みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学泉大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立愛知県/浄水駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
辛いけど、乗り越えれます。
2018年10月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]家政学部ライフスタイル学科の評価-
総合評価悪い私がここまで続けてこれたのは友人がいたからです。それだけです。学校側からの対応に強い不満があるわけではないですが、納得いかない場面や理不尽な事が沢山あります。どこの大学でも同じなのか、この学校だからなのかは分かりませんが。どうしてもここに来たいという意思があるのなら、それは強い味方になると思います。何もないのにここの大学を選ぶのなら、4年間心が揺れ続けると思います。
-
講義・授業普通人によって全然違います。楽しい授業もあれば、辛いだけの授業もあります。基本的に受講できる講義は決まっているので、自分で好きに組み合わせられるような大学生らしい事はしないです。
-
研究室・ゼミ普通三年の後期から研究室に所属します。レベルというか、難しさは上から下まであります。私はその中でも上の方の研究室にいたと思います。私の学科の9割の研究室が、長年続いてる研究をさらに発展させていくようなものです。ですが自分でやりたい研究があるのなら、それを企画し相談すれば、力になってくれる先生達だと思います。
-
就職・進学悪いサポート面ではきっとちゃんとしてると思います。それを活かす活かさないは学生なので、真面目に参加していればそれなりに結果になるのかなとは思います。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩25分。バスは二つの駅に発着します。車で通う地元学生も沢山います。私もその中の一人です。
-
施設・設備悪い大きな大学と比べたら小さいです。購買も、現金しか使えない小さなものがあります。コンビニなどは入っていないので、都市の大学みたいに華やかではありません。
-
友人・恋愛良い友人関係はとても良いです。課題や実習、辛い事も、一緒に乗り越えてきました。サークルもありますが、私の学科の学生は勉強一番なので、2.3人しか所属してないです。
-
学生生活悪いたまに学内でやっていますが、私は参加した事無いです。ですが、イベント事があれば何かしらやっているので、誰でも参加できますし、楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はとにかく基礎科目と専門科目です。週5で朝から夜まであります。一番授業が多い年ですが、今になって思うと、1年次が一番暇でした。2年次は、授業数は1.2つ減るものの、対して代わり映えのない日々です。実習授業が増えてきます。3年次からは臨地実習があるので、勉強に実習授業に課外での活動、グループワーク、授業数は少ないですが、とにかく大変です。後期からは研究室にも所属します。4年次は授業は5つほど。しかし、研究室の忙しさは並大抵のものじゃないです。10月の頭に発表会、終わりに論文提出と、周りの大学よりペースが早いです。それからは国家試験対策一つになるので、心に余裕が出ます。
-
就職先・進学先福祉関係
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468179
愛知学泉大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 愛知県の大学 >> 愛知学泉大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細