科が増えます。また、講義でわからなかった場合は、先生方の研究室に伺って聞くこともできます。また、先生方によって説明がわかりにくい方もいますが、先程もおっしゃった通り研究室に行って聞くこともできます。また、国家資格などの資格にもサポートしてくださるので、助かります。あと疑問に思われることを言っておきます。工学部である為、女性はいないのではないかと思われがちですが、私的にそこまで多くは無いですがいます。最後に、オープンキャンパスも開催してるので、1度自分で参加して見てみるのもアリだと思います。
-
就職・進学良い企業の方の授業も一部あったり、かなり多くの人が就職・進学ができています。進学のサポートを先生方がサポートしてくださったりするのでいいと思います。また早期内定も貰っている方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地普通公式HPを見て貰えればわかるのですが、オープンキャンパスも実施しています。蒲郡駅まで行ったあと学校までの無料バスが出ています。また、三河塩津駅で降りた場合、だいたい15分程度で歩いて行けます。ただし、大雨の時は電車が止まったり、道路が冠水している所出てしまうことがあります。
-
施設・設備良い学校内では、PCが入った教室は自由に使えるようになっており、空いている教室とかでは自由に使えます。また男女ともに平等な数だけトイレが備え付けられてます。Wifiも完備されているため、通信量が取られることはありません。ただし、速度が遅かったり、ゲームはできません。またコンセントがあるところは使ってもいいのですが元々刺さっているところは使えません。学生寮もあるので遠い県から来られる方も大丈夫です。
-
友人・恋愛普通学校内では、フレンドリーな感じなので、友人関係は大丈夫だと思います。同じ学科だけでなく他の学科の子達とも仲良くなれます。女性はそこまで多くないため、恋愛関係は、充実しているとは言えません。
-
学生生活悪い★2にしたのですが、私はサークルに入っていないのでよくわかっていないです。ですが、聞いた話ではサークル活動をしているとことめったにしないとこもあると聞きました。またイベントでは学園祭もあります。e-sportsなどあり、くじとかで当たれば、景品が貰えます。実際(2021年)では、ネットでの開催でしたがSwitchなどの景品がありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎知識多め、数学や力学など2年次1年次でやった応用や専門科目多め3年次は専門科目多めや就活、4年次は卒業研究や就活
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機家からそんなに遠くないため、交通費がかからないのと資格のサポートが充実していることあとはこれから情報メディアの学科が需要が高まると感じたため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:847016
愛知工科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知工科大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細