みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学泉大学 >> 口コミ
私立愛知県/浄水駅
愛知学泉大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価普通悪くはない
色々な人によって違う対策や授業に取り組む環境に加えて、先生1人生徒1人で個別にも対策してくれる面倒見の良い学科 -
講義・授業良い先生全体で見ると悪いが中には良い人もいる
悪い人の中には口がきつかったり、理不尽なことを言って来たりする。 -
研究室・ゼミ良い充実しすぎる
この一言に尽きる
研究室、ゼミは生徒に対応して柔軟におおらかに先生が見てくれる
とてもこのような学校は無いと思う -
就職・進学良い悪くも良くもない
特にこれといったことはなくなんとも言えないのが現実。
ただ、就職率は特段低くなく、よくもないため、良い就職先は早くなくなってしまうと聞いたことがある。 -
アクセス・立地良い良すぎて困るほど!
キャンパスは通いやすいし、環境も良い、また、周りもよく、地域の方の目も付いてくるため、悪ふざけできない。 -
施設・設備良い充実
この一言に尽きる。
施設、設備はとても良いのが現実。大学といえどかなりすごいと自負している。こんな大学どこにあるのだろうか、そう、愛知学泉である。 -
友人・恋愛良い良すぎて最高
友人関係、恋愛関係共に充実している人が多いのが現実。
リア充と呼ばれる人たちはとても多いし、よくなる。別れもあれば出会いもある。この言葉がぴったりだ。
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375627 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価良い保育士、幼稚園教授、小学校の先生
3つの資格が取れるので教育関係の仕事でどれになろうか悩んでいる人にオススメの学科です!
実際に私も保育士と小学校教師で悩み、決められなかったのでこの大学の子の学科を希望しました!! -
研究室・ゼミ良いピアノ初心者でもわかりやすい個別指導をしてくれます!
楽譜が読めない人でも一から丁寧に教えてくれるので安心です。 -
アクセス・立地普通最寄駅から通学用のバスが出ています!
-
施設・設備良い学校の敷地内に学生寮もあるので遠いところから受験する人や、通学に不便なところ、家から学校が遠い人にもオススメです
-
友人・恋愛良い愛知学泉大学では、友人関係はもちろん先生方との距離も近いので毎日明るく楽しく過ごすことができます!
クラスも少人数なので周りと馴染みやすく、今までの小、中、高での環境と変わらないので安心することができます。 -
学生生活普通愛知学泉大学ではサークルも多くあり、イベントも学泉祭などのイベントが盛りだくさんで毎年多くの人で賑わいます!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375593 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価良い無料シャトルバスが出ているため比較的通いやすいと思います。
わたしは管理栄養士専攻ですが、資格習得にもしっかりと力になってくれると思います。 -
講義・授業良い社会人基礎力に力を入れていてアウトリーチという授業があり、課外活動も行います。
専攻関係なく活動するため他の専攻の人との関わりも持つことができ、いい経験になります。 -
アクセス・立地悪い最寄りは名鉄の矢作橋駅ですが20分ほど歩きます。
東岡崎、北岡崎、安城駅から無料シャトルバスが出ていますが、安城駅からのバスは本数が少ないため岡崎からの方が勝手がいいです。大学の周りはあまり買い物を楽しめるような施設はありません。 -
施設・設備普通設備は比較的綺麗です。
特に図書館には参考とするための新しい本がしっかりと入ってくるので勉強をする環境にはいいと思います。 -
友人・恋愛普通サークルでは豊田キャンパスの人も来ているところがあり友達が増えると思います。
-
学生生活普通サークルは様々なものがあり、豊田キャンパスの人との関わりもできます。
イベントでは、新入生歓迎会、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティーや夏祭り、学泉祭やスポーツ大会など多く、楽しめると思います。
投稿者ID:374058 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]現代マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価良いクラブ活動をもっと活性化したい。
授業は比較的楽な方。
現代にあったマネジメントを学べれるので起業したい人などはオススメ! -
講義・授業良いマネジメントを学べる。
講義は、自分で好きなように選べれるからバイトと兼用でも全然大丈夫です。
自分で学ぶということをわすれない。 -
研究室・ゼミ良い李ゼミ。
自分の興味のあることを自分の好きなように発表できるから。
鈴木ゼミ。
体育の分野において、人間の体などスポーツテストをして、ちゃんと体験して身をもって実感できる。
スポーツ好きな人は鈴木ゼミをオススメ。
2年の後期からゼミが選べるからそれまでは指定されたゼミで頑張る。
-
就職・進学良い先輩は大手企業への就職実績がある。
就職は自分の頑張り次第。 -
アクセス・立地普通駅から遠いがスクールバスがある。
本数はまあまあ。 -
施設・設備普通もう少しコンビニやショップを増やして欲しい
-
友人・恋愛普通友達作りはできる方
-
学生生活良い宝探しゲームなどたくさんある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代に合わせたマネジメントを学べる。
でも、やるのは自分。 -
就職先・進学先まだ決まっていません。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369450 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]現代マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている生徒にはとてもいい大学だと思います!生徒に寄り添ってくれる先生のサポートがありとてもいいです
-
講義・授業良い授業はとてもわかりやすくて、楽しい雰囲気でやれて楽しかったです
-
研究室・ゼミ良いよく分かりやすい授業をやってくれて、私は色んなことがわかった!
-
就職・進学良いサポートもしっかりしてくれていて、生徒に寄り添ってくれるいい学校でした
-
アクセス・立地普通近くに駅がないので、不便な面がありました!だけどそのほかはよかった
-
施設・設備良い施設がものすごい綺麗で、生活しやすい環境が揃っていてよかった
-
友人・恋愛良いいじめもなく、生徒同士が楽しくコミニュケーションができよかった
-
学生生活良いすごく充実していてものすごい楽しかったです!またいろんなイベントがあった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな物を学び自分が勉強したいものを勉強できて楽しかった。
-
学科の男女比0 : 10
-
志望動機昔からその学科が好きで興味があったから大学でも勉強したかったから
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:913078 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部こどもの生活学科の評価-
総合評価良いとても施設等も充実していてとても学びやすくとてもいい大学だと思います。就職サポートも手厚く安心できました。
-
講義・授業良いとても充実していて学びやすいです。
さまざまな教授の授業を受けることが出来ます。 -
研究室・ゼミ良い研究室も、ゼミもどちらも、とても充実していて学びやすいです。
-
就職・進学良い就職、進学、どちらのサポートも手厚く、とても安心できました。
-
アクセス・立地良い不自由なく生活することが出来ると思います。
最寄りからスクールバスで役20分ほどの所が多いです。 -
施設・設備良い施設や設備、どちらもとても充実しているので、学びやすいです。
-
友人・恋愛良い私はコミュニケーションが苦手ですがサークルや部活に所属すると友人ができました。
-
学生生活良いサークルもイベントもとても充実していて楽しいです。
サークルでは友人も出来るのでおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容授業の補助や読み聞かせ等を行いました。
小学校にて週一回、授業のサポートなどのボランティアを行いました。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機元々子供が大好きで、子供と関わるお仕事がしたいと思いこの学科を志望しました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:909846 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]家政学部管理栄養学科の評価-
総合評価普通結果的に管理栄養士の国家試験に合格できたし、管理栄養士として就職ができたので良かったとは思うが、決して充実してた4年間だったとは言えない。
時間の無駄な課題が多すぎる。 -
講義・授業普通講義や授業内容は先生によって充実感が異なると感じる。
先生がきちんと準備して実践的に講義をしてくださる方もいれば、あまり準備していなくて分かりにくい先生もいる。 -
就職・進学良い就職のサポートは就職課の方がきちんとしてくださる。しかし、自ら足を運ばないと何もしてくれないので、自分から動くことが大事。
-
アクセス・立地悪い駅が遠い。バスが出てるがいつも混んでいると感じる。また、周辺環境は自然が豊かである。
-
施設・設備良いパソコンを使える部屋が多いのが嬉しいと感じる。ジムのような運動できる施設もある。
-
友人・恋愛普通友人は自分と合う子を見つけるのが少し大変だった。恋愛に関しては、女子が多かったため、ほぼ期待はしない方がいい。
-
学生生活悪い専攻の課題や実習が忙しすぎてサークル活動がほとんどできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるための講義や、自分が望めば体育のような体を動かす講義も履修できる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機管理栄養士になって食の大切さや食への喜びをみんなに伝えたいと思ったから。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:781502 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価普通勉強が好きだったりやりたいことがはっきりしているので有ればいいと思います!自分の夢や叶えたいことがあるならそれを頑張ってほしいです
-
講義・授業良い広い教室で行われ見やすいモニターでの授業なのでわかりますですよ
-
就職・進学良い職種問わず色々ところに就職する人はいます!学んだことを活かす人もいれば全然違う道に歩んで行く人もいます!結局は自分の進めたい道を進むことが大事です!
-
アクセス・立地悪いキャンパスが山奥なので車ない人は駅から出るバスしかないです!
-
施設・設備良いグランド、体育館、トレーニングジムは充実しています!部活をやる人には最適です!
-
友人・恋愛普通部活やサークルなのがありますが結局は自分がどれだけ馴染むかだとおもいます!
-
学生生活良い学園祭などはアーティストさんたちが来たりしてくれます!私自身部活の大会だったので参加できませんでした!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目なので全く興味のない中国語勉強しましたがすこしはできるようになりました!
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機部活で推薦で入り入学したので正直理由はないです!
部活をやるために学校いったので!
投稿者ID:582710 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価良い管理栄養士専攻では、国家試験を受ける人は全員受けさせてくれます。先生や助手さんのサポートが手厚くもてなして高い合格率を保っています。管理栄養士になりたい方にはお勧めします。
-
講義・授業良い座学だけでなく実習や演習を通して実際の管理栄養士が行なっていることを学ぶことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは自分の行いたい研究をさせていただけているので、積極的に行うことができます。
-
就職・進学良い就職課のサポートは手厚く、ESや面接でのアドバイスをくれますが、就職課に入りづらい雰囲気があります。
-
アクセス・立地普通最寄駅は名鉄の矢作橋駅です。歩いて20分弱かかります。名鉄の東岡崎駅からバスも出てきますが、朝や雨の日は遅れてくることがよくあるので困ります。 近くにはコンビニしかなく、ご飯屋さんに行くためには15分ほど歩かないといけません。
-
施設・設備良い新しい校舎ができ、とても綺麗です。他の校舎はトイレが少ないので、少し不便です。
-
友人・恋愛良い私はサークルに参加しているので、先輩や後輩、他の学科の子と仲良くなり少し歩けば知り合いに会うことが多いです。
-
学生生活良い夏祭りや学祭でブースを出展していて、サークルの人と協力して盛り上げるようにしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は基礎的な勉強もおおく、専門的な知識がなくても大丈夫です。 2.3年生から専門的なことを学ぶので、発展的なことまで学べます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先株式会社モードプランニングジャパンの管理栄養士
-
志望動機高校生の時に管理栄養士になりたいと考えていました。その時に愛知学泉大学を見つけ、基礎から教えてくれるカリキュラム構成になっていたので選びました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537657 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]現代マネジメント学部現代マネジメント学科の評価-
総合評価悪い適当な教員が多すぎる。要領が良くなくて、授業の進みも適当になってしまっていて、なにを学んでいるのかがわからなくなる時がある。
資格などを支援している学校のはずなのに、担当教員が非常勤だったりして、時間が合わないこともある。
ゼミの教員を選ぶ際も、教員の任期を2年単位にしている為、最後までその教員であるとは限らないことが多い。
学べる授業内容は幅広い為、いろんなことが学べるので授業を選ぶ際は楽しみをもてる。しかし、これに関しても、教員の任期が短い為、すぐに授業内容がバラバラになったり、自分の求めてる学びができないことが多い。 -
講義・授業悪いはしゃぐだけはしゃいで、適当に受ける生徒も多い。
生徒も生徒であるが、しっかり話を聞きたい人からしたらいい迷惑である。そんな生徒を見て、教員の間では、「先生、こんな学校の生徒にあんなこと言っても無駄ですよ」などの言葉が教員の間で話されてることも憎い。
しっかり授業を受けてる生徒を見ようともしてくれない。
いい教員も数人はいる。その教員の授業は受けててとてもためになるし、課題などもあり、やりがいのある授業である。しかし、そのいい教員に限って任期や非常勤の方ばかりで、大学はなにを考えているのかがわからない。 -
研究室・ゼミ良い私の選択したゼミでは、学外活動が多くとても楽しくやれている。商店街の活性化をメインとした活動をしており、その学んだノウハウを自分たちで参加したイベントなどにも活用できてとてもやりがいがある。
学外活動の成果を報告するために、県の報告会などにも参加してプセゼン能力もつけることができている。
ゼミメンバーも仲が良く、とても過ごしやすい環境である。
卒論についても、まだ手はつけていないが担当の教員の方はしっかりと手助けしてくれる方なので自分のやる気次第でいい卒論ができそうである。 -
就職・進学良いこれに関してもゼミの教員のおかげであるが、先ほども述べた、報告会などには企業の方たちをきてくれるのでそこで名刺交換なども期待できるので、幅広く就職先を選べそうである。
前受け持ってた生徒の就職先を聞くと、いいところに就職している方もいて、自分の夢を広げることもできた。 -
アクセス・立地悪い豊田市ではあるが、中心街から離れた場所にあり、街の活気はない。しかし自然に囲まれていて過ごしやすい環境ではある。
三好駅、豊田市駅からスクールバスが出ているが、もっと運行時間を増やして欲しい。まず運行時間を見直して、学校に行きやすい環境を作って欲しい。
学校から少し離れた場所には飲食店などは多く存在するので、お昼ご飯などには困っていない。 -
施設・設備悪い施設を全く活用しきれていない。大きいキャンパスではないが、生徒数に見合った建物ではない。
授業で使う教室は秋がたくさんあるので急遽変更、などは可能である。
設備に関しては良くない。どこに行ってもぼろぼろ。照明は切れても変えない、時計が止まっていても放置、ゴミは散乱、食堂の営業時間も短い、購買も15時過ぎには終わる、トイレもボロい、水漏れなどもひどく教室がとても臭くて授業どころではない時もある。エアコンも効かない時も多く、過ごしにくい。スクリーンも壊れていて動かない時も多々あった。 -
友人・恋愛良いサークルに入ったことで、いい友達に囲まれて生活できている。
恋愛に関しては、男女比の差が激しすぎるので、そんなに盛んではない。 -
学生生活良い活動がとても楽しい。学祭を作り上げるサークルであるが、1から作り上げていくのでとてもやりがいを感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容いろんな科目をかじっていく感じなのでいろんなことが学べるイメージである。
そこから自分の気に入った科目を攻めていくとこができるのでやりやすい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429608
- 学部絞込
愛知学泉大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0565-35-1313 |
学部 | 家政学部、 現代マネジメント学部 |
愛知学泉大学のことが気になったら!
愛知学泉大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、愛知学泉大学の口コミを表示しています。
「愛知学泉大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学泉大学 >> 口コミ